真木ルアー製作日記

製作の近況報告や開発中のルアーの裏話等など近況を報告します!!

パワードリンク!?・・・

2010年05月31日 18時51分45秒 | Weblog



ここの所ずっと変なサイクルで生活をしているので、変な時間にお腹が減ったり、眠くなったりしています・・・。
特くに眠気が襲って来た時は、最近この「レッドブル」を飲んで気合いを入れています。マジに・・・何かこれを飲むとかなり体の調子が良くなった感じがします。
私はコーヒーを飲まないからなのかもですが、このレッドブルに含まれてるカフェインが効いてるのか?分かりませんが、何故か調子が良くなるので愛飲中です。

・・・で本日は、午前中に塗装を行っていて午後より「ZERO-80FBL」に生顔の移植をしてました。
生顔貼りも、かなりやり込んでいるので微妙なサジ加減がちょっとづつ見えて来ました。
まだまだまだですが、やり込んでやり込んでもっと精度を更に高めなくては・・・。
今晩もレッドブル飲んで深夜もぶっちぎりで頑張ります!!


●製作途中品の「ZERO-80FBL」まだまだ貼り付けたばかりで、凹凸沢山でグアニンが反射して白っぽいですが、これから本物の様に仕上げて行きます!!●
※ちなみにこれ・・・マニアックですが、♂(下)と♀(上)の顔に分けて貼って見ました。メスは顔つきが丸っこくてプリンとした感じが何か可愛いです・・・もう完全に馬鹿ですね。

本日も朝から塗装・・・

2010年05月27日 18時01分20秒 | Weblog

本日も朝から塗装作業を行っています。
そろそろ、生顔が貼れるモデルも出来あがって来たので、最終チェックをしたりと慌しくやっています。
今期は(剥製仕様)等、凝った作品が非常に多いので1本辺りの製作時間が非常に長くなっています。
例年の半分以下の製作量ですが、丹念に気持ちを込めて完成させて行きたいと思っています。



                  ●サンプル画像:2010 ZERO-80FBL(剥製仕様)(公魚生鱗顔)※製作途中品です。●

※私の汚い指も写ってますが、冷凍等していない新鮮公魚を使ってるので、強烈なグアニンの輝きです。
ほんとに、生皮は奥深くて毎日が勉強何ですが・・・鮮度が一番重要かも知れません。
・・・やっぱり画像で伝えきれませんが、このまま完成させればとても美しい反則ルアーが出来そうです。
同じ様な形状の60・70も作成中ですのでお楽しみに!!








少し休憩・・・

2010年05月25日 18時31分03秒 | Weblog
今日も朝から、魚皮貼り~シェル貼り~コーティング~塗装とあっちをやって・・・こっちもやってと慌しいです。
先程、ZERO-80FBL&ST-100FGR/BL(2010/新サイズ)の公魚生皮を貼り終えてちょっと一息ついている所です。
夕飯までちょっと休んで後半戦も頑張ります!!



                              ●サンプル画像:新型TR-70F(公魚剥製仕様)●

※もうちょっとで塗装に入れそうです。
完全一口サイズで作成したので、コーティングをしながら早く塗装がしたくてウズウズしてます・・・ですが、今は大事な所なのでここはじっと我慢です。
画像ではかなり白っぽく見えますが、グアニン色素をギリギリまで残したので、完成品は凄まじいルアーになりそうです・・・ご期待下さい!!。

新規お取り扱い店情報(フィッシング・パル佐野様)

2010年05月24日 07時19分45秒 | Weblog
                          

                  

本日、新たに真木ルアーを取り扱って頂く事になった「フィッシング・パル佐野」様にルアーを納品させて頂きました。
パルさんは、栃木県佐野市にあるブラックバス専門の管理釣場で、有名バスプロ等も多数来店しており、
野池の様な雰囲気漂う釣り場は沢山のアングラーが訪れる素晴らしい所です。

今後、通常の真木ルアーにあるラインナップとは全く違う、一風変わった物を中心に取り扱って頂こうと思っています。
またパルさん店舗内にて、他にも・・・ザラ改・バンゴー改等の作品も展示させて頂いてますのでご来店の際に是非見て下さい。
今後もどんどん面白いルアーを納品させて頂く予定なので、合わせてご期待下さい。


