チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

本番1週間前の湖北オケ練習(7月15日)

2018-07-16 | オーケストラ
昨日は朝10時からいよいよ来週に本番を控えた湖北オーケストラの練習でした@養蚕の館(長浜)。

ありがたいことにこれまでにも本番会場で何回も練習してきたので、かえって響の違う練習場は良かったかもしれません。
また昨日はエキストラのみなさんにも入ってもらったのでしっかり仕上がりました(当団比)!
おかげで来週まで枕を高くしてぐっすり寝れそうです(笑)

チケットが売り切れた!こともぐっと演奏が良くなった要因かもしれませんが、何よりみなさんのがんばりが大きいです(当たり前)。
10数年活動してきて初の定期演奏会をむかえる「湖北オケ」1週間前からもう気合十分です。

ぜひ本番にご期待ください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の天理オケ練習(7月14日)

2018-07-15 | 天理オケ
昨日の天理オケは17時から練習でした@川原城会館。

内容は9月22日(土)の依頼演奏の曲目を長短合わせて13曲。
この演奏会は天理市音楽芸術協会主催で、天理市に由来のある演奏家のみなさんの伴奏をします。
私は同協会の理事なので依頼主でもあり、依頼された方でもあるというなんとも不思議な立場です。

モーツァルトからベートーヴェンやシューマン、はたまたヴェルディやR.シュトラウスまで、古典派から後期ロマン派まで様々な時代の曲を一挙に演奏するのは大変ですがとても勉強になります。
R.シュトラウスやシューマンは難しいかな?と予想していましたが、ベートーヴェンやモーツァルトも・・・
9月までしっかり高めて良い本番になるよう精いっぱい努力します。

9月22日はぜひご来場下さい!
20th記念 セントラルコンサート
9月22日(土) 14時開演 天理市民会館 前売り¥1,000

出演
田中遥香、堀川博子、萱原美由喜、木下藍、鈴木愛子、石津雅恵、中川真帆、20th記念合唱団(演奏順・敬称略)
管弦楽:天理シティーオーケストラ 指揮:安野英之

お問合せ先:天理市音楽協会(チラシの電話番号を参照してください)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導の準備

2018-07-14 | チェロ
昨日は今日の天理オケ練習の準備、明日の湖北オケ練習の準備、そしてあさっての準備に追われていました。
特にあさっては某県の青少年のための弦楽入門講座にチェロの講師として行くのでその準備と譜読みをしました(遅い!)。

講師の先生の予定がつかなかったので、その先生から依頼を受け代打にとたのまれました。
数年前にも同じように1度伺ったので少しは気がラクだけど、しっかり取り組もうとしっかり準備しました。

お題は仮面舞踏会のワルツ(弦楽合奏版)。
一応フルオケのスコアも用意。

私の思っているコト、経験が少しでも青少年たちにうまく伝わると良いけど。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札止め御礼

2018-07-13 | オーケストラ
本番まで昨日で10日を切りました湖北オーケストラ、おかげさまで札止めだそう!

チケットをお買い求めになられた方、どうぞご期待ください!!
今回買いそびれた方は第2回定期演奏会?にご期待ください!!!

湖北オケツイッターはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンデルスゾーン

2018-07-12 | 高円芸術高校
8月、9月の演奏会の準備をしながら、すっかり忘れていたことに気づく(実際はいつも目につくところにスコアを置いてあるので忘れてはいないが気持ち的に・・・)。

忘れてはならない!今年の高円高校音楽科定期演奏会は11月1日、やまと郡山城ホールです。
曲目はメンデルスゾーン作曲「ラウダシオン」!

私は弾いたことも、歌ったこともない(もちろん振ったこともない!)・・・

毎日暑いですがこれから少しずつ秋冬の準備をしていきます。
早速電車移動のお供に「ラウダシオン」のスコア持ち歩いてみました。。。

学生たちはもうすっかり譜読み終わっているようです。
追いつけ追いこせでがんばります!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランデンブルク協奏曲第3番

2018-07-11 | 天理教音楽研究会
2年前のハナシ。

バッハのブランデンブルグ3番を天理高校弦楽部(選抜メンバー)で演奏するというのでチェロとコントラバスをレッスンしました。
4人とも天理の教室の生徒で、当時の学年はVc1とCbが3年生、Vc2は2年生、Vc3は1年生(チェロは3パートにわかれています)。
当時の2・3年生はおかげさま?で3人とも現在は京芸(1・2回生)!

