goo blog サービス終了のお知らせ 

醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

天地返し!!

2010-04-07 16:04:10 | 仕事ごとごと~しているうちに~
タイトル『天地返し』と、この上のお写真見て、何のことだか分かる方?!





そこで、ヒント☆






さあ、お分かりでしょうか??

すんごい量なんですよ♪





分かる方おりましたら、、、、






マルキョーで雇わしてくださいっ(笑)






はい、今日は、頭にタオルを巻きつけ、若旦那の主人と2人、
えっちらこっちらと

お味噌の天地返し

を致しました。

天地返しとは・・・・お味噌を仕込んだ後は重石をして、ひたすら時間に任せて眠らせているわけですが、一定期間をおいた後、味噌桶の上下を返して、よく混ぜ混ぜしてからまた寝かしてあげると、お味噌のお味が均等に仕込めるわけです。
(自家製お味噌ではないので、味噌桶はひっくり返せませんが:笑)
特に寒くなるときに仕込む「寒仕込み」のお味噌の場合は春先に「天地返し」してあげると美味しいお味噌に仕上がります♪


このお味噌ちゃんたちは、
10月の始めに仕込んだ、そう、あの味噌子ちゃんたちです


ドッキドキでお味噌の中を見てみると・・・・


いつもより美白のほんのり甘い香り漂う、とっても美人なお味噌に成長してます!!


お昼前の作業でしたので、主人と2人、「美味しい、美味しいっ!」
と感激試食しながら作業をすすめましたとさ♪


めでたしめでたし。


まだ少しお若い青春真っ只中の味噌子ちゃんですので、製品となるのはもうしばらく後の、
酸いも甘いも知った大人になってからでしょうか(笑)



明日のお味噌汁、楽しみ楽しみ♪
主人に目撃されてます!)



「天地返し」はスコップ作業で大変です!お疲れ様のクリックをお願いします☆
人気ブログランキングへ

襟野々の五位山公園

2010-04-07 05:39:48 | 女将の 「街あるき」
先日の土曜日、3月27日のことです!
(随分と前のことになってきましたが…!)

上天気の1日で、実は保育園もお休みだったこともあり、
須崎のブロガーazumiさん親子と
少時間でしたが「お花見ピクニックat五位山公園」を開催しました!


先日の佐川の親子旅にて、こんな公園があるのかっ!っと小さなパンフレットで目に留まり、
桜が綺麗な時期に娘を連れて必ず行こう!
っと決めていたのです♪


山の傾斜に石段が積まれたようにそびえ立つ五位山公園!


その全容を間近に見るなり親子で大興奮☆


(写真とおっ!奥の中央に見えるのが公園です(笑))


ローラー滑り台が3段階に分かれて、かなり長い距離で作られております!


下から見上げると、4歳2歳の娘たちには、かなり上級の公園のような気がしましたが…

心配ご無用!大はしゃぎでぐんぐん上がっていきます(笑)

ピクニックの荷物を抱えて登る私が一苦労(笑)


azumi親子と合流し、公園の頂上でお昼を食べました♪

桜が満開の佐川の街を見下ろす感じで眺めは絶景!

線路も見えてて、たまに通る汽車に子どもたちも大喜びでした☆


両、親子ともお姉ちゃんはズンズン一人で遊べるお年頃ですが、
下の子を一人で行かすにはちょっとハイレベルの公園だった為、
私たちも結構遊ばされました(笑)


2時間程のピクニックでしたが、公園内もちょうどに空いてて
親子共々大満足でしたよ!





是非是非お子様連れて、遊びに行ってあげて下さい♪

長距離のローラー滑り台は、かなりお尻痛くなりますが!(笑)





【五位山公園】
JR襟野々駅から徒歩 2分
JR佐川駅から 車で6分

静かな山の斜面にある要塞みたいな公園です(笑)




★暖かくなってきた高知県!桜舞い散る季節です…
クリックをお願いします
人気ブログランキングへ