チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

ちょうどひと月!

2020-09-02 | 天理オケ
天理市公式フェイスブックで、ちょうどひと月前(8月2日)開催の「真夏のオーケストラ」の模様が紹介されています!
ぜひご覧ください。
記事は→こちら

また天理オケHPで少しだけ演奏も聴いていただけます。
あわせてどうぞ。。。
演奏は→こちら

以下「e~やん天理」presented by 天理市(天理市公式)の本文から(抜粋)

天理市民会館からお知らせです】
3月から7月まで、各イベント事業等の中止をしていましたが、8月からホールが再開をしました。利用制限がありますが、各演奏会が始まっています。
写真は、8月2日に行なわれました天理シティーオーケストラ主催の真夏のコンサートです。新型コロナ感染症の感染拡大でいろんなところでイベント事業が自粛されている中、市民の方に元気をだして頂くため開催をしました。
開催に至るまで、コロナ感染症予防対策で音楽イベントのガイドラインに沿って試験練習を重ねてきました。

中略

天理市は、音楽が盛んな町です。天理シティーオーケストラを初め第九合唱団や各学校の吹奏楽部等があります。
コロナ過で自粛されていると思いますがコロナに負けないため音楽演奏会を開催し、天理市民のみなさまに元気を出して頂くために素晴らしい演奏会をお待ちしています。

天理オケPresents クリスマスコンサート 
2020年12月20日 2回公演の予定@天理市民会館 無料・赤ちゃんOK
*2公演とも50分プログラム
開演時間は調整中です
①ドヴォルザークの第九!
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」(全楽章)
②クリスマスコンサート
アンダーソン:そりすべり 
ワルトトイフェル:スケーターズワルツ 
ヨーゼフ・シュトラウス:憂いもなく
ヨハン・シュトラウスⅡ:チクタクポルカ 
ドヴォルザーク:家路より(新世界交響曲より)
安野英之:クリスマスメドレー 
マンシーニ(モス編曲):ムーンリバー(映画「ティファニーで朝食を」より) 
ロウ(ホイットニー編曲):マイフェアレディメドレー
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手帳 | トップ | 中日新聞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天理オケ」カテゴリの最新記事