今回、第一弾として製作納品させて頂いたルアーは、先日もこのブログで紹介していた「ミロ改・真木ルアー(ウグイ剥製仕様)」
スミス社の「ミロ:Aープロップ」をベースに使い、真木ルアーで完全リメイクしてパル佐野(完全限定ショップオリジナル品)として製作納品させて頂きました。

        

このルアーは、スミス社の超爆釣ルアー「ミロ:A―プロップ」をベースにシンキングチューン。
その後、パルさん池内で餌として与えている実際の生きたウグイをそのまま採取して使用しました。
生鱗顔仕様として完成させたルアーですが、とことん拘ったリメイクルアーが完成したと思います。
昨年、このお話を頂いてからマネージャーさんと色々と打ち合わせしながら完成させて行きましたが、私の作品の中でも異色の力作が完成しました。

納品直後、早速この「ミロ改・真木ルアー」でマネージャーさんが目の前の池に試投した所、私の前でいきなりのフィッシュ・・・これにはマジに驚きました~。
本当に良い作品に仕上がりましたので、是非使って見て下さい!!





今回、先行として少量の5本のみ完全限定販売となりますので、是非ご興味のある方は下記のパル佐野様へお問い合わせして見て下さい。
尚、こちらのルアーは「パル・佐野」ショップオリジナルルアーとしての販売になりますので、ご注文、お問い合わせは下記先の「パル佐野様」へ直接お問い合わせ下さい。
こちらの商品は、直接オーダー等の製作は一切致しておりませんのでご了解下さい。

●ルアースペック●※現在、発売中!!

:ミロ改・真木ルアー(パル佐野特別限定SP)※完全ショップオリジナル品

:(ベース:A-プロップ:スミス社)

:ウグイ生鱗顔(剥製仕様)・婚姻色なし※シンキングモデル

:販売価格:¥13650(税込)

注)上記画像の5本のみの限定販売になります。
※現在、パル様に店舗内にて発売中ですが、先行少量入荷の為、興味のある方は下記先までお早目にお問い合わせ下さい。

                   ●ルアーのお問い合わせ●                                 
                   〒323-1106 栃木県栃木市藤岡町都賀2531
                   TEL/FAX 0282-62-1818
                   http://www.palsano.com/index.html


                
        
                   
                   

納品情報(つり具の松屋様)

2010年05月23日 23時50分34秒 | Weblog



長野県「つり具の松屋」さんにルアーを納品させて頂きました。
店長の小林さんと色々と相談してピックアップして行ったんですが、最終的に私の方で全アイテムを選んで納品させて頂きました。



在庫も殆どなくなって来た(夜光貝モデル・生皮モデル)のみで完全構成して、厳選の10本をピックアップしました。
超一級品の夜光貝のみを使った作品がズラリと並んでますので是非この機会にゲットして見て下さい!!
既に納品ルアー全種の準備が整い、松屋様のHP(ウェブショップ)にて、現在発売中です。
ウェブショップ:http://matsuya-web.com/?mode=cate&cbid=345771&csid=26&sort=n




下記の納品リストをご覧頂き、気になるアイテムがあれば下記先にお問い合わせ下さい。
商品情報・入荷情報等は、武録(ブログ)にて毎日、小林さんが各情報と面白話を満載してますので合わせて必ずチェックして見て下さい。
武録・ブログ :http://blog.matsuya-web.com/

●納品リスト●
※( ML=マジョーラ・ルミナスベリー)

 1)ST-115FGR・BL  (ワカサギⅠ・ML・公魚生鱗皮)
 2)ST-115FGR・BL  (WTC・夜光貝)
 3)ST-130FGR・BL  (ホンマス・ML・姫鱒生鱗皮)
                    
 4)SL -90F・BL    (ヤマメ・マジョーラ・夜光貝)       
 5)SLⅢー90F・BL    (ワカサギⅡ・ML・夜光貝)
          
 6)ZERO-70F・BL   (ヒメマス・ML・夜光貝)
 7)ZERO-80FB・BL  (ホンマス・ML・夜光貝)(新作ベンドモデル)
 8)ZERO-80FB・BL  (琵琶湖ピンク・夜光貝) (新作ベンドモデル)

 9)ZEROⅡ-65F・BL  (ワカサギⅡ・ML・夜光貝)          
10)ZEROⅡ-110F・BL (オイカワ婚姻・夜光貝)







※近県の方で真木ルアーを実際に見て見たい方等、是非つり具の松屋様の店舗へご来店して手に取ってご覧になって見て下さい。

  ★店舗アクセス★
  釣り具の松屋様
住所  :〒 381-0037  長野県長野市西和田1-39-16
電話  :026-243-8522
店舗HP:http://matsuya-web.com/
ブログ :http://blog.matsuya-web.com/
真木ルアー担当:小林さんまで

