goo blog サービス終了のお知らせ 

WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

気付きと学びと出会いに有難うございます&おやすみなさい。

2008-03-27 22:29:05 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
英国大使館で開催された
温暖化に関する勉強会にいってまいりました。
環境におけるメディアの役割と課題について
新しい気付きと学びと問題意識の共有をすることが出来、
さまざまな業種の方々の環境への想いと志、
実行する決意を感じました。

仕掛け人の国立環境研究所 藤野純一様
メディアと環境についてお話をして下さった
共同通信の井田徹治様
英国大使館のみなさま、

国連環境計画・金融イニシアチブ・末吉竹次郎様の

「我々は社会からそれぞれ役割を与えられている」

というお話。

多くのみなさまから、いただいたものを
かみしめながら、おやすみなさい。

詳しいお話はまた追加取材ののち詳しくこちらにて
ご紹介いたします。

子守をしてくれた旦那と
留守番をしてくれた息子達も有難うね。



PHOTO BY Q-CHAN

おはようございます&きのうのアクセスランキング!

2008-03-27 08:26:13 | このブログについて・お知らせ
おはようございます。

今日はちょっと時間がないので手抜きでごめんなさい。
また少し天気が崩れてきていますね。
週の半ばでお疲れがでるところ、どうぞご自愛下さい。

気をつけていってきてください!

やっぱり今朝もマッキーを聴きながらおしたくですね~。

「迷い探し続ける日々が、答えになる日を僕は知っているから」?


03月26日のアクセス数
閲覧数 : 650 PV
訪問者数 : 244 IP

1位 トップページ 135
2位 きのうのアクセスランキング! 29
こちらです。
3位 おはようございます。learning personになる。 26
こちらです。
4位 サカタのタネの「サンパチェンス」高い環境浄化能力を実証CO2は4~6倍!ヒートアイランド効果も! 17
こちらです。
5位 9404が1M継続 15
6位 ユニセフ・マンスリー・サポート・プログラム 11
こちらです。
7位 虎ノ門を歩きながらグリーンデイズを口ずさむ&おやすみなさい&ありがとうございます。 10
こちらです。
8位フォルクスワーゲンが「クリーンディーゼル」日本投入。これはもう待つしかないでしょう。 10
こちらです。
9位好きなものは好きと言える気持ち抱きしめて、おやすみなさい。 7
こちらです。
10位 社会の中、心の中の「閉鎖病棟」 6
こちらです。
11位 生簀ではありません。 6
こちらです。
12位 給料日には花を買って。 6
こちらです。
13位 森のいいことさんの「国産ひのきウッドチップ」 5
こちらです。
14位 猿町公園のソメイヨシノ 5
こちらです。
15位 ホンダ低公害型ディーゼルアコード i-DTECの試乗レポート発見! 5
こちらです。
16位 きのうのあくせすらんきんぐ! 5
こちらです。
17位 浅田真央とキム・ヨナ。GPファイナルを振り返って。 4
こちらです。
18位『緑のカーテンの恵みを食べよう』 4
こちらです。
19位 洞爺湖サミットまでの主なスケジュール
こちらです。