チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

昨日の天理オケ(3月8日)

2014-03-09 | オーケストラ
昨日は来週に控えた「キッズコンサート」の練習でした@天理市文化センター。
いよいよ来週ということもあってしっかりと細部をつめれた良い練習でした。

この演奏会は子どもからお年寄りまでみなさんに楽しんでいただこうと2008年から開催しています。
会場は天理市文化センターで座席数は250しかありません・・・
舞台も広くはないですが、ウラを返せば客席との一体感のあるアットホームな演奏会といえます。
今回のプログラムはウィーンゆかりの作曲家の曲ばかり演奏します。
分かりやすい?解説ととても素晴らしい??演奏でみなさんのご来場お待ちしています(笑)
クラシックを聴いたことない方でもきっと楽しんでいただけると思います。

本番は舞台の大きさもあって36人での演奏です。
先月9日の「奈良オーケストラフェスティバル」では150人超の演奏をしていた天理オケはどんな編成、ホールにも対応します!
大編成で大ホールも良いですが、小編成で小さなホールも良いものです、ぜひご来場下さい。
ホールで会えるのを団員一同楽しみにしております。

フルオーケストラできく
キッズコンサート「ウィーン音楽紀行」
シュランメル:ウィーンはいつもウィーン
ハイドン:びっくりシンフォニー
モーツァルト:フルート協奏曲1番より第1楽章*
ベートーヴェン:「運命」より第1楽章
ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ「春の声」ほか

演奏:天理シティーオーケストラ
指揮とお話:安野英之(常任指揮者)
独奏:柳下志野(当団団員)
3月16日 14時開演 楽器体験は13時15分ころから
天理市文化センター 14時開演 入場無料
*会場が小さいため先着250名さましかご入場いただけません!ご注意下さい!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウラカタ | トップ | 結婚式に行って来ました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーケストラ」カテゴリの最新記事