イベントを終えて、夜に録画したビデオをチェックした。
今回の番組ロケは松本市のフィルムコミッションの人がコーディネートをおこなったらしく、当日も地元ナンバーの黒塗りのセダンを先導に、早朝に東京を出発したらしいワゴンタクシーが2台と長野ナンバーのレンタカーのワゴン車が3台という陣容で来ていた。
<彼らの乗るワゴンタクシーは、すべて外からは見えないフルスモークの窓>
松本城を中心に松本市の観光定番、蕎麦屋「こばやし」、馬肉の店「米芳」、開運堂本店などが次々に紹介される。
最後に「なわて通り商店街」が登場。なんと、そこでハプニング発生。
大野クンが入った店の中にフジテレビのライバル局、NNN系列局の地元テレビ「テレビ信州」のマスコット『マイチャン。』がモニターに大写しされた。ちょうどテレビ画面の真ん中、電話機の上に堂々と置いてある。「まごまご嵐」が地元のFNN系列局の長野放送で放送されていないとはいえ、日テレのマスコットの『なんだろう』がフジテレビの画面に大写しされるくらいの衝撃。
フジテレビ、大丈夫か?
<日テレ系のテレビ信州マスコット『マイチャン。』>
他にも米芳の撮影中に画面が急に乱れたりと、今回のロケは何かと苦労した様子。
肝心の「なわて通り商店街」は3軒ほど紹介して終わり。@幕張も大好きだった焼き芋屋さんが紹介されただけで、後は知らない店ばかりだった。他には松本城の北側にある駐車場横にある有喜堂「幻の煎餅みそざらめ」や開運堂の草団子、ロボットが作る日替わりソフトクリームなどが「松本の名所」「松本のお土産」として紹介されていた。
ところでこの番組、30分間の放送時間ながら実際のロケは松本城の中庭で昼前から始まって、最後に日が落ちた北アルプスを背景にした松本城でロケが終わったのが夕方の6時過ぎ。ロケ隊はそのまま帰京した様子なので、おそらくは早朝出発の深夜帰着という日帰り強行軍。カメラや音声さん、そして野次馬整理のADさんまで、出演者3人に対してスタッフは十数人。
いやはや、番組ロケって大変だ。
今回の番組ロケは松本市のフィルムコミッションの人がコーディネートをおこなったらしく、当日も地元ナンバーの黒塗りのセダンを先導に、早朝に東京を出発したらしいワゴンタクシーが2台と長野ナンバーのレンタカーのワゴン車が3台という陣容で来ていた。
<彼らの乗るワゴンタクシーは、すべて外からは見えないフルスモークの窓>
松本城を中心に松本市の観光定番、蕎麦屋「こばやし」、馬肉の店「米芳」、開運堂本店などが次々に紹介される。
最後に「なわて通り商店街」が登場。なんと、そこでハプニング発生。
大野クンが入った店の中にフジテレビのライバル局、NNN系列局の地元テレビ「テレビ信州」のマスコット『マイチャン。』がモニターに大写しされた。ちょうどテレビ画面の真ん中、電話機の上に堂々と置いてある。「まごまご嵐」が地元のFNN系列局の長野放送で放送されていないとはいえ、日テレのマスコットの『なんだろう』がフジテレビの画面に大写しされるくらいの衝撃。
フジテレビ、大丈夫か?
<日テレ系のテレビ信州マスコット『マイチャン。』>
他にも米芳の撮影中に画面が急に乱れたりと、今回のロケは何かと苦労した様子。
肝心の「なわて通り商店街」は3軒ほど紹介して終わり。@幕張も大好きだった焼き芋屋さんが紹介されただけで、後は知らない店ばかりだった。他には松本城の北側にある駐車場横にある有喜堂「幻の煎餅みそざらめ」や開運堂の草団子、ロボットが作る日替わりソフトクリームなどが「松本の名所」「松本のお土産」として紹介されていた。
ところでこの番組、30分間の放送時間ながら実際のロケは松本城の中庭で昼前から始まって、最後に日が落ちた北アルプスを背景にした松本城でロケが終わったのが夕方の6時過ぎ。ロケ隊はそのまま帰京した様子なので、おそらくは早朝出発の深夜帰着という日帰り強行軍。カメラや音声さん、そして野次馬整理のADさんまで、出演者3人に対してスタッフは十数人。
いやはや、番組ロケって大変だ。