goo blog サービス終了のお知らせ 

もっともっと幸せに…

福岡市周辺の【食べ歩き】や【趣味】を中心とする日常の記録です♪

【火の車】にてディナー♪

2012年07月12日 17時26分54秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
ほんのり過去ネタです…

6月上旬にお友達のkaoサンと久々にディナーをする事となり
kaoサンが挑戦してみたいお店の候補として上げてくれたのが【火の車】

私は存在自体を知らないお店だったのですが
チョット個性的なお店でして…
メニューは「おまかせ」5000円のコースのみ
それもビールとワインが含まれた価格というお酒好きな方向けのお店(笑)
余談ですが提供されるビールとワインで足らない方は持ち込みOKだそうです

という事でまず最初に提供されたのはビール!

…なのですが、私がビールが苦手な事をお伝えすると
ワインを提供してく下さるという温かい対応をして頂けましたぁ

その後、温められたパンが提供され


お料理の一品目がコチラ↓

『ひな鶏のロースト』
 
紅茶とお砂糖を使用されてローストされてる為か
柔らかでジューシーなチキンで美味
味がね…良いのです^^

続いて到着したのは…

『オマール海老のスパイシー炒め』
 
二人でオマール海老の半身を提供されてましたね~
 
味噌の部分は旨みたっぷりで美味しかったけど
チョットだけ食べ難かったかな…外食なので味わい尽くせず残念
コチラの品もホントに味付けがね良いのです!!

そして「お魚料理」が到着

『いさきのエシャロットソース』
                     
ど~んと盛られた魚料理には旬の食材「破竹」も添えられてました^^
私の撮影技術力が劣るせいで美味しそうに見えないかもしれませんが
絶妙のソースの美味さと魚の身がふっくらさ加減がお伝えできないのが悔しくなる程
上手にお料理されてて、さすがプロってカンジでしたね~

更にメインの品がコチラ↓
 
『牛タンの煮込み』

ラタトゥイユが添えられ、ソーセージまで潜んでいるボリューム満点の一品
牛タンはホントに柔らかでほろほろと簡単に崩れるカンジ
いやぁ…この時点で大満足&満腹だったのですが
もう一品やって来ちゃうのです

 
『ミートスパ』

提供前に「食べられますか?」って確認が入るだけあって
美味しいお料理を、たらふく食べた状態なので冗談ヌキでお腹は限界寸前
それでも食べたくなっちゃうパスタには牛ヒレ肉のひき肉入り!
たっぷりの旨みを味わいつつ完食しちゃいました~

食後にはプチデザート的なコチラを頂きコースは終了
 
『コーヒーフロート』
本来提供されてたのは『コーヒーフロート ラム酒入り』だったのですが
私はアルコールが苦手って事でシンプルな「コーヒーフロート」での提供でしたぁ^^
コーヒーのほろ苦さとアイスの甘さが心地良く、食事の〆にはピッタリ

全体的に決して高級フレンチみたく凝った盛り付けではありませんが
美味しいお料理を振舞って頂け大満足♪
人気のあるお店なだけあってオープンして間もなくで席が埋まってましたね~

次回は旦那さまとお邪魔したい所ですが
我が家の旦那さまは、お酒が飲めないのでねぇ…
飲み物はウーロン茶になるかな(笑)
アルコール無しのコースもあれば嬉しいのになぁ。。。
お酒がNGな旦那さまでも連れてお邪魔したくなっちゃう
美味しいお料理をお腹一杯味わえるお店ですよ~


【火の車】
福岡市中央区草香江1-2-17
092-771-3926
18:30~LO21:30
定休日:日曜
http://tonsoku.sakura.ne.jp/saito/home.html

気になっていたお店【旬彩家 やまと】にてディナー♪

2012年07月07日 23時47分48秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
ほんのり過去ネタです…

数年前から気になりつつお邪魔できていなかったお店【旬彩家 やまと】
ディナーに付き合ってくれるお仲間が少ないので挑戦できずにいましたが
ブログへのコメントを長年して下さってる、まりあサンが付き合ってくれ
めでたくデビューとなりましたぁ♪


さて、お邪魔して最初に「お通し」が提供されコチラ↓を堪能

「海ぶどう」と「生春巻き」
 
鮮度の良い「海ぶどう」でしたのでクセも無く美味しく頂け
そして「生春巻き」も和風なカンジで美味しかったですよ~

まずはドリンクを注文!!私はお馴染みの↓コチラを堪能

「大入 濁り梅酒 だくだく」のソーダ割り 590円

嬉しい事に「梅酒」の種類が豊富でしたぁ


梅酒以外でも様々なお酒を提供されてましたよ~
  

  

