もしかめ&月面着陸道

けん玉とともに淡々と暮らす
塚口真穂登の日記です。

やっぱり練習しないと・・・

2008年07月31日 22時03分39秒 | もしかめ
六段認定練習
宇宙一周       ○○○○×○○○○
うぐいす         ○○○○○○○○
つるしとめけん     ×○×○○○○○○○
はねけん        ○○×○○○○○○
一回転飛行機    ○○○○○○
一回転灯台      ○○○○○○
すべり止め極意    ○○××○○○○
うぐいすの谷渡り   ○○○○×××○
灯台とんぼ返り     ○○○○
つるし一回転飛行機 ○○○×○
二回転灯台      ○×○××××××○
二回転灯台が決まらないということは練習不足の象徴。これから練習するか。

練習になると「落としたくない」という心理

2008年07月27日 22時39分14秒 | もしかめ
今日はもしかめを1500回練習した。

昨年で全日本けん玉道もしかめ選手権で
6年連続3時間以上で途切れたので
もう記録にはこだわる必要がなくなったのに・・・・・



いざもしかめの練習をすると
「落としたくない」
という心理が働く自分。

今日も1000回ぐらいからフォームががたがたになる。
毎日練習したらだんだんばらつきがなくなるのだが。

若い頃はそんなんはなかった。
「絶対に落とさない」
そんな自信があった。

2001年ぐらいから、
「練習では落とさずに大会を迎えたい」と思うようになった。
そんな心理がいつの間にか自分のもしかめに
気楽さがなくなってきたような気がする。
それでも3年ほどは若さでカバーできた。
最近になってだんだんそれがカバーできなくなってきた・・・・
別に落としてもいいやん。
マイペースに練習しよ。

残りの力を振り絞って練習

2008年07月24日 23時38分35秒 | もしかめ
学生時代は時間が無限とはいわないが
自由な時間が持てる。

働き出すと、17時までは最低絞られる。
それ以降も残業が多くなる。

20代の頃はだいたい19時までには帰れたのでそこそこ時間があった。
また、
「仕事が終わってからけん玉を続ける」若さがあった。

現在33歳でもうすぐ34歳になる。

10年も経つと、それなりの立場になる。
そうなると、自宅に帰ったらもう21時・22時となることもしばしばである。
それから夕食を作り、食べた後さらにけん玉・・・・・
となると、もう体がきつくなる。
それでも、どこかで続けることに値打ちがあると思う。

今日は久々に自宅練習をした。
22:40~50分ほどぶっ通し。

はねけんとうぐいすの谷渡り・回転うぐいすの谷渡りを練習。
ひたすら45分ほど。

そして、もしかめ1200回。
まだまだ無駄な力が入っている。
そのため、手が変なふうに痛い。

働きながら、自分の時間を見つけてけん玉を続けることに
値打ちがあると思う。
それで全国もしかめで6年連続3時間以上続けられたと思う。

もう一度原点にかえって、マイペースに自分の世界でけん玉を練習する。

有明児童センターけん玉教室

2008年07月19日 17時34分30秒 | もしかめ
午後からは新潟市西区の有明児童センター
けん玉教室。
こちらは活気があってこちらも大変。
でも、なかなかとめけん、飛行機以降に進まない。

今日も数人、6級ぐらいまでいったが。
初段はでなかった。
次は8月2日(土)

さらに8月23日(土)に9月6日(土)とたくさんお世話になります。

けん玉の練習にいそしんだ白根での芸工房の練習

2008年07月19日 00時37分46秒 | もしかめ
さてと、今日は白根でけん玉の練習。
【内容】
六段認定の技練習
→これはクリアした。

旧関西選手権段の技
1.一回転飛行機    6.けん先すべり
2.はねけん      7.うら地球まわし
3.さかおとし     8.うぐいす~けん
4.地球まわし     9.世界一周2回連続
5.灯台とんぼ返り   10.宇宙一周
通常各技3回ずつ30点満点だが150点満点で練習

全日本ユース
1.宇宙一周          6.うぐいす~けん
2.けん先すべり~地球まわし  7.一回転飛行機
3.つるしとめけん       8.ふりけん~世界一周
4.うらふりけん        9.はねけん 
5.さか落とし         10.一回転灯台 
通常各技3回ずつ30点満点だが150点満点で練習

関西選手権は140点、ユースのほうは138点だった。
まあまあか。
ノンストップでできたから、1時間半ほどず~~~~~~~っと
けん玉をやりっぱなし。
つかれた。