All over the world

世界中を旅したい・・・

終わったけどMerry Christmas

2011-12-26 22:57:50 | Event
もうChristmasは終わっちゃたけど

24日は普通に仕事をこなし、お客様が持ってきてくれたCakeでMerry Christmas



そしてこれから年末年始、突っ走らないといけない私達に・・・

かんぱ~い





25日は暇を予想してオーナーが誰か休みたければ休めと言う指令が出たので、週6日勤務組がなんとなく流れ上休まざる負えなくなった。
私的には金欠なので働きたかったのだが・・・
ま、25日に数年前から行きたかったイルミネーションツアーに参加できるかもという事で、結果休んでツアーに参加した。
友人などからはNYに住んでて、ましてやBrooklynに住んでてバカじゃない?と言われたが、車であちこちを回ってくれるツアーほど楽なものはない。
昼間ならまだしも、夜1人で駅から歩いていく事を考えたら、多少高いと思われるツアーもNot Badなのであります。
イルミネーションツアーの報告は後日するけど、ちょっとだけ日本のお友達に公開しまぁ~す。



こんな感じのお宅や



こんな感じのお宅があちこちに。


本当に素敵だった

クリスマスプレゼント

2011-12-22 02:38:24 | Weblog
昨日も仕事終わりでAnkoのアパートに行ったんだけど・・・。
そうクリスマスは別々で過ごすので、プレゼントを渡す都合もあったしね。

本当は彼の好きなアメフトのチームのGoodsをあげるつもりだったんだけど、未だ届かず・・・。
いくらクリスマス前で忙しいとは言え、時間かかりすぎ
こっちに帰ってくる日が決まってないって言ってたから、クリスマスからだいぶ過ぎてから渡すってのも気分的に下がるよね。
結果Ankoが欲しいと言ってたモノにした。

テレビデオならぬテレDVDってヤツでしょうか。
以前からベッドルームに欲しいと騒いでた。
確かにipadを脇に置いてみてるんだけど、私は見えないし眼も悪くなるしね。
それに何より毎週買ってる日本の番組DVDはこっちのDVDプレーヤーで観れるから、私の楽しみも増える!!
大奮発しちゃったぁ~と言いたいところですが、Saleで結構安く入手しました。


人を喜ばす+サプライズが好きな私は小芝居しちゃいました
大きな紙袋を提げて行ったらバレちゃうかな~と思って、部屋に入る前に入口のドアの横に置いて普通に「ただいま」と部屋に入り、何もなかったように軽くご飯を食べてシャワー浴びて・・・。
Ankoが見てない隙にピアノの上にあったサンタの帽子被って表にでた。
ドアをノックして「Open the door Please」
何をしてるの?と言ってるAnkoの声を無視し、再度挑戦!!
そしてHo Ho Ho~
と大きな袋と共に部屋に戻ってみた。
そう、シャワーを浴びた後なので化粧っけもない、眉毛もないサンタクロース姿で


そして袋からチラっと見えたモノを見て大興奮



すぐさまベッドルームにセッティングしてた。



そして映画観ようってラッシュアワー3をつけて5分もしないうちに


Ankoのプレゼント????



甘いものが好きと思ってるAnko。
確かにGODIVAは美味しいチョコですよ。
でも私・・・そんなに甘いものを欲しないの。
友達が9月に買ってきてくれたSee'sチョコですらまだ食べきれてないのだ
そしてボディーソープとボディーローションとコロンのセット。
先ず、パヒューム系などは普段仕事上使えない


気持ち、気持ちが大事なんだよね。
そう言い聞かせてるけど、あれほどアクセサリーが良いなぁ~って言ってたのにな
それでもさすがに私のプレゼントを見て、もう1つプレゼントするって言ってた。
そういう事じゃないんだよなぁ~
なので、「もう1つ買うとか言わないで。だったら一緒に旅行に行くとかさ」と言ったけど、分かってるかなぁ~


明日にはChicagoに帰ってしまうので、しばらくSingle Lifeでございます。
いない間、出来なかった事を沢山しようっと!!
アメフトのGoodsは返品かな???

クリスマスComing Soon!! そして和菓子!!