 


         
                 須坂長野東I.Cから長野方面に向かい、上高田北の信号を右に曲がり
                 そこから国道18号線沿いを10分ほど進んで左手に当店があります。





時間が・・・

2010年05月22日 17時24分28秒 | Weblog

今日は、塗装~コーティング~スイムテスト等していたらあっと言う間にこんな時間になってしまいました。
少し休憩して、今晩も頑張らなくては・・・です。



                    ●サンプル画像:新型TR-70F 公魚生鱗顔(剥製仕様)※製作途中品です。●

※真木ルアーでゆいつの横浮き型トップウォータールアー(TRシリーズ)のデザインを新たに若干改良し、生鱗顔仕様で製作中です。
他にウグイモデル等もありますが、これからのシーズン・・・とても強力なルアーとなってくれそうです!!
6月の完成に向けて頑張ってますので、楽しみにお待ち下さい。





 ●サンプル画像:ZEROⅡー90FBL(ウグイ&ウグイ婚姻)※ウグイ生鱗顔(剥製仕様)・生鱗顔仕様のウグイモデルは、この2色になります。●
※生鱗顔(剥製仕様)は、腹部に年号等を表記しています。(画像参照)

この2色のウグイカラーはそれぞれ、素材を最大限に生かす為、極力薄化粧で仕上げています。
特に婚姻なしのタイプは、鱗の銀色を強調しつつ、トーンの異なるグリーン系を何層かに分けて着色しているので、
とてもナチュラルな雰囲気に仕上がり、とても使い易い色合いになっていると思います。

こちらのモデルも、リップ付(STシリーズ)を含め各モデル製作中です。
6月の完成に向けて只今、気合いで製作中ですので完成までお待ちください。

良いサイズ・・・

2010年05月21日 21時51分22秒 | Weblog

今日はとても暖かかったので、早朝の僅かな時間を使って手に入ったばかりの手のひらサイズのヤマメの生鱗皮を精製して見ました。
このサイズのヤマメは初めてでしたが、10~13㎝の手のひらサイズにも拘わらず綺麗なパーマークと鱗が出ました。とても綺麗なルアーが作れそうです。

それとこのヤマメと真逆サイズのチカの生皮も採取したんですが、何と18㎝もある超大物でこれまた良い生皮採取が出来ました。
作業は休まず続けてますが、なかなかゴールが見えません・・・とにかく前進あるのみですので気合いを入れねばです・・・。




     
       
         ●サンプル画像※またまたリメイクルアーの画像ですが、バングオー・スピナーテールをリメイクしたルアーです。(参考商品)●

           1)バングオー・スピナーテール改・真木ルアー(4インチ:ウグイ生鱗顔(剥製仕様)婚姻・基盤リップ仕様)
           2)バングオー・スピナーテール改・真木ルアー(6インチ:大泥鰌生鱗顔(剥製仕様)・基盤リップ仕様)



缶詰状態!?・・・

2010年05月19日 23時45分51秒 | Weblog

作業が思う様に進まなくて、工房に缶詰状態で気合いを入れています。
夕方、材料がなくなったので久々に外出してきましたが、目が疲れてるのか運転中目がシパシパしっぱなしでした。
作業が一段落出来たら、のんびりとバイクにでも乗りたいなぁ~・・・

さて、このブログで度々製作工程をアップしていた「ミロ改・真木ルアー」が完成しました。
相変わらず下手ッぴな画像ですが・・・すいません。実物は物凄い迫力です!!
数量限定で発売しますが、詳細はこのブログでお伝えしますので暫くお待ち下さい。
(画像サンプル:ミロ改(ベース:Aプロップ)ウグイ生鱗顔(剥製仕様)※シンキングモデル)




T氏の北米アタック報告・・・

2010年05月18日 23時53分19秒 | Weblog

            

久々のブログ更新になります。
毎日、やる作業が・・・超山積み状態で目が回りそうです・・・。
じっくりブログ更新が出来ない状態ですいません。
昨日は気合いを入れて朝方までかかり仕込んだ「姫鱒生鱗皮」をちょっと目を離した隙に我家の猫に全部食べられてしまい・・・ガックリ・・・・。(7匹分も喰うなよ~
早朝より貼り作業準備万端状態でのこのトラブルで流石の私も一気にやる気がなくなっていた所に、出張で北米に行っているT氏から国際電話が掛かって来ました。

