All over the world

世界中を旅したい・・・

マイアミ~8月30日→帰宅~

2008-09-24 14:23:13 | Travel~国内旅行~
夏休み報告第3弾!!


30日は前日ホテルの方にお願いしておいたKey West Tourに参加する事になっていた。
7時にホテル前にてピックアップしてもらったのだが、バスには女の子が1人乗っているのみ。
ま・まさか2人だけ???なんて不安になったけど、そんなのは無用だった。
しっかり途中で大きなバスに乗り換えさせられ、総勢20人強のツアーとなった。

出発してすぐに英語とスパニッシュを巧く使い分け、ツアーの説明をし始めた。
運転手のオジさん凄いなぁ~。
私もいつかそうなれるのかなぁ~?
ひと通り説明が終ると各々、寝る、喋る、音楽を聴く・・・そんな時間を過ごした。
2時間くらい走ったかなぁ~? 休憩するとの事で入ったのはマクドナルド
日本ならサービスエリアだったり、ドライブインだったりするけどマックかぁ・・・。
朝食をチョイスすることは出来ないのね




ソーセージエッグマフィンのセットをオーダーした。
久しぶりにこんなジャンキーな朝食を食べた気がする。
でもたまに食べると美味しく感じるんだけど・・・私だけ?




満腹太郎になった私は眠気と闘いながら車窓を必死になって眺めた。
何故なら今回絶対渡りたかったセブンマイルブリッジを、この目に収める為!!

来た、来た、来たぁ~
夢にまで見たセブンマイルブリッジ!!
本当は橋の真ん中に立って写真を撮りたいところだが、駐停車禁止なのでスル~なのである。



ハリケーン大接近中だったので、お天気もイマイチ
きっと晴れた日には最高のロケーションなんだろうなぁ~。
次回はきっと・・・。





そして大荒れの天気になってしまった中、やっとヘミングウェイが愛して止まなかったKey Westに到着!!
しかしバスから降りれないんじゃないかってくらいの降りっぷり
一応気を使ってくれて、ポンチョを売ってるお店の前で降ろしてくれた。 
従ってテロンテロンの、そう、日本なら100円均一のお店で売ってそうなくらい弱いポンチョを$6.50も払って買うハメに・・・。
本当は島内をレンタルチャリンコや原チャリで周ると楽しいんだろうけど、何せ止んだと思ったら豪雨と雷の嵐がやってくる天気じゃ~、うかつにレンタルして遠くなんて行けやしない
なので、私はチマチマと島内の観光中心部であるOld Townを歩き回ってた。




両サイドにお土産店やレストランやBarがずら~りと並んでいるの。
すごく雰囲気が可愛い街並みじゃない?




こんなオープンバーがたくさんあるんだよ。
いつか何泊か滞在してBarに通いたいかも・・・。




Church




『Old House』という観光スポット!!
昔のキッチンとかが再現されてるんだって。
説明を聞きたかったが、数人単位で集まらないとダメらしく断念




いつでもどこでもお腹は空く!!(この欲求は無くならないんだよね~)
あれも食べたい!!これも食べたい!!と悩んだ結果、シーフードも食べれるビュッフェスタイルのお店にした(要は食べ放題)
写真を見ていただければ想像はつくと思いますが・・・美味しくはなかった。
こんなことならハードロックカフェにしとけば良かった???


Key Westで有名なのはキーライム
お店に入るとレモネードと並んでキーライムネイドが売られてた。
せっかくの記念だし・・・飲んでみるかっ!!




飲んだ感想???ライムだった・・・それ以外の感想などございません



そんなこんな自由時間はアッという間に過ぎてしまい、集合時間も押し迫ってきたと言うのに、短い滞在時間の中最大の豪雨がやってきた
バケツをひっくり返した???そんなもんじゃぁ~、ございません
非難したレストランの人に聞けば、私の行きたい集合場所は2分もあれば着くとの事!!しかし豪雨のため身動き出来ず・・・。
5分くらいしたら気持ち小ぶりになってきたこのチャンスを逃す手はないっ!!
と、意を決して走った
何とかバスへ戻ることが出来たが、バスの運転手は豪快に笑いながらSunshine Stateだからね!!と言っていたっけ。
そんな風に言われると笑うしかないよね・・・いつもの事だから笑い飛ばせるんだろうけど、殆ど見れなかったから名残惜しさ満点だったわ。
マイアミへ戻るバスの中は爆睡だったらしく、チラっとしかセブンマイルブリッジを目にしなかったような・・・



途中で行き同様休憩時間が設けられた。
今度はバーガーキングで!!
さすがフロリダだから?(なの?)
バーキン(バーガーキング)の中にヨットが・・・




でもこれってあまり意味ない・・・って言うか、邪魔かも。
どうせならこのバーキン自体をヨットの形にした方がインパクトあったんじゃない?




7時頃ホテルに降ろされ、一旦シャワーを浴びてから最後の晩餐をする為、またもやサウスビーチへ向かった。(公共バスも手馴れたもんだ!!)
どうしても初日のパスタが忘れられず、最後の晩餐はWssington Ave&Esoanola WayにあるHosteria Romanaで食べることに


そしてひき肉ののったフィットチーネを注文!!






もちろんワイン(シャンティー)もねっ


本当にここのパスタは最高
いつかまたマイアミに行くようなことがあったら、私は間違いなくまた通いづめるだろう。
今こうして書き込みをしているだけでもヨダレもんよ
あぁ・・・お腹すいたっ!!


気が付けば、3泊4日の旅行なんてアッという間だよね。
一体何してたんだろうってくらいの早さで過ぎてしまう。
残ったものと言えば、火傷状態の足の日焼けくらい???
もう足を下ろしてるだけでジンジンしてくる。Gパンが擦れるだけで涙が出そう・・・アロエのスプレーを一晩中吹きかけても治らない
飛行機に乗るのが怖いと思ったくらいだった。
(飛行機は気圧の関係で浮腫みやすいでしょ?ただでさえ火傷状態で腫れてるのに、これ以上はムリ!!足が破裂しちゃう~!!!!!!!!!!!)




早め早め行動の私は、余裕を持って空港に向かったのに、既に搭乗手続きは長蛇の列のおかげで、余裕をかます時間などなくなってしまった。
空港大好きなのに~
もっとゆっくり見たかったな。
そうそう、セキュリティーチェックを終えた先にLEGOが置いてあった。
LEGOで作ったものを展示してあるのだが、実際に触って遊ぶ事もできるらしい。
もちろん子供達が見逃すはずもなく・・・群がって遊んでる中に、若干1名パパも混じって遊びに夢中になってるではないかっ!!




むしろ子供より夢中???




定刻より若干遅れて出発。
一路NYへ。
さよならマイアミィ~




無事JFK空港到着。
アッという間と言いたいが、足が酷くてしんどかった
立って動いてる方が楽だったんだもん!!

夏休み明け、皆に見せると火傷だよ、これ!! 何やってんのぉ~?と笑われたことは言うまでもないだろう・・・。

そして1週間後くらいから私の脱皮は始まり、今は嘘のように綺麗
でも足は見事にツートンカラーになってる
年甲斐もない夏休みはこうして終った。

今、NYは確実に秋
そして心臓が痛くなる冬もすぐやってくるんだろうなぁ・・・。



追伸:フロリダだったらハワイの方が断然好き
そしてマイアミだったらKey Westの方が断然好き
マイアミも悪くはないんだけど・・・中途半端なプチハワイな感じがイマイチなのよね。それだったらKey Westくらいローカルな感じの方が良いってのが感想かな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