先日(24日)の天理オケは13時から練習でした@天理市文化センター。
内容は11月、12月、1月に控えた3つの演奏会の練習で、各演奏会でとりあげる曲をかいつまんでの練習でした。
まずは12月の第九で演奏するマニフィカート(ラター作曲)と第九の1楽章。
マニフィカートは音がぶつかっている和音や、リズムのややこしい部分を抽出して、第九1楽章は先週に引き続きクレッシェンドやデクレッシェンドを滑らかに演奏すべく練習しました。
その後、11月のオーケストラフェスティバルで演奏する曲を練習。
観光列車や金と銀は何度も演奏していますが、ベートーヴェンのあとに練習すると・・・
どうしても軽妙洒脱さが出ずにずいぶん苦労しました。。。
最後に来年1月の依頼演奏で演奏する「フィガロの結婚」序曲と11月に演奏するホルン協奏曲4番(1楽章)を練習。
この2曲は同じ年に作曲された作品で、この2曲を同時に練習できるのは大変有意義かなと。
いろいろな時代の曲を一堂に練習するのは難しいですが、得ることも多いです。
来週もさらに上を目指してがんばります!
内容は11月、12月、1月に控えた3つの演奏会の練習で、各演奏会でとりあげる曲をかいつまんでの練習でした。
まずは12月の第九で演奏するマニフィカート(ラター作曲)と第九の1楽章。
マニフィカートは音がぶつかっている和音や、リズムのややこしい部分を抽出して、第九1楽章は先週に引き続きクレッシェンドやデクレッシェンドを滑らかに演奏すべく練習しました。
その後、11月のオーケストラフェスティバルで演奏する曲を練習。
観光列車や金と銀は何度も演奏していますが、ベートーヴェンのあとに練習すると・・・
どうしても軽妙洒脱さが出ずにずいぶん苦労しました。。。
最後に来年1月の依頼演奏で演奏する「フィガロの結婚」序曲と11月に演奏するホルン協奏曲4番(1楽章)を練習。
この2曲は同じ年に作曲された作品で、この2曲を同時に練習できるのは大変有意義かなと。
いろいろな時代の曲を一堂に練習するのは難しいですが、得ることも多いです。
来週もさらに上を目指してがんばります!