お酒を美味しく味わっていると注文品が到着

『アボカドシーザーサラダ』(小)690円
(大)(小)のサイズで提供されてまして…

二人で頂くのでてっきり(大)を注文するべきなのかと思いきや
店員さんのアドバイスから(小)をお願いすると大正解
小サイズなのに二人で充分に堪能出来る量がありましたからね~

アボカドが加わったシーザーサラダは濃厚な味わいとなり
美味しかったです

続いて運ばれて来たのは…
鮮度バツグンの「お造り」

『平目のお造り』1200円ぐらい
 
仕入れによって取り扱うお魚が変わるようですが
「お頭」付きの状態で盛られててチョット感激しちゃいました♪

 
『明太だしまき』690円

まりあサンのリクエストで注文した品でしたが…コレが大正解
来店された方が人気の品として紹介されてらしたのを覚えててくれてた事に感謝!!
私はうっかり忘れてましたからねぇ(苦笑)
料理人の方が作っただけあってジューシーな出汁巻きで美味でしたぁ
それに明太子が丁度良い火の通り加減でしたしね^^

続いて運ばれて来たのがコチラ↓

『軟骨月見つくね(3本)』490円

黄身に付けて食べるつくねは意外なボリューム
軟骨のコリコリ感を堪能出来て旨みもある品でした!!

そして↓コチラは私の希望品
 
『海老ぷりマヨネーズ』890円

チョットお高めなお値段ではありますが、大きな海老が使用されてるので納得
マヨネーズソースがまた美味しくってペロッと食べちゃうカンジ
サクフワのえびせんべいとの相性バツグンで、これまた美味しかったですね~

最後のお料理として運ばれて来たのがコチラ↓

『とり天』690円
 
大分名物だとポン酢にからしで頂きますが、コチラのお店では天つゆで頂くタイプ
これはコレでアリな美味しさでしたよ~

既に満腹状態ではありましたが…
甘い物は別バラって事で、まりあサンと半分こでの注文品

『フォンダンショコラ』550円

私がコチラのお店に来て味わってみたかった品だったのが「フォンダンショコラ」
絶品とは聞いてましたが、実際に味わってみて濃厚さ加減にホントにビックリ
  
居酒屋さんのデザートなので普通なカンジかと油断してたら
ガツンとした濃さにヤラレちゃいましたね~

素敵なカップに注がれて登場したのは『コーヒー』390円

いやぁ…思っていた以上にボリューム、味共に大満足な内容でしたぁ
冗談ヌキで、これほどのボリュームだと思っていなかったので
「ごはん」的な物を注文する余裕が無く、泣く泣く諦めた品ばかりですので
また機会を作って伺いたいと思ってます!

最後に見え辛いのですが、参考までにメニューを掲載です^^
  

  

  


【旬彩家 やまと】
福岡市中央区港2-5-18
092-771-7181
火~土曜…16:00~2:00、日曜…17:00~24:00
定休日:月曜・祝日
http://www.syunsai-yamato.com/

チョット久々!【Ciao(チャオ)】のジェラート堪能♪

2012年06月22日 14時50分33秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
梅雨入り少し前にお邪魔した
唐人町商店街にあるジェラート屋さん【Ciao(チャオ)】
徐々に気温が上昇しちゃいそうな時期に
久しぶりに来店し美味しいジェラートを頂ちゃいました~♪

 

ランチ後だったので控えめに。。。

『イタリアンジェラート コンビ(二種類)』350円での注文!

チョイスしたのは「完熟いちご)」と「レアチーズ」

いちごは季節限定商品と思われますので、現在は取り扱いが無いかもしれません
完熟という名称なだけあって、一番美味しい状態のいちごの味わいそのもので
いやぁ…美味しかった

そしてオススメの品として紹介して頂いた「レアチーズ」
これがまた、予想以上に濃厚でビックリ
冗抜きで「レアチーズケーキ」を良いカンジに
冷やし固め柔らかくしたようなジェラートでしたね~

控えめに注文した為、あっという間に完食^^
しちゃったので…誘惑に負けて(笑)追加
 
『コーヒーフロート』400円

以前紹介した際には「ジンジャーエール」でフロートを頂いたので
今回はシンプルに「コーヒー」で
浮かんでいるのは前回同様、美味しいジェラートなので
大満足で完食

「お一人様」でも利用しやすいお店なので
またブラッと立ち寄り、誘惑に負けまくりたいと思いまぁす



【Ciao(チャオ) 唐人町店】
福岡市中央区 唐人町1-12-31
092-715-1332
火曜~金曜…11:00~22:00、土日祝…11:00~18:00
ランチ:11:30~16:30
定休日:月曜

お気に入りの【讃岐うどん 志成】へ 夕方来店♪

2012年06月18日 23時41分38秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
過去ネタ気味でのご紹介
…というのも二度伺った為、まとめてお届けしちゃうから♪


まず4月下旬に利用した際に頂いた品々を紹介するのですが…

5月下旬から「夏メニュー」になっており
若干内容の変更があったようです!!

