もしかめ&月面着陸道

けん玉とともに淡々と暮らす
塚口真穂登の日記です。

【3年ぶりに】全日本もしかめ東京会場へ行く

2016年11月17日 19時03分31秒 | もしかめ

【2016年11月13日】

もしかめの練習を本格的にして1か月間、本当に苦しかった。
練習で落とすの何の。

毎日1回は200回前後で落とす。
通年は1年に1回も落とさないのだが・・・・・・
何かがおかしい。フォームが狂っている。
そんな日々の連続で、毎日1時間半-2時間練習しても、治らない。

もうあきらめの境地に立ち、五里霧中となる。
 

当日朝の小出付近だが、こんな気分だった。

あきる野ICを越え


晴れ晴れとしたひの社会教育センターだったは、自分のもしかめは全然晴れない。


いちばん練習した回数が4000回でしかも大皿-中皿だから
情けなさ過ぎるほど、練習がうまくいかない。

それでも当日に開き直って臨んだ。 


そして開会式


10時にスタート


こんな感じで落としていくが、数十分で常連さんが残る。




今まででいちばん調子が良かったが、それでも、今まで練習ができてなかったので
親指が傷みだす。

そして、1時間3分を過ぎたところで、落球


というあまりにも情けない記録で終わる。

来年は、もっと長い期間、練習をしないと。



終わったら、まったりです。
ただ、普段の大会では、じっくり話をする機会がないので、東京に来ての
もしかめ大会は、東京でけん玉をやっている人とじっくりけん玉の話しをする
またとない機会となり、あっという間に18時になってしまう。





見事、8時間達成


記念写真をとり、餃子の王将八王子店に行き、




帰る。

 

八王子には、また来週!!!!
 


全日本もしかめ新潟会場‼!

2016年11月06日 00時11分28秒 | もしかめ

【10月末もけん玉教室で忙しい!!】
10月15日・22日と芸工房けん玉教室。
初段層や底辺を強化することで、新しいけん玉をやる人を取り込んでいくことも重要だ。

おとなで2名初段合格者が出ました。

 

10月23日(日) は新潟市立白新中学校文化祭

 

私もけん玉コーナーを持つ

 

なかなか盛り上がりました!!!

 

集合写真

 

10月29日(土)は夜勤だったが、でもその前に、新潟県立生涯学習センターで
平成28年度全日本けん玉道もしかめ選手権大会新潟会場。


ここは、10月に行いました。
他の方々にも「けん玉」を知って頂くために。
こうやって、底辺を広げるために。
この大会は、技の大会以上に力を入れています。
いま、各都道府県ごとに一気にけん玉大会をやるようになったけれども、
なぜか、もしかめ大会はやらない地区が圧倒的にまだまだ多い。
もしかめ大会をやらないところは、みんなすぐにけん玉を辞めていきます。
全日本もしかめ大会をやる支部は、積極的に全国大会に出ていきます。

これは間違いないです。



今年の1位は、36分21秒といういい記録が出いました
来年は、1時間以上が期待できます。

 

優勝者のトロフィーは大きい!!!


次は、12月23日にけん玉合宿
1月7日に第2回新潟県けん玉道選手権大会です。
この大会は、全日本少年少女けん玉道選手権の中間テストや大人の方々の
ステップアップの大会になることでしょう。

果たして、どんな結果になることやら。