真木ルアー製作日記

製作の近況報告や開発中のルアーの裏話等など近況を報告します!!

その後・・・

2010年02月28日 14時04分48秒 | Weblog


今日は、作業を休日にしていたので先日ブログでアップした、「バングオー・スピナーテール」の凹凸取り&コーティングをしてました。
休日にまでこんな事をしてて間抜け何ですが、取りあえず進めて見ました。

6インチサイズにキングどじょうの生鱗顔貼りをして、4インチサイズにウグイ生鱗顔貼りをしています。
バングオー・スピナーテールを知っている人は、原型からの変わり様にびっくりでは?と思います。
※注:「生魚:キングどじょうは過去ブログを参照ください。」

両ルアーともいつもとベースの雰囲気を変えて生鱗皮を貼っているんですが、良い練習台になってくれてます。
今回特にキングどじょうの方は、元々の黒々とした雰囲気を大事にそのまま生かすように作って見ました。
ひげとか生かしたかったのですが、流石にそのままは無理なので今回は削り取っています。
キングどじょうは、普通の魚と違って生顔等取り扱いが本当に難しくて大変でしたが趣味的作品とはいえ大変勉強になりました。
このどじょうを完璧にマスターすれば、既に用意はしてあるんですが、いよいよカジカ生鱗顔仕様も誕生か?と密かに妄想しています。
カジカは、レイクトラウトの捕食ベイトだけに、今後必ずリリースしたいと思ってます。

現在、両ルアーの雰囲気はこの段階ではまだまだですが、塗装の段階まで行ってどうなるかなぁ~と言う感じですね。
まだまだ完成まで大変そうですが、空き時間に趣味的感じで作っていますので進行があった時にまたアップしま~す。

待ってました・・・

2010年02月25日 18時24分58秒 | Weblog



暫く前に特注でお願いしていた「グラスアイ」が、ようやく完成して届きました。
海外で量産された製品と違い、日本のガラス職人さんが一つ一つ手作業で仕上げてくれた物だけに、完成度は溜息物の品でした。

私の我侭で、数も1000個単位でお願いしたのに(厚み・外形状・角度・黒目等)の細部まで指定通りで届いたのにはちょっと感動でした。
実は、真木ルアーで使ってる材料の中ではこれだけ数がまとまると、夜光貝に匹敵する高額材料になるんですが、本当に手に入れて良かったです。

今、力を入れている「剥製シリーズ」を初め、真木ルアー作品には絶対に欠かせない材料だけにとても満足した材料が手に入って良かったです。
材料に負けない様な作品を作らねば・・・ですね。

そんなこんなで・・・今日は、「グラスアイ」の話題だったのですが、こちらも先日から仕込んでいたウグイの生顔が出来上ったので仕分けしました。
大中小に大まかに分類しています。

しかし、知らない人にはこの光景をけして見せられない状態ですね~。
この生顔にグラスアイを合わせて格好良いルアーを製作します!!(がんばるぞ・・・







今度は・・・

2010年02月24日 18時24分26秒 | Weblog




今度は、ウグイの婚姻色バージョンを作って見ました。(塗装前の未完成品)
塗装で消えそうですが、実は今回・・・ちょっと口を開けた状態で作って見ました。
毎日ちょっとづつ練習中なのですが、製作する度に色々と新たな発見があります。
現在は、70クラスまでが恐らく限界ですが、生魚も6㎝クラスになるとグアニンを完璧に残す状態で作るには、
超絶に難易度が上がるのでまだまだですが、このサイズは絶対にメインになりそうなので今後絶対に習得したいですね~。
もっともっとハイレベルの作品にしたいのですが、その為にはとにかく練習あるのみですね。
レベルアップを目指して、頑張りますよ~!!

スタッフ塩谷氏(芦ノ湖アタック・L&Fトライ2010 報告)

2010年02月23日 01時38分14秒 | Weblog

昨日、スタッフ塩谷さんから先週末に芦ノ湖で行われた(芦ノ湖・L&Fトライ2010)のレポート&画像が届きましたので下記にアップします。
今期初レポートになりましたが、当日はスタッフ塩谷さん一押しの(ST-115FGR&ST-70F)を筆頭に戦略を立ててアタックしてくれた様です。



 ●2月20日(土) 芦ノ湖 L&Fトライ2010● 
天候:晴れ
午前7時気温:0℃
水温:6.0℃
風:北西・微風
(遊漁者数:622人・・・漁協データ)

