チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

昨日の天理オケ練習(7月17日)

2021-07-18 | 天理オケ
昨日の天理オケは18時から練習でした@川原城会館。

内容はもちろん?8月8日の曲目。
美しく青きドナウ、白鳥の湖のワルツ、ハンガリーの風景・・・

先週までの練習で思ったように成果の上がらなかった曲を弱音でゆっくりから何度も練習。
本当は”そんなこと”個人的にやってきてほしいのだけれど、やらないならやるしかない!
とここ数週間は、弱音でゆっくりからの練習ばかり。。。

やっぱり、やったらやっただけの成果は出てくるものでずいぶん良くなって来ました(当団比)。
毎回お約束ですが「ホンマかいな?」という方はぜひ会場でご確認下さい。

いろんな意味で?飽きない60分間です。
ぜひご来場下さい!


真夏のオーケストラ!夏休み名曲コンサート
 ~美しいメロディー~ 8月8日 14時開演@天理市民会館 入場無料 赤ちゃんOK

ヨハン・シュトラウスⅡ:美しく青きドナウ
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
  独奏:杉谷歩の佳(天理中学校2年)
バルトーク:ルーマニア民族舞曲 
チャイコフスキー:ワルツ(バレエ「白鳥の湖」より)ほか
 演奏:天理シティーオーケストラ 指揮とお話:安野英之(常任指揮者)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロの仕事 | トップ | 授業の準備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天理オケ」カテゴリの最新記事