ですので取り敢えず参考までにご紹介^^

『かしわ天ぶっかけうどん』750円

セットのように写っている「らっきょ」は希望者のみの提供です!
 
いやぁ…ここの「らっきょ」は歯応え、味わい共に美味なので
毎回お願いしちゃってます^^

そしてこれまた好物の「かしわ天」がたっぷり味わえるぶっかけは
相変わらずツヤピカのうどんとの相性バツグンで美味しかったですね~
 
「かしわ天」のみならずお野菜も堪能出来ちゃう所がポイント高いです♪


そしてチョット冒険して追加注文したのがコチラ↓

『いくら添半玉』400円

  
「いくら」が半熟の黄身と見事に一体化しちゃってて美味しかったですね~

ただ、新メニューではお値段が半額に変更されてたので
多分半量での提供になってるのかもしれません。。。


----------------------------------------------------------------------------------------------------
では5月下旬から提供されている新メニュー(夜メニュー)のご紹介
  

  

せっかくなので新メニューに挑戦しちゃいましたよ~

『マグロとアボカドのワサビ風味ぶっかけうどん』890円

トロロも加わっているぶっかけでして
マグロとアボカドの相性抜群コンビと一緒に頂くと超アッサリ系
暑さで胃腸が弱ってる時でも美味しく食べられそうなカンジ
 
天ぷら系のトッピングも魅力的ですが
マグロ&アボカドでも今後迷っちゃいそいうです。。。
そうそう、新メニューに「海老と揚げ餅ぶっかけうどん」も加わってましたから
この夏は魅力的な「うどんメニュー」達に羽目になりそうです(笑)


【讃岐うどん 志成】
福岡市中央区大手門3-3-24
092-724-3946
火~金曜…11:30~15:00、17:30~21:00(LO20:30)
土・日・祝…11:30~16:00
定休日:月曜(月曜が祝日の場合は振り替えで火曜日を定休)
※うどんがなくなり次第終了
http://www.shinari-co.jp/

【洋食屋 エッコチ】にて久々ランチ♪

2012年05月23日 15時14分39秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
20日までの「お休み」のつもりだったのですが、1日送れの更新再開
となったのにはチョット理由がありまして…
お店の外観を撮影し忘れてたので、撮影をする為に出かけておりました

再開、第一号で紹介するお店は過去ネタです…
3年前に紹介して以来の登場となる【エッコチ】
4月に新メニュー開始となったらしいので
ご近所の奥様達とのランチ会で利用する事となりました~

新メニューが↓コチラ
















ランチメニューがコチラ↓



以前のランチメニューとの違いとしては…
サラダバーが加わった事により価格が若干up^^
デザートが付いた代わりにアコーヒーの「おかわり」NG
ってカンジでしょうか。。。

今回は皆さん『エッコチランチ』1600円を選択!
まずは「サラダバー」で好きなだけお皿にチョイス♪

画像から、お分かりになるかと思いますが、惣菜も数品準備されてまして
かなりお得なカンジ

サラバ-の一角にスープもあったのでゲットし席に戻ると
フォッカチャとバゲットが運ばれておりましたぁ♪


そしてメインのお料理が登場^^
コチラがお肉料理をチョイスされた方の品

「ポークピカタ トマトソース」
大きくてボリューム満点
一口頂きましたがピカタなだけあってコーティングされた玉子がふわふわ♪
お肉も柔らかくって美味しかったです

そしてコチラ↓がマイチョイス品

「鯛のポワレ バルサミコソース」
                     
お肉料理と比べると若干ボリュームに欠ける品だったかなぁ…
味わい自体は美味しかっただけに、もっと食べたかったカンジでしたね~

そして食後にはデザートとアフタードリンク



「苺のロールケーキ」
と記載されてたのでシンプルな物を想像してましたが
チョット個性的なカンジのスイーツでしたね~


さてさて外観の撮影を忘れていた為、数日前に店頭に到着してみると…
更なる新メニューが追加されてましたぁ

ハーフ&ハーフって魅力的ですよね~

そして若干ですがランチメニューにも変更が!!

私達が頂いたメニューは「おすすめランチ」1600円となり
「エッコチランチ」は1980円でパスタとメイン付きのメニューとなってましたね!
そしてお肉のメインも変更になってまし、スープやデザートも変わってましたよ~

お得なフェアー(ディナー限定)が6月1日~5日に開催されるようです


加わっていたランチメニューも気になりますし、またお邪魔したいと思います


【洋食屋 Eccoci(エッコチ)】
福岡市中央区荒戸3-4-20
092-741-8755
ランチ:11:30~15:00 (LO14:30)
ディナー:17:30~22:00(LO21:30)
店休日:水曜
http://buono-eccoci.com/