今回、長期出張の為に休日の合間にコロラド川のTaylor Riverと言う所に友人と行って来ると聞いてたのですが、その報告の電話でした。
結果は、下記のレポート&画像で明記してますが、一生の思い出になったと言うT氏の嬉しそうな声を聞き・・・私も下がってたテンションが一気に吹っ飛んでしまいました。

その夜、届いた画像に更に驚きましたが、雄大なロケーション&ガップリと真木ルアーを咥えたナイスフィッシュの画像にとても癒されました。
それでは、T氏のレポート&画像をご覧ください。




T氏より 北米アタック報告 (場所:コロラド川・Taylor River)

この北米出張前の 4月18日(日)にB湖アタックに行って来たのですが、ご存知の通り、東京でも積雪があった翌日の強行で、かつ雪代が流入直後の激シブ、
水温が10度以上から8度に下がり、やっとの思いで対面した、45㎝をZERO-70FBL(ワカⅠ・夜光貝)&シェルスプーンで40㎝たった二本で終了という過去最低の釣果でした。
(ちなみに数日後SDカードを紛失というおまけ付と言う散々なアタックに撃沈・・・

出張前のB湖では散々でしたが、北米出張中の休日を利用して現地の友人の誘いでコロラド川上流にある「Taylor River」に真木ルアーを持って釣行しました。
久し振りの川のミノーイングでしたが、結果・・・真木ルアーにアメリカのマスたちが次々に飛びかかってくるという正に夢のような日でした。

釣れた魚は、50アップを含めてレインボー、ブラウン、カットスロートとナイスフィッシュを真木ルアーで30本前後釣り上げる事が出来ました。
私は50アップどまりでしたが、友人は70㎝の驚愕のスーパーレインボウをFryでキャッチ、一生の思い出に残る釣行でした。



14日の夕刻デンバー着、゛Walmart゛で$14のライセンスを購入しJimのNISSAN TAITANで移動、標高3,000M以上とのことで途中から雪となり、峠では結構な積雪で不安な気持ちで一杯で6時間のドライブ後にやっとロッジに到着です。

翌朝も雪が舞う天気ですが、川はなんとなく魚の気配一杯、完全防寒の準備を済ませ、ロッドは30年程前に購入したフェンウィックFS65にアブカージナル44、ラインはモノフィラ8LB、
ルアーは、スネーク・マムシ(SN-90F・ヒメマス・夜光貝)&ST-90FBL(ワカⅡ・夜光貝・スリムモデル)Flyは#3にインジケータ、ニンフをダブルフックにした北米仕様でスタートです。
友人は#3のロッド(実際ロッドは#2にラインが#3)ではここのマスは無理と言ってくれますが、持っていないのでやむなく開始。・・・やはり私は真木ルアーが中心です。

第一投はゆったり流れる流芯のよれにキャスト、黒い影が走りますがノーヒット、そのままスネーク・マムシを数投後に、いきなりガツンと流芯で魚の反転する姿と手に強い衝撃、水中にオレンジのラインが見えます。
何とか寄せると50アップの顎がしゃくれたレインボートラウトです。



北米第一号は良型のレインボウからスタートです。
その後もスネーク・マムシ&ST-90FBL・スリムに、次々とレインボー、ブラウン、カットスロートが連続でヒットします。



         ●スネーク・マムシ(SN-90F・ヒメマス・夜光貝)&ST-90FBL(ワカⅡ・夜光貝・スリムモデル)に次々とヒット!!●


         ●スネーク・マムシ(SN-90F・ヒメマス・夜光貝)※今回のアタックで一番活躍・・・キャスティングにもお勧めです。●

スネーク・マムシを川で使用するのは始めてでしたが、本当に使いやすく、今回のアタックで殆ど主役になりましたが、川で使うのもグッドですのでお勧めです。
しかし時々凍ったガイドを水中につけて、氷を溶かしながら釣をしなければなりません、また、3000M以上の高地のため、少しのアップダウンで息切れする始末、水を補給しろとの友人のアドバイスです。

10本程度釣ったところで、少し水深のある大岩が点在するところにキャストしたところ60㎝はあると思われるレインボーが口をあけて猛然とアタックしてきます。
慌てて、合わせた所・・・スッポ抜けてしまいましたが、レインボウは悠然と立ちこんでいた私の足元をゆっくり流芯に帰ってゆきました。呆然・・・・・