当時の1年生は今3年生で受験の真っ只中。
毎週一生懸命レッスンに来てますが、先輩たちに追いつけるのか???
なんとか良い結果が出て欲しい。。。

ちなみに天理の教室から音楽大学を目指した生徒は合格率100%です。
しかもその大半は第1志望で海外留学もチラホラ。

なので、天理でこれから受験する生徒はおぼろげに「自分もそうなるはず」と思い込んでいます(私もそうだった・・・)。
決して簡単なものではないし、本当に難しい事なんだけどそのことがどうにも伝わらない。。。
まぁ幸せな悩みかも知れませんが。

今年も教室から何人か受験生がいます。
今年もみんなしっかり準備して100%を維持してほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントラルコンサートは9月22日です!

2018-07-10 | 天理市音楽芸術協会
昨日は天理市音楽芸術協会の定例会議でした@丹波市公民館。

議題は9月に控えた「第20回記念セントラルコンサート」について。
5年前の15回に引き続き、天理オケの伴奏で天理市に由来のある演奏家のみなさんの独奏、独唱、合唱を聴いていただきます。
その演奏会のプログラムの校正、関係者へのチラシ発送準備、演奏会までのスケジュールなどを理事で確認しました。
素晴らしいみなさんの演奏にご期待ください。
9月22日はぜひ天理市民会館へ!

20th記念 セントラルコンサート
9月22日(土) 14時開演 天理市民会館 前売り¥1,000

出演
田中遥香、堀川博子、萱原美由喜、木下藍、鈴木愛子、石津雅恵、中川真帆、20th記念合唱団(演奏順・敬称略)
管弦楽:天理シティーオーケストラ 指揮:安野英之

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のオーケストラ千里山の練習(7月8日)

2018-07-09 | オーケストラ
昨日はオーケストラ千里山の練習でした@寶生教(西長堀)。

まず12時30分からはシェラザードの1、2楽章を中心に合奏。
ほぼほぼ全パートそろっていたので練習ははかどりました(当団比)。

そのあとはフィンランディア、シベリウスの交響曲第5番(1楽章)を練習。
フィンランディアはもう明日本番でも良いというくらい?みなさん曲をご存じで、ほぼほぼ問題ありません。
ですが最後に練習したシベリウスの5番(1楽章)が本当に大変で、アンサンブルの難しいところをしっかり練習しました。
一定の成果はありましたがまだまだ道半ば・・・
本当に難しい曲を選曲したものです(苦笑)

まだ先だ先だと思っていたら10月14日の本番まであと3か月ほど!
次回もしっかりと取り組みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の天理オケ練習(7月7日)

2018-07-08 | 天理オケ
昨日の天理オケは17時から練習でした@川原城会館。

内容は8月5日に控えた2公演の初練習。
先週に定期演奏会を終えたばかりの天理オケですが、もともと決まっていた(決めた?)日程なのでやるしかない(笑)

ただし、大雨の影響を勘案し練習は短めに終了することにしました。
もちろんやるべきことはしっかりやったわけで、短時間でも実りのある練習が出来たかなと思います。
特にベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲(オケのみ)は2007年以来の演奏でしたが、先日の交響曲第4番での経験が大いに役立った(と思う)!

昨日も一つ演奏の依頼が来た天理オケ!
マーラーの誕生日だったのにマーラーをひとつもひかなかった天理オケ!!
夏から秋にかけて必死のパッチでがんばります!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週、再来週の練習の準備

2018-07-07 | 天理オケ
昨日は一日家にこもって天理オケの準備。
先週天理オケは定期演奏会が終わったので、明日の次回練習が8月5日分、来週は9月22日分の練習になり、スコアにするとこんな量。

レパートリーや再演曲も多いにしても少し多いかも。

でもピアノ協奏曲は1楽章のみだし、出来ない量ではないはず。
まずは明日、ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を中心に8月5日の練習をします。

昨日で本番までひと月を切った天理オケにこうご期待です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと月を切った!

2018-07-06 | 天理オケ
気づけば天理オケの次回演奏会まであとひと月を切った!