2011-12-20 01:21:18 | Weblog
いよいよChistmasが今週末まで迫ってきた。
AnkoのPresentが未だ届かず・・・22日にはChicagoに帰ってしまうので渡せないかもしれない
UPSのTrackingを調べてみたら間もなくな感じもするんだけど・・・。
Christmasも終わってイルミネーションがなくなってからPresentを渡してもパッとしないよね

一緒にChicagoにも帰れないから、せめてお土産だけでも持たせようと思い、何かないかと考えた。
チョコレートだと当たり前すぎるお土産だし珍しくもない。
そこで考えた挙句ピンっときちゃった!!
ここNew Yorkには鎌倉 源吉兆庵がある。
日本のお菓子を手土産ってのが一番日本人である私らしいかなと・・・。


日曜日、仕事の前に行ってみたよ~。
場所はRockefeller Centerの凄く近いところにあります。
足早にRockefellerを目指したんだけど、日曜日と言う事もあって本当に人・人・人の山。
そして見えてきた有名なRokefeller CenterのTree




でも夜じゃないからイマイチ


そしてウインドウに和菓子が・・・。



源 吉兆庵と言えば????



波打ったこのお菓子、美味しいよね~
そして、ろう細工お菓子を横目にウインドウ沿いに歩くと入口に辿り着く。



そしてこのマークだよね~



お店の中には千羽鶴のツリーが飾ってあった。



凄く店内はキレイで、心をそそる和菓子ばかり。
店員さんも日本人なので図々しく写真を撮るには気が引けて、飾ってあるお菓子を撮影するわけにはいかなかったけど、洋菓子より和菓子派の私にとってウハウハ気分

でも今回はAnko宅のお土産って事だったので、間違いないっ!!と思われるカステラ2本入りを購入。
抹茶味は迷ったんだけど、日本ですから・・・。
後ろ髪惹かれる思いで、私の分は今回お預け。
でも近々買いに行こうっと!!

鎌倉 源吉兆庵 NY5番街店



Manhattanは至るところでChristmas気分を煽られる。



遠目で口紅か????と思ったら、ツリーに飾るライトだった。
周囲の人を見れば大きさは一目瞭然でしょ?





Radio Cityの前には・・・



ツリーに飾るオーナメントが重なりあってた。


そして失笑してしまうのがこれっ!!



なんとも可愛くない、横から見たら薄めのHello Kitty

そしてこんな人気者も。



これ、Minnieちゃんだよね?
何かが違うっ!!
どこかが可愛くないっ!!
後ろにはエルモとクッキーモンスターまでいるっ


そしてそして今年も活躍したアイツまで。



Toy StoryのWoody


このキャラクター達、人の集まるところによくいる。
42ndタイムズスクエア辺りでよく見かけたんだけど、今の時期だったらここが一番儲かるのかっ?!
そうなの、この可愛くないキャラクター達と一緒に写真を撮るとTipの請求がくるのであります。
タイムズスクエアでTipをくれだのとモメてたのを見た事があるわ。
何だか以前見たTVで中○を取材したニュースでも同じようなのを見た事がある。
ここアメリカでも同じような事をしてるって・・・
アメリカってやっぱり・・・


昨日もいつも通り、仕事終わりでAnkoのところへ行ったんだけど・・・
前回はこんなだったツリーがキレイになってた。


        




この日はChristmas先取りで、お客様からChristmas Presentで頂いたお気に入りのスパークリング赤ワインで乾杯



La LUNA
CANTINE CECI


間もなくサンタがやってくる~





本当にそんな気分になってくるね。
そしてカステラ、喜んでくれると良いなぁ~

帰りた~い

2011-12-18 03:42:45 | ぼやき
今年も半月を切り、2012年へと着実に向かってます。
念頭に誓った言葉を思い出してみたものの、結果何も出来てない・・・


英語???

全く上達せず・・・
むしろ後退してるかも。
彼氏がいれば上達する???
そんな事はない!!
汲んでくれる彼に「それそれ、それが言いたかったの」と言いながら覚えない。
それをすぐメモとかすれば覚えるんだろうなぁ・・・。
じっくり英会話というものをしてみたい。
ま、相当なバカなのでね~、私。


そんな年末にきて、数少ない私の友達たちが里帰りで日本へ帰る。
1人2人じゃない。

うらやますぃ~

Ankoも22日からChicagoへ帰ってしまうし、つまんないなぁ~
そして帰ってくる日を決めていないって言ってたので、1カ月くらい帰って来ないんじゃないかって思ってる。
しばらくシングルライフでございます。
イルミネーションツアーに参加しようかな?
サウナにも行くじゃん!!
どっかバスに乗って旅行とかしちゃう~??
でもね、本音は・・・

日本に帰りたいよ~
日本の正月味わいたいよ~
温泉も入りたい

今年は帰れなかったからなぁ・・・来年こそ帰りたいんだけど、週に6日も働いてると穴埋めが大変だとオーナーに言われた今年。
日本に帰りたいと申請する事が罪な気がするよ。
来年は帰れるよね???
あぁ・・・本当に帰りたい。
Coolにも会いたいなぁ・・・。

Spa Castel -韓国スパ-

2011-12-08 11:08:21 | 癒し
いつも通り日曜日、仕事終わりでAnkoのところへ・・・。
Rockawayの駅近くにクリスマスツリーが飾ってあった。
私がNYで一番好きなシーズン到来なのでございます。




もちろんロックフェラーセンターのツリーには負けるけど、これはこれで可愛いかったな。



そしてAnkoのアパートに到着し、見上げてみるとライトがチカチカ~







月曜日には2人してQueensにあるSpa Castleに行ったの。
Ankoは前回NJ州にあるKing Spaに行って、すごく気に入ったようで・・・今回のSpaは本人からの要望だった。
しかしAnkoの家からQueensのSpaって結構アクセス悪いんだよね・・・。
先ずはバスで45分くらい揺られて、7の電車に乗り換えて、Flushingに着いたらシャトルバスに乗る事10分~15分。
軽く小旅行????


カウンターで入場料金を支払って、男女別々のロッカールームへ行って与えられるTシャツと短パンに着替える。
10分後、2Fで待ち合わせね~
と、一旦離れ離れに。


私は韓国ドラマで見た羊タオルを作って、気分は韓国



AnkoとSalt Saunaへ。
ミネラルを沢山摂り入れて、お肌ツルツル毒素出しまくり~




1時間くらいサウナで汗を流した後、Fresh Juiceを飲む事にした。
2人してパイナップル&キウイJuiceを頂きましたぁ~。




3Fにはお酒も飲めるBarがあったり(但し3杯まで)、韓国料理が食べれるフードコートがあったり・・・。
そしてこんなに素敵な風景を見る事が出来るのだ。



Ankoはかなり満喫してたみたい。



普段はあまり写真を撮られるのを好きがらない彼が、手を振って・・・




その後もお昼寝をしたり、サウナで再び汗を流したり。
平日$35だけど、十分元は取れるよね。


そうそう、3FのBarの辺りに可愛いクリスマスツリーがあった。




「これなら毎週来ても良いな」なんて言ってた。
ま、毎週は無理としてもまた来ようね




私は毒素が出まくったのか、帰りのバスの中でマジ寝
そしてアパートに着いてからプロレスを見るつもりが、起きていられず寝言といびきをかきながら爆睡していたらしい
あぁ~、早速また行きたくなっちゃったな。


あっ、それよりバスで移動中見かけた大きなショッピングモール、すごく魅力的だった。
行ってみたいなぁ~。
血が騒ぐぜっ!!


気管支炎

2011-12-03 11:09:38 | ぼやき
先週のThanksgiving Partyの日も何となく調子が悪かった。
美味しそうな海鮮鍋も殆ど手をつけず・・・お酒も程々。
そして幾度となく咳込み苦しかった結果、次の日から異常な程の喉の痛みと咳。


金曜日は何とか仕事に行ったんだけど、37.5度熱があったので土曜日は遅番で仕事に行こうかと思いきや、オーナーから強制休暇を取るように言われた。
そして次の日も・・・。
風邪薬を飲んでも飲んでも喉が腫れが引かない
リンパ腺まで腫れてしまって耳も聞こえにくい
おまけに肺が痛い・・・。
病院に行けとAnkoに言われたものの、行く気力が出ない。
冷蔵庫の中も空っぽ、あるのは水のみ・・・。
ま、喉が痛すぎて水もろくに通らなかった


Ankoが「日曜日にスープとか食べ物持って様子を見にいくよ」と、
今までにない事を言ってくれた。
はい、これは普通の事なんだけど、Ankoは今までこんな事してくれた事ない。
Ankoの家で倒れた去年は、もちろん看病してくれたけど・・・わざわざ私の家に来る事はした事がない。
なのに今回はどうしたことか????


でも結局日曜日に私をPick Upしてくれ、Ankoの家に行く事になった。
私の家じゃつまらないよね・・・。
喉が痛いって言ってるのにPowerをつけなければダメだという事で作ってくれたDinnerがポークチョップ
細かく刻み、ゆっくりゆっくり食事を摂ったよね~。
そのお陰???
次の月曜日は気分は
Ankoと一緒にManhattanに出てユニクロでお買いものして、遅めのランチでサヨナラ~


しっかし喉の痛みと咳が止まらない。
咳に関しては肺から嫌な音が聞こえる・・・ヤバい
昨日やっと病院に行ったんだけど、肺から良くない音が聞こえるからってレントゲンを撮る事にした。
NYに来てから「喘息って言われたことない?」と言われるんだけど、もちろん日本にいた時には一度も言われたことがない。
そしてレントゲン結果、肺炎手前の気管支炎だと言われた。
バクテリアの気管支炎って・・・
今回は目の充血もあり、目ヤニまで出てたからね~。


毎年この時季が怖い
本当に咳が怖い