FlyでもTryしましたが、やはり#2のロッドではフッキングしないのか、Jimの#5のロッドにチェンジしたところで50アップをゲット、真木ルアーで30本弱、Fryで4本ゲットしたところで、
大型が固まるという上流のダム下に移動、ダム湖も見に行きましたが、日本では想像もつかない広大な景色に圧倒されました。




ダム湖はまだ一部が凍結しており、一艘の大型ゴムボートがエンジンを付けてレイクトラウト狙いのトロールをやっているようでした。
友人によるとモンスター級のレイクトラウトが良く釣れるとのこと・・・・・・・
ダム直下のプールを上から覗くと、大型のマスが群れをなして泳いでいます。
ここは釣禁止、
どうも想像ですが、只見のように下のダムと上流のダムに挟まれたエリアで下のダムから差して来たマスが溜まるのでは? (一切放流はしていないとか)
また、川の大半のエリアが所謂゛プライベートエリア゛という個人所有の釣り場で、゛警告゛無断立ち入りは発砲する゛という物騒な表示があります。
これが魚を保護してるのでしよう。

夕刻、禁止区域の下のプールでアタックしますが私はノーヒット、流石に友人は、ラスト
に70cmはあろうかというスーパーレインボーをニンフで釣り上げました。
まさに驚きのコロラドでした。



                      ●T氏の友人がラストに釣り上げた70アップのモンスターレインボー・・・






スタッフ塩谷氏(丸沼アタック報告)

2010年05月09日 21時42分38秒 | Weblog

続いてスタッフ塩谷さんから、丸沼アタックのレポート&画像が届いたのでアップします。
銀山に続き、激シブながら小型の真木ルアーに反応してくれた見たいです。
まだ時期的に少し早いのか、小型ミノーへの反応(5~6㎝)が良い様です。
是非参考にして見て下さい。
レポート&画像は、下記をご覧ください。



5/8 丸沼 by 大物師

天気 : 晴れ

気温 : 0~10℃

風  : 南からの突風(片品村からの上昇気流)



4時30分、丸沼・湖畔亭で受付けをすませ減水の湖上に出船!

夏場には水面下に沈む湖底の大石がワイルドに露出し、残雪と新緑とが織り成す景色が美しく、いつもながらベリー・ビューテホーな丸沼である。

一発大物をねらって流れ込みから牛舎跡を…、そしてタラワンドからエラ沢を…1~3色でくまなくトローリングしたがヒットなし…。

GW中に放流したという大型虹鱒はいったい何処に…?

丸沼も銀山同様にこの冷え込みで低活性かっ?!

7時半過ぎ、凪から風が吹き始めたところで、ようやくサクラマス(36センチのピンシャン)を発電所沖でゲットした。

ヒットルアーは、リップ付きの小型真木ルアー・STー60FBL(ワカサギⅡ・夜光貝)。

いろいろなルアーを試したが、前日の銀山湖に続き小さ目ミノーが有効のようだ。




発電所沖とダムサイトとの往復でサクラマス(同サイズ)をバッセルFBで2尾追加でゲット(引続き虹鱒はノーヒット)したが、

ダムサイトからの突風が強くエレキの出力=4-5で航行したため、バッテリー消耗が著しく10時に午前の部を終了を余儀なくされた^_^;。



昼休みはいつもの丸沼スタッフと情勢交換し、虹鱒の狙い方などご教示を受けた。

風は一向に止む気配はないが、天気が良いので気合を入れ新バッテリーに交換し12:30に午後の部出船!



ご教示に基き(笑)いきなりバッセル(緑がヒットカラー)で虹鱒42センチをゲットだ。

がその後は突風でトローリング操船困難となり、岸よりに船を止めキャスティングで攻めたがノーヒット…のまま16時納竿した。

期待の大物や数釣りはできなかったが、

丸沼温泉・ニジマス風呂(今期から釣り人=500円で入湯可(以前は1000円))に入りタップリと温まり、心身ともにリフレッシュし帰路についた。

         
            ●当日使用したルアー達:色々とローテーションしたが、小型のルアーへの反応が良い様である。●




                    

スタッフ塩谷氏(銀山湖アタック報告)

2010年05月09日 11時32分58秒 | Weblog

スタッフ塩谷さんが、銀山湖&丸沼アタックに行って来た様です。
まずは、銀山湖のレポート&画像が届きましたが・・・かなり苦戦した様です。
下記ご覧下さい。



銀山湖 5/7

天候:曇りのち雨

気温:13→8℃

釣果:岩魚39センチ=1尾、サクラマス25~30センチ=2尾


今期初の銀山湖釣行は、「Patience、Patience、Patience…、芸術は忍耐を要求する…」の釣りだった。

その1:雪解け水の流入による水温低下と低活性の中で辛抱の釣りをするPatience

その2:-同上-で、水位急上昇による大量の流木・葉っぱゴミを避けながら一日操船・釣りをするPatience

その3:氷雨・強風・高波の中で釣り続ける忍耐…Patience。




4時、期待に胸を膨らませ夜明けとともに雪上歩行を開始!!

徒歩7~8分で伝の桟橋(一番上流)に着き一番で出船した。

前日の日本海側フェーン現象の名残りの生暖かい奇妙な風が蒼い時の湖上を吹き渡り、「今日は何月の釣行っ?」と一瞬混乱するような陽気の中を本流出合いへ直行!

5時前からトローリングを開始した。

しかしゲキシブで午前中にサクラマス2尾が釣れた(ヒットルアー:夜光貝スプーン)のみと撃沈。

ゲキシブの理由は、GW中の暖かさで雪解けが進み、冷たい水・雪シロが一気に湖に流込みんだことによる低水温と低活性。

9時過ぎから降り始めた雨は、昼過ぎから北風に変り、気温も低下しますます悪コンディションに…。


そんななか粘って粘って辛抱して、13:30に岩魚=39センチをゲットです!!

ルアーは、中禅寺湖でヒメマスをゲットした今期好調の(SLー55S・ワカⅠ・夜光貝)だ。

仕入沢馬の背本の赤土岸際を、ドジャーをつけた前記ミノーを際どき曳きながらアピールさせ見事ゲットでした。


          




その後は冷たい北風で気温がぐんぐん下がり、雨・風がさらに強まったためキャスティングに切り替え、中ノ股流込みを攻めたがノーヒット(流込みは雪解けの冷水で濃霧発生)。

最後は北ノ股でトローリングしたが、雨風強く袖口びしょ濡れ&寒さの限界で16時に撤収した。

久々の銀山湖の釣りは。相変わらず忍耐を要求する釣りだったが、帰宅するとまた行きたくなる、そんな銀山湖であった。



●当日使用したルアー達:上から、夜光貝スプーン・SL-55S・ST-70FBL(共にワカサギ・夜光貝)ST-115FGR・BL(公魚生鱗皮&ヒメマス・白蝶貝共にML仕様)●


-おまけ-

「河は眠らない」 開高健 より

I am getting sleepy little by little.

Sometimes I wake up suddenly, but no hit.

Salmon fishing is very defficult.

It need patience.

patience,patience,patience.

忍耐、忍耐、忍耐、忍耐の芸術であります。

堪え性のない男には勤まらない。

といって合わせは一瞬、せっかちでないと勤まらない。




ちょっと・・・

2010年05月07日 23時03分49秒 | Weblog

ちょっと数日間、胃腸の具合が悪くて苦戦してました。
作業してても胃が痛くて、お腹も壊して散々でしたが、何とか復活です。

今日は、先発で上がって来たルアーの下塗装をしてました。
毎日、毎日コーティングの連続なんですが、ようやく暖かくなって来て乾燥に余計な気を使わないで良くなって来たのでどんどん頑張らねばです!!




                   ●製作途中の「ミロ改・真木ルアー・SSバージョン(ウグイ生鱗顔・剥製仕様)」●

※前回の更新画像時ではまだまだ凹凸だらけでしたが、丹念に仕上げて凹凸除去も終わり、下色を塗り始めました。完成に向けた仕上げに入ってます。

暖かくなって来ましたね・・・

2010年05月02日 17時55分05秒 | Weblog

ようやく春らしい陽気で暖かくなって来ましたね~。
今日は、今朝から各種生顔貼り&各種シェル貼りを行ってます。
生顔貼りは、慣れてきたとは言え・・・日に何個も出来る作業ではないので1個づつ慎重に行ってます。
これから、夕飯を食べたら後半戦・・・頑張ります!!



●画像サンプル:「ミロ改・真木ルアー・SSバージョン」※ウグイ生鱗顔(剥製仕様)製作途中品です。これから、凹凸を取りつつ丹念に仕上げて行きます。●