チョット間が空いてしまいましたが…
以前、紹介した【照葉スパリゾート】に初挑戦した際に
お食事を頂いたのは【御膳屋(おぜんや)照葉】
大混雑していたので外観の撮影は遠慮しまして…
お客さんが食事を終え落ち着いた瞬間に撮影した店内の模様がコチラ

テーブル席は人数によって大きさが異なってましたし
お座敷もあるようなのでご家族連れでも利用しやすいカンジでしたよ~
見え難いかもしれませんが…
メニューがコチラ↓















オープンして間もない頃のメニューなので
変更されてる可能性もあります…ご了承下さいね!!
夕飯の時間帯だったので少し待つ羽目になりましたが…
まずマイチョイス品が配膳されました♪

『対馬産黄金穴子の一本天重』1460円(会員価格1380円)

一本穴子に惹かれての注文です^^

チョット分かり難いのですが、お野菜も潜んでおりなかなかの内容
多少カロリーオーバーな感じもしますが…
岩盤浴やお風呂でカロリー消費しちゃうって事で良しとしよう
そしてコチラ↓は旦那さまの注文品

『佐賀ありた鶏 チキン南蛮定食』980円(会員価格940円)

肉厚な鶏肉がドーンと提供されている食べ応えのある一品♪
ご飯がススメ系で美味しかったですよ~
予想以上の内容のお食事だったので満足しつつお風呂に繰り出しまして。。。
風呂(正確には岩盤浴)上がりに再び来店し
『ソフトクリーム クレミア』540円(会員500円)を堪能
カメラを持参してない状態で購入しちゃったので食べかけで失礼…

以前、福岡空港や古賀サービスエリアで味わっていた品と同じ味わいvv
濃厚なソフトクリームと「ラングドシャ」というヘビーな組み合わせながら
ペロリと完食vv
クレミア以外のソフトも気になりましたが
次回は台湾かき氷「スノーアイス」に挑戦してみたいかもですね~
さてオープンして、そろそろ1ヶ月の【照葉スパリゾート】
良心的なお値段なのに充実した内容で大人気らしく…
「土日や連休の混雑時は3F・4Fエリアの入場を規制する場合がございます。」
だそうです^^
土日や連休は大混雑されてるようなので
チョット落ち着く頃にまた利用したいと思ってます♪
【照葉スパリゾート】
http://terihaspa.jp/
以前、紹介した【照葉スパリゾート】に初挑戦した際に
お食事を頂いたのは【御膳屋(おぜんや)照葉】
大混雑していたので外観の撮影は遠慮しまして…
お客さんが食事を終え落ち着いた瞬間に撮影した店内の模様がコチラ

テーブル席は人数によって大きさが異なってましたし
お座敷もあるようなのでご家族連れでも利用しやすいカンジでしたよ~
見え難いかもしれませんが…
メニューがコチラ↓















オープンして間もない頃のメニューなので
変更されてる可能性もあります…ご了承下さいね!!
夕飯の時間帯だったので少し待つ羽目になりましたが…
まずマイチョイス品が配膳されました♪

『対馬産黄金穴子の一本天重』1460円(会員価格1380円)


一本穴子に惹かれての注文です^^

チョット分かり難いのですが、お野菜も潜んでおりなかなかの内容

多少カロリーオーバーな感じもしますが…
岩盤浴やお風呂でカロリー消費しちゃうって事で良しとしよう

そしてコチラ↓は旦那さまの注文品

『佐賀ありた鶏 チキン南蛮定食』980円(会員価格940円)

肉厚な鶏肉がドーンと提供されている食べ応えのある一品♪
ご飯がススメ系で美味しかったですよ~
予想以上の内容のお食事だったので満足しつつお風呂に繰り出しまして。。。
風呂(正確には岩盤浴)上がりに再び来店し
『ソフトクリーム クレミア』540円(会員500円)を堪能

カメラを持参してない状態で購入しちゃったので食べかけで失礼…


以前、福岡空港や古賀サービスエリアで味わっていた品と同じ味わいvv
濃厚なソフトクリームと「ラングドシャ」というヘビーな組み合わせながら
ペロリと完食vv
クレミア以外のソフトも気になりましたが
次回は台湾かき氷「スノーアイス」に挑戦してみたいかもですね~

さてオープンして、そろそろ1ヶ月の【照葉スパリゾート】
良心的なお値段なのに充実した内容で大人気らしく…
「土日や連休の混雑時は3F・4Fエリアの入場を規制する場合がございます。」
だそうです^^
土日や連休は大混雑されてるようなので
チョット落ち着く頃にまた利用したいと思ってます♪
【照葉スパリゾート】
http://terihaspa.jp/