真木ルアー製作日記

製作の近況報告や開発中のルアーの裏話等など近況を報告します!!

日差しが辛い・・・

2007年04月30日 10時53分53秒 | Weblog

目茶苦茶天気が良いのにシンナー臭い工房でラストスパート猛チャージ中です。
塗装作業も極々一部をのぞいて今朝全て完了しました。
商品も既に半数が梱包作業に入っていましてもう一息と言った感じです。
大したネタじゃなくて申し訳ないですが、夜まで意識がもたなそうなので近況報告しておきます。(汗)
今日は、これからEN-150F(ヒメマス・純銀箔)等のリップ取り付け作業を行います。
本日の画像は、今朝塗装上がりたてのZERO-110F(オイカワ・婚姻)の画像をアップしておきます。


ひたすら・・・

2007年04月29日 01時30分24秒 | Weblog

引き続きラストスパートで全力失踪中???です。(爆)
リップの接着の合間等で塗装作業やフック&リング付け他、以外に超大変なパッケージ作業も侮れないので引き続き気合です。
GW中は、皆さん各レイクで釣りに行かれている方も多いと思いますが、是非僕の分???まで大物をゲットして下さい。(笑)
本日は、大した画像がないので今日塗装しているルアーの画像をアップします。

ラストスパート!!・・・

2007年04月27日 21時12分42秒 | Weblog

最終コーティング終了アイテムから先にリップ取り付け作業に入っています。
90~110サイズのリップ付けから入っています。
とにかくここまで来たので早く丁寧を心掛けて最新の注意をしながら作業をしています。
本当に日によってコーティング乾燥時間にバラツキが多くて泣かされてます。
さぁ~ラストスパート気合いれまっす!!


         ●リップ取り付けを待つ子供達●


       ●SN-90F(マムシ)大漁水揚げ~!?●

177777カウンターヒットおめでとうございます・・・

2007年04月26日 17時55分00秒 | Weblog

またもや塗装&ドブ漬けの合間のブログです。
ちょっと告知が遅くなりましたが、先日177777カウンターヒットがビンゴとなりました。
ビンゴされた方は、以前にもビンゴされている茨城県のS様です。
以前、子供がインフルエンザにかかった時に激励のメールを頂いた時に狙ってるとおっしゃってましたが、
ものの見事に宣言通りのビンゴでした。
既にメールでもお伝えしてますが、現在こんな状態なので賞品の画像等後程アップ致します。
さぁ~・・・速やかに作業に戻ります・・・(泣)


ゴールの光がぼんやりと・・・

2007年04月25日 03時48分48秒 | Weblog

・・・ドブ漬けの合間でブログ打ってます。
中善寺湖、銀山湖の船釣り解禁から、早数日が経過してますが何か1日過ぎる毎に本当にプレッシャーで早く脱出したいです。
塗装の方は、9割位終了していてどんどん最終のトップコート作業に入ってます。
これだけの本数だとドブ漬けするのも下手すると1回行うのに半日位掛かるのでとにかく無駄のない動作が要求されます。


          ●ズラっと並ぶ乾燥待ちの子供達・・・●


 ●魚皮仕様のST-FSB他、夜光貝貼り各種の完成品一部●

苦労話は、尽きないのと時間が勿体無いので取り急ぎ状況画像アップしておきます。
最終地点の影がぼんやりとみえてきたかなぁ~と言う感じですが、とにかく突っ走ります。

 
●SN-90F(マムシ)各カラーずらっと製作してます。●

それから、昨日カウンタープレゼントがビンゴになりました。
後程、詳細をブログでお伝えします。

T氏ビワマス大爆発レポート・・・!!

2007年04月18日 03時49分16秒 | Weblog

先日、ブログでお伝えしたT様が、琵琶湖に14日~15日と今期2回目のアタックを行いました。
結果は、ミノーで大爆発だった模様で以下に頂いた釣果レポートを添付致しますがかなりエキサイティングな2日間だった模様です。
作業で缶詰め状態の私には、刺激が強すぎて本当に羨ましい限りです。(笑)
更にT氏釣行前日は、何と72cmのビワマスも上がった様で凄まじい湖である事を再認識させられました。

●T氏より、釣行レポート●
本数は二日で8本でしたが、最大53cmのビワマスを真木ルアーでゲットしましたし、6本をミノーでゲット。
それも全部良型揃いで大満足、非常に思い出に残る釣りでした。

★4月14日・・・1日目★
13日(金)午後10時30分前回と同じように浦和の自宅発。
今回は首都高速をスムーズに通過したものの、途中でスコールの様な豪雨。
やや仕事疲れのため途中仮眠で時間をとられ午前6時に前回お世話になった滋賀県西浅井郡大浦のアミレンタルボートさんに到着。
周りは桜満開、既にバサーも多数到着し準備中。

最新の情報はやはり葛篭尾崎、海津大崎の水深70mのところを10色以上でとのこと。
先日、隣の民宿でバカデカイとのがあがったとのことだが、それ以外の人はボーズをくらった模様で安定していない模様。
私は今回の目的゛竹生島アタック゛をすることにし7時に30馬力のエンジンを積んだバスボートで出船。

●竹生島アタックでスタート、絶海の孤島のような竹生島 波がうねってます●

最初に葛篭尾崎沖から竹生島の葛篭尾側をトロール。
やはり既に波が出ており、島に当たる波と返しの波のうねりなどで複雑な波になっている。
近くから島を見ると゛絶海の孤島゛のような雰囲気を漂わせており、湖の釣りのイメージではありません。

今回もロッドは2本いずれもウエダのスーパーパルサー用意。
10色用にアンバサダー10000CL18ポンド16色と、7000Cには11色、どちらもドジャーを装着。
16色には真木ミノー(SL-70F夜光貝)、11色には牛角を装着タナは15色、と11色でスタート。
しばらくたっても反応なく波が高くつりづらい。

11時頃までアタリがなく我慢しきれなくなり、海津大崎にまわることにして、海津でも同じタナで開始。
海津の岸寄りは゛花見船゛(関西では有数の桜の名所で漁船をこの季節だけ座敷船に改造するようです)が列を作っている。
それにしばらくすると無数の鳥(名前はわかりませんが鴨もいました)が大編隊をいくつも作り、ドンドン飛び立ってゆきます。
(すごい! 思わず写真撮影 翌日見かけなかったので本当にシベリアに向けて飛び立ったのかもしれません)

        ●渡り鳥の群(感激しました)●



        ●ヒットルアー:SL-70F(ワカサギ・夜光貝)●

いろいろ時間がかかり正午頃やっと最初のアタリで11色の゛角゛に40チョイのがヒット。1時頃にようやく真木ミノーにもヒット。
15色、ドジャーの巻き上げは疲れます。
2時頃にも真木ミノーにヒット。今度は少し大きそうで慎重にやりとりする。
前回の教訓でもビワマスはリーダーまで来てからがもう1勝負があります。
今回もリーダーになって魚体が見えてから猛烈に抵抗が始まり、船の周りを引きまくりようやくネット
(今回は柄が長い)を構えたところでまたネットを見てヘッドシェイクしながら船首のほうにダッシュ・・・
そうしたら何とフックが゛ハシッ゛と外れてしまったではないですか。

ショック、前回もバラシテおりこのままだと典型的な゛逃がした魚は大きい男゛
になってしまいます→直ぐに真木さんに電話してしまいました。
真木さんから゛スイミッグフックにしてみたら゛との親切なアドバイス。
確かにフックの直付けでやってましたが、中禅寺湖のズル引きなどでは威力発揮するのですが、
ドジャーを付けていたりすると弱点がありますね~。
フックをスイミングフックに交換したものの第一日目は2本で終了。

★4月15日・・・・2日目★
午前5時30分に起床。
今日の天気は゛アミボートのご主人が太鼓判を押される゛ほどの天気。
゛波は出ない゛昨日の天気などを総合し、今日は゛私のライト派゛で攻めることに・・・。


   ●竹生島の沖合い姉川河口方向にスタート●

ロッドは0RA-SNIPEⅡにアンバサダー6500、15LBのレッドコアー12色巻き。
もう一本も0RA-SNIPEですがⅢにアンバサダー6500、15LB10色。
ドジャーは外し12色には真木ミノー(SL-70F夜光貝)
10色には牛角を装着タナは12色、と10色でスタート。

    ●竹生島の沖合から見た、海津大崎、葛篭尾崎、竹生島●

竹生島からトロール開始。
゛子鮎などのボール(群れ)を探して゛竹生島゛を通り越して姉川河口との線上あたりを行くと、確かにボールがいくつか反応に出る。
それに水の匂いが゛なんとなく生暖かく魚のにおいがする。(気のせい?)
午前7時ボールを通過してから12色の真木ミノー(SL-70F・夜光貝)に強い゛アタリ゛
今日は゛スイミングフック゛それもドジャーが無く、余裕でやりとりができる。

慎重に引き上げ50ジャストほどのビワマス。(これで一安心)
8時ごろ゛角゛にもヒット。今日のほうが型がいい。
それからしばらくアタリが遠のき。波がべたなぎとなる。
湖北は桜満開で観光船、ジェットスキーの大集団が通る。
(この季節が一番賑やかとのこと)

30馬力エンジンで天気がいいので「知内川河口」近くも見に行くがなんとなく
今日は朝の場所が良さそうなのでボートを飛ばし、ユーターン。
午後からは湖面もさざなみが立ち、ジョットスキーもどこかに行った模様。
午後からは、SLに替えて、やや小刻みなアクションのZERO-70F(ワカサギ・夜光貝)※スイミングフックに交換を装着。
これが゛正解゛だった模様。
最初にすぐZEROー70F(ワカサギ・夜光貝)にヒット~・・・重い・・・。
ヘッドシェイクもしている。

やはりリーダーになって大暴れ。船べりに魚体が見え、今までのより大きい。
しかし余裕で取り込む。メジャーを当てると53CM程度。

その後もボールを往復で通過するごとに1回は当たる。
それも48CMから50CMの型ぞろいです。
やや興奮気味に真木さんに電話してしまいました。(笑)
その前にもZEROー70F(ワカサギ・夜光貝)のロッドがパッドまで曲がるものの乗らないアタリなどもあり。
そして3時40分頃、今日5本目をランディングしたところで真木さんに最後の報告の電話。
゜これで片付けます゛
と言ってから、もう1流しに何と、またZEROー70F(ワカサギ・夜光貝)にヒット。(やや小さい40チョイ)


トータルでは二日間で8本(43~53CM、真木ルアー6本、角2本)でした。
他バラシもありましたが、プラグで思い通りの釣りができ、
本当に゛思い出に残る釣り゛ができました。


上記の画像の様に凄まじい50アップの連発劇・・・。
しかも、ミノーでと言う夢の様な2日間だったようです。
電話でお話するT氏も興奮気味で腕がパンパンだからもう帰りますよ~。。。
と言いながら流して、数分後に捕獲電話の繰り返しで僕も興奮でした。(笑)

今回の大爆発ヒットルアーのSL-70F&ZERO-70F共に(ワカサギ・夜光貝)ですが
ミノーのサイズは、110位までをベースに琵琶湖ではセレクトされた方が良いようです。
特に貝貼り(圧倒的に夜光貝)が、効く様です。
6月までは、ミノーでエキサイティングな釣りが望める様なので是非皆さんもチャレンジして見て下さい。

ゴールは遠い?・・・

2007年04月15日 20時23分05秒 | Weblog

ふぅ~・・・何か溜息ばかりですんません。(爆)
塗装作業は、7割位終ったかなぁ~と言った感じですが、第2陣も間近に控えているのでまだまだゴールは遠そうです。
さてそんな寂しい工房に昨日は、スタッフ今野氏が私の生存確認???で様子を見にいらっしゃいました。
来る銀山湖解禁に向けて工房で打ち合わせとテストルアー&プロトルアーのリップ付けやカラーリング等を神速の
スピードで行いました。(笑)今野さん?銀山湖頑張って下さいね~。

そして本日、琵琶湖にすっかり魅了されたT氏が14・15日と2回目の琵琶湖アタックで大フィーバーだった模様です。
同時に流していたツノもそっちのけで最大53cmを含む50アップのビワマスを真木ルアーで数本仕留めた模様です。
ヒットルアー:SL-70F(ワカサギ・夜光貝)ZERO-70F(ワカサギ・夜光貝)
詳細は、後程レポート紹介致します。乞うご期待!!

本日の画像は、数年振りに製作したGSL・塩谷SPを撮影して見ました。

画像サンプル:SLⅢー70&90F(GSL・塩谷SP)※参考商品

ぐはっーーーー

2007年04月11日 19時01分34秒 | Weblog

なかなかブログの更新が出来なくて大変すんませんです。
はぁ~・・・中禅寺湖&銀山湖のトローリング解禁まであと少しと言う状態なのに作業はもう・・・赤信号超高速点滅状態で参ってます・・・(泣)
21日解禁までのゴールが果てし無く遠い状態になってます。(すいません)
コーティングが出来る状態のルアーのみでぶら下げられているルアーだけでも画像の様な状態です。。。
今回は、気合の入れ過ぎで数百本製作してしまって・・・かなり後悔が・・・。
まだ画像のルアーも一部画像なんです・・・馬鹿です・・・はい(爆)
製作ルアーの7割が何らかのシェルをまとっているのも地獄に向かってますね。
でもどの子達も一所懸命製作していますので完成までお待ち下さいませ~。

さて先日、このブログで紹介した2007年の新カラーの一つとしてラインナップに加えたオイカワカラーが、8割方塗装が完了したのでアップして見ます。
まだ、細部の装飾が残ってますが大体イメージに合った感じで塗れたかなぁ~と思います。
今後、オイカワの本物を採取した際は劇的に変化する場合ありですが・・・。
光沢感が無いのは、トップコート前なので御了解下さい。



画像モデル:SN-90F(マムシ) オイカワ♂(レイド貝)※未完成品

★177777・カウンタープレゼント★
177777カウンタープレゼントが近づいております。
皆さん是非ゲットして下さいね~!!
お忘れなく~ーーー。


防毒マスク痕・・・

2007年04月03日 23時54分31秒 | Weblog

朝からず~と塗装していると防毒マスクのゴム痕がクッキリでコンビニにも行けません。(笑)
殆どダースベーダー状態ですが、先日の不可解な身体の症状もあるので基本に戻って防毒&換気には気を使ってます。

さて、今日もブログのネタがなくて苦しい所ですが・・・(爆)
昨日のオイカワカラーは、何とか調合も頷けるカラーが出たので本日、仕上げている途中です。
今回オイカワカラーは、スポット的に塗りましたが更なる精度を求めて本物を今期採取したいと思ってます。
そんな中、今日はあとSTとST-FSB(スリム)モデルの魚皮貼りの塗装に入りました。
塗装途中品ですが、これまた魚皮の撮影に泣きそうになりましたがアップで撮影して見ました。
(画像暗くて下手クソですんませんです。汗)


魚皮を両側面に貼り付けています。
魚皮自体が非常に薄いのでアルミ時にそのままだと存在感がないのである下処理をして鱗目を浮かび上がらせてます。
当たり前ですが、今までの作品とは異質の質感が出てると思います。
今回、販売品としては初リリースですが今後様々な魚種の皮貼り&シェルとの融合等にも挑戦して見たいと思ってます。(手に入ればですが・・・)

画像サンプル:塗装途中品 ST-90F(ヒメマス・魚皮)※価格未定



はぁ~・・・

2007年04月03日 01時06分12秒 | Weblog

はぁ~今日は、朝から新色(オイカワカラー)のテンプレート製作&婚姻ブルーの調色に丸1日かかってしまいました~。(滝汗)
本物の実物サンプルが目の前にあればもうちょっとスムーズに行えたのですが・・・本当に難しいパターンです。

テンプレート製作では、手持ちのホビールーター(プロ○クソン)等、何の役にも立たずに先日、思いきって購入した彫金用のマイクログラインダーを駆使しても四苦八苦の大苦戦。(汗)
チャンスがあれば、このマイクログラインダーの話をして見たいと思いますが、何と言ってもフットペダルで無段階調整と言うのが最大の特徴で本当に微細な作業が確実に行えます。(もっと早く買ってれば良かった。)

調色は、まだ全然納得行かないのでこの後更にトライしたいと思ってます。
単調な作業の日々でブログネタがないので今日は、こんな感じでお許しを・・・。
完成テンプレートの試し塗り程度の製作途中の画像ですので大幅変更有りです。(あくまで参考まで・・・指もやばい事になってる。汗)


画像サンプル:SN-90F(マムシ)オイカワ・レイド貝(螺鈿)

177777カウンターが、近づいて来ています。
皆様、是非狙って下さいませ・・・・(お忘れなく~・・・)


いよいよ開幕~・・・

2007年04月02日 00時44分18秒 | Weblog

いや~あっと言う間に4月を迎えてしまいましたね~。
昨日は、中禅寺湖の岸釣りも解禁を迎えていよいよだなぁ~って感じです。
解禁アタックをされた、お客様の情報だと・・・
「5時から強風で湖面が荒れ、キャスト難しく15gのスプーンが風で押し戻されるという事態でミノーを投げるどころじゃなかった・・・」
との事だった様で中には、早々に切り上げて帰られている方も多数いたとか・・・。厳しいですね~。

さて作業の方は、これまた泣きそうになりながら踏ん張っています。
先週、謎の眼下(目の下の骨の周辺)の微痙攣に襲われて一週間位まともに作業が出来ない状態でした。
作業を手伝って貰っている嫁も同じ様な症状が出て、間違いなくコーティング剤&シンナーの影響かな?とかなりビビってます。
換気や防毒処理には、かなり気を使ってきている方だと思ってますが、改めて危険な作業をしているんだと感じてしまいました。

そんなこんなで昨年の今時期よりも相当に遅れまくっています。
間に合うか?間に合わないか?非常に微妙になってきているのでとにかく気合で頑張って見ます。