高速を抜け深夜に芦ノ湖着、久々の車中泊前夜祭で今シーズンの大漁を祈願。
7時の号砲とともに箱根湾のポイントでキャスティング開始。
前週大荒れした箱根だが、今週は好天に恵まれた。
6gアワビ・スプーンの3投目で虹鱒がヒット!、ただし途中でバラシ。
ルアーを最新鋭の(STー115FGR・BL・公魚生鱗皮ML)※ラパラ・シェイプで泳ぎ抜群・・・に変え、グリグリメソッドの2投目で茶褐色に輝くブラウントラウトがいきなりヒット!
しかしくブラウン(45センチ位)の激しいローリングアクションでまたしても途中でバラシ・・・。
その後もアタリはあったもののランディングまでに至らず1.5時間でキャスティング終了。
同船の松田氏(元真木ルアーテスター)とともに放流量が多い湖尻に異動し、トローリングを開始。
好ポイントは船で潰されていたため沖合いをトロールすると、虹鱒の群れに遭遇し連続ヒット。
昨年銀山湖で岩魚53cmをゲットした(STー70F・ワカサギ夜光貝)が今回も大活躍し、虹鱒を連続ゲット。


            
                             ●ヒットルアー:ST-70F(ワカサギⅡ・夜光貝)●




しかしサイズに恵まれなかったため、立岩、百貫でFGRをキャストしながら三ツ石沖へ移動しトロール再開。
アベレージザイズの虹鱒を数尾釣り、最後は箱根湾沖でトローリングし釣果を伸ばせず14時納竿。
桟橋に戻るとキャスティング中心で粘った打越氏が53cmの虹鱒と46㎝のブラウン(ともにマッチョで良計)を釣り上げ大健闘。
検量所で70アップの大物虹鱒とイカツイ顔のブラウントラウトの入賞魚を拝み、新たな闘志を燃やした。



●本日のヒットルアー:上から(ST-115FGR・BL・公魚生鱗皮ML)中(ST-115FGR・BL・ホンマスML・夜光貝)下(ST-70F・ワカサギⅡ・夜光貝)の順●




ウグイ生鱗皮精製・・・

2010年02月22日 18時02分31秒 | Weblog





今日は昨晩仕込んでおいた、ウグイの生鱗皮精製をしてました。(全て婚姻色なしの魚体)
非常に美しく超上物のウグイだったので、少し慎重にやり過ぎてかなり時間が掛かりましたが何とか無事に終わりました。
どうしても一度死んでしまった魚体なので全体的に黒っぽくなってしまいますが、銀鱗が目茶苦茶綺麗なウグイでした
200匹前後、バラして第一段階が終わった所です。

生顔の方は、この後ノギスでサイズを測ってから、顔の寸法に合わせて製作ミノー用に仕分けします。
実は、この画像の段階までに銀鱗がポロポロ取れて下手をすると殆ど鱗が無くなってしまう事が多いのですが、細心の注意をして剥がしたので、今回も実に上手く出来たと思います・・・。
このウグイは、作業で使う分だけ取り分けてから、残りを大事に保存しました。




現在、お客さまからの依頼で、8~9㎝前後の美麗なチアユを預かってるんですが、後日これも生鱗顔皮精製をして見ようと思ってます。
上手く出来たら、B湖で強力な武器になりそうな予感ですね~。







一番好きな・・・

2010年02月21日 01時03分54秒 | Weblog



今日は、ウグイ生鱗顔(剥製仕様)婚姻モデルの生顔の貼り付けをしてました。
婚姻色の出てるウグイは、その生鱗皮も全体的に黒っぽくて私的にはめちゃくちゃ格好良くて大好きです。

この生顔貼りの工程でルアー外観の全てが決まる重要な部分なので毎回慎重に行っています。
一番難しい工程ですが、やっぱりこの工程が一番好きで、生顔をただ被せるのではなく顔の角度や目の位置等色々考えてる瞬間がりてもたまりません。
集中し過ぎて終わったのが真夜中になりましたが、一段落したので今日はコーティングをして終了したいと思います。
まだ貼ったばかりで凹凸凄いですが、これからじっくり仕上げて行きます。
明日は、FGR他どんどん作業を進めて行こうと思ってます。

超絶モンスター・・・

2010年02月19日 20時35分14秒 | Weblog




今日は、先日とある方から頂いた魚の生皮を剥がして見ました。
画像の魚は何だと思いますか?・・・そう、これは「どじょう」何です。
それも、スーパーキングサイズの超絶モンスターです。

初めて見た時は、マジにどじょうなの?と思った程びっくりしました。
一番大きい物で20㎝オーバーですよ。・・・凄すぎです。
もう2度と見れない&手に入らないだろうなぁ~って位に貴重な物何ですが、今日は取りあえず15㎝級の奴を数匹バラしました。
異常な位の骨の硬さで、ゴム手袋が数枚ちぎれましたが何とか生皮精製が出来ました。
これを、何とか生鱗顔(剥製仕様)で作りたいルアーがあるのですが、ちょっと頑張って見ます。
このキングどじょうを使って、ビッグミノーとかジョイントミノーの生鱗顔(剥製仕様)何て作ったらきっとド迫力だろうなぁ~。

しかし、骨を無理やり引き剥がしたせいかまだ指がチクチクします。
気持ち悪いルアーができそうでちょっとわくわくしています。

今日は・・・

2010年02月18日 20時12分46秒 | Weblog

今日は、午前中所用で作業が出来なかったので、午後から塗料の整理とエアブラシの掃除をしたついでに、ウグイ生鱗顔(剥製仕様)の塗装をして見ました。
ZERO-90FBLがベース何ですが、90ベースにはやや大きめのウグイの鱗皮を使った物や個人的に好きな鱗が少し欠けている感じに作った物とか・・・。
殆どサンプルに近い物何ですが取りあえず下色のみ塗って見ました。

最終的に婚姻色のないウグイで仕上げて見ますが、流石にちょっと下色を入れただけでも抜群な雰囲気が出て来ますね~。
最終的に色々なカラーを薄く塗り重ねて行くのですが、格好良く完成させて見ようと思ってます。
現在、生鱗顔(剥製仕様)は、数多く作っている最中なのでもっともっと研究して、少しずつ更なる完成度を上げられて行ければと思ってます。
また完成したら画像アップして見ます。









鈍ってる???・・・

2010年02月17日 14時44分51秒 | Weblog



TRシリーズ・生鱗顔(剥製仕様)の製作を開始して見ました。
今までのTRシリーズのボディーデザインのまま生鱗顔仕様で製作すると、コーティングの関係でバランスが少し悪くなるので
TRシリーズ(生鱗顔モデル)の為に新たにボディーデザインを変更し、新型として製作です。

で・・・早速本日、その新型のボディーサンプルを削る為にハードウッドを久々に切り出し出したのですが、これがあまりの硬さに超焦りました~。
最近は、ソフトバルサばかり削っていたのもあってか、なんか鈍ったなぁ~って感じちゃいました。

以前は、桂・バスウッドとか、毎日平気でガシガシ削れてたのに暫く触らなくなったとたんにですから・・・不思議な物ですね~。
TRシリーズは、アユースと言うウッドとしてはとても柔らかい部類の木材を使ってるんですが、こんなのまで堅く感じてしまって・・・もうダメダメですね~。
たまにはハードウッドも削って、手を鍛え直さないといけないですね~・・・頑張ります。

また久々の更新ですが・・・

2010年02月14日 18時38分23秒 | Weblog

また久々の更新になってしまってすいません。
作業の方は、オーダーを頂いているルアー製作が中心になっていますが、毎度の事で苦戦中です。
市販用のルアー製作までなかなか手が回らない状況ですが、生鱗顔(剥製仕様)を中心に各種・サイズ作って行く予定です。
あっと驚くルアーを完成させて行くつもりですのでご期待下さい。

さてさて、今日は休日にしていたんですが、先日とある方に頂いたルアー(バングオー・スピナーテール)を改造して見ました。
と言っても、ベースの下地を剥がした所まで何ですが、このルアーに一緒に頂いた魚を使って生鱗顔&基盤リップ仕様にして見ようと思ってます。
作業の空き時間を使って、半分気晴らしの感じで進めて行くので完成までは???ですが、面白いルアーが出来そうな・・・予感です。
さてさて・・・どうなるかなぁ~・・・。





えっ~もう・・・2月!?・・・

2010年02月02日 23時57分23秒 | Weblog

早い物でもう2月?・・・と言った感じですが、あっという間に各湖が解禁しそうですね。
作業の方は、やはりオーダーを頂いているルアーの製作が中心になっています。
一品物も数多くあるので、非常に時間が掛かってますが何とか頑張っています。

さて、最近のお問い合わせの中で生鱗顔モデル(剥製仕様)の販売についてのお問い合わせを沢山頂いていますが、本当に有難うございます。
リップ付(STシリーズ)~(SLシリーズ全種)含めて、各種製作販売予定ですので、完成した際はこのブログにて告知させて頂きますのでお待ち下さい。


                   ●サンプル画像:ZEROⅡー90FBL ウグイ婚姻(ウグイ生鱗顔皮・剥製フィニッシュ)●

生鱗顔モデルは通常のルアー製作と全く手順が異なり、製作するルアーの形状(木軸)に合わせて、生魚のサイズ(生顔・生鱗皮)を
選定しなければいけないので、ルアーに適合する生魚の選定が決まるまで大変手間がかかりますので数は作れませんが頑張ろうと思ってます。
良い材料もいささか不足しているのもありますが、良い作品を作る為に妥協しないで、厳選材料を使い完成させて行こうと思ってます。