定期演奏会が先週終わったばかりなので練習は今週土曜日から。
安心して下さい!今回天理オケとして初めて演奏するのはトリッチ・トラッチポルカのみ。
しかも共演の吉田南さんとは2008年のとき(彼女は小学4年生)にこの「真夏のオーケストラ」で初共演して以来何度も共演を重ねてまいりました!

しっかりと本番まで準備いたします。
入場無料のコンサートです。
ぜひご家族で、ご夫婦で、カップルで、ご友人と、お一人でお越しください!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集「オーケストラを聴きに行こう!~湖北オーケストラ」

2018-07-05 | オーケストラ
昨日の21時から、7月22日に定期演奏会を控えた「湖北オーケストラ」がスタジオこほくさんの生放送されました。

タイトルは「オーケストラを聴きに行こう!~湖北オーケストラ」と題して、普段の活動や、定期演奏会への意気込みなど紹介されました。
スタジオには団員さんも入り、懇切丁寧にご説明下さり、非常にわかりやすい放送でした。

私は21時まで本番だったのですが、帰宅して見ました!
というのも、なんと現在スタジオこほくさんのHPで見ることが出来るんです!
スタジオこほくさんHPはこちら

お時間ある方はぜひご覧ください。
12分ころからオーケストラの紹介がはじまります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期演奏会のアンコール②

2018-07-04 | 天理オケ
天理オケでは、第1回の定期演奏会から最後にはヨハン・シュトラウスのラデツキー行進曲で終演するのが習わし?になっています。

ご来場下さったみなさんが毎回手拍子して下さっていますが、演奏に合わせて手拍子すると「一緒に演奏に参加した演奏会」となって、オーケストラをより身近に感じて下さるとのことです(アンケートや直接聞いたお話では)。

で、打楽器奏者が多い時は難なく演奏できるこの曲、先日(7月1日)の演奏会はシューマン「春」で出演するティンパニとトライアングルの2人しかいなかった。
また、シューマンを演奏している時から「いかにもアンコールします!」みたいに小太鼓やシンバルを舞台上に出しておきたくもなかったし(舞台そでに置いておくにしても運搬が大変なのもある)、思い切ってこの2つの打楽器でラデツキー行進曲の打楽器パートを受け持ってもらうべく楽譜を書きました。

ティンパニはGADEの4音(シューマンで4つ使っていたから)で、バスドラムのパートにコントラバスの音程を足しました。
トライアングルはシンバルのパートをそのままで。
スネアはお客さんの手拍子で(最初からありきで)。


結果は・・・
とてもうまくいきました!

アンケートでもいくつか「小太鼓がないラデツキーも良かった」や「トライアングルでのラデツキーはおもしろかった」など書いていただき、結構な方々は気にして下さっていたよう(笑)

さて8月5日のアンコールは何をどんなな曲をどんな編成で演奏しましょうか。。。
乞うご期待です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期演奏会のアンコール曲①

2018-07-03 | 天理オケ
先日(7月1日)のアンコール曲(1曲目)はシューマンの「春」のあとだったので最初からブラームスのハンガリー舞曲第1番と決めていました。
打楽器がちょうどシューマンの「春」と同じティンパニとトライアングルで出来ることと、シューマンの弟子ブラームスの作曲ということでおさまりが良いし、何より人気曲ですから。。。
ちなみに(私が少しだけ手を入れて)オプションでポザウネパート(トロンボーン)を足した、天理オケオリジナル版?で演奏しました。

演奏会でのアンコールは定番ですが、プロのオーケストラの定期演奏会ではアンコールは演奏しないのが通例です。
ですが!天理オケはアマチュアですし、主催公演で唯一の有料公演なので、感謝の意味も込めて第1回から欠かさずアンコール曲を演奏させていただいています(やりたいだけ??)。

アンケートによると、みなさん楽しんでいただけたようで何よりでした。
8月5日のアンコールは何にしようか・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご来場ありがとうございました!

2018-07-02 | 天理オケ
昨日は天理シティーオーケストラの第18回定期演奏会でした@天理市民会館。

朝からしっかりリハーサルをして、開演前にプレトーク、そして本番をむかえました。
今回のプログラムはやさしいものではなかったですが、ベストをつくしたとても良い本番になりました。

今週から早速8月5日本番の練習がはじまります。
次回も天理オケにご期待ください。

最後になりましたがご来場下さったみなさん、本当にありがとうございました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする