goo blog サービス終了のお知らせ 

もっともっと幸せに…

福岡市周辺の【食べ歩き】や【趣味】を中心とする日常の記録です♪

お気に入りの【讃岐うどん 志成】にて新メニューに挑戦♪

2012年11月01日 19時20分29秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
珍しく超撮って出し

ちょっとご無沙汰していた【讃岐うどん 志成】
夏メニューに変わった頃にお邪魔し紹介して以来の利用だったのですが
本日11月1日から秋・冬メニューが始まったのだそう♪
HPに掲載されてましたが知らずに訪れてたのでチョット感激
 
あ、今月の12、13、14日は都合でお休みされるそうですよ~
定休日以外でのお休みって珍しいのですが…ご注意くださいね^^

では始まったばかりの秋・冬メニューに加わったのがコチラ↓





「志成の無添加 雷山豚スモークベーコンの黒カレー」860円
「味噌煮込みうどん」900円(数量限定)
が新たに加わってましたよ~

そしてコチラ↓は定番の品々^^












せっかくなので新メニューに挑戦する事にしまして。。。
注文したのがコチラ↓

『味噌煮込みうどん』900円、(小盛…50円引き)(数量限定)
右下:『らっきょ』無料(要注文)

 
赤味噌と白味噌のブレンドって事だったので
もっと塩気の強い味わいなのかと思ってたのですが…
旨み満載の超美味しい味噌汁ってカンジあ、でも「うどん」寄り(笑)

「揚げ餅」には明太子が乗ってるとの噂を聞いていたので追加!!
  
味噌煮込みうどんの説明文にも記載されてましたが
この「揚げ餅」が相性バツグン

温かいスープのお陰で餅が時間が経っても柔らかのびのびぃ~
そして具材も美味しかった
特に「鶏つくね」がとっても美味
具沢山なのが個人的にツボvv色んな味わいが楽しめるのが嬉しいのです♪
時間が経っても塩辛くならずスープは最後まで美味しかったので脱帽でしたぁ
寒い時期にピッタリな一品!!オススメです


さて、余談ですが。。。
以前働かれてた女性のスタッフさん、「最近見かけないなぁ」なんて思ってたら
六本松でうどん屋さん【うどん日和】を始めらてましたぁ!
いや、実はTVで紹介されてたのを見て「似てるなぁ…」って思ってたのですよ
でも志成の事に触れないし…聞いちゃマズイのかと思いつつ
店主さんとお話してたら、店主さんから六本松のお店のお話があったので
事実確認ができましたぁ
3年働かれてからの独立、のれん分け等の関係は無いそうですが
円満退職のようです。
掲載のOKも頂けたのでプチ情報としてのご紹介でしたぁ^^

もうひとつの新メニュー
「志成の無添加 雷山豚スモークベーコンの黒カレー」も気になりますので
また【志成】にお邪魔しつつ【うどん日和】にも挑戦してみたいと思いまぁす


【讃岐うどん 志成】
福岡市中央区大手門3-3-24
092-724-3946
火~金曜…11:30~15:00、17:30~21:00(LO20:30)
土・日・祝…11:30~16:00
定休日:月曜(月曜が祝日の場合は振り替えで火曜日を定休)
※うどんがなくなり次第終了
http://www.shinari-co.jp/

【とりこ】&【tapeo】にて「はしご」三昧^^

2012年10月18日 18時21分24秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
港界隈では新店ラッシュ

以前紹介した焼き鳥屋さん【とりこ】のお隣に8月上旬にオープンされた【tapeo】
以来、気になりつつもお邪魔できていなかったのですが。。。
昔からコメントを下さっている、まりあサンから
【とりこ】での食事のお誘いがあったので
気になっていたお隣の【tapeo】への「はしご」をしちゃう事にvv


まずは集合場所となった【とりこ】で頂いた品のご紹介

「お通し」
 
美味しい「キャベツ」と「マカロニサラダ」

メニューがコチラ↓




                     

                     





まずは一杯って事で…

『梅酒のソーダ割り』

まずは定番からオーダー
 
『えんどう豆の串揚げ』(1本)200円
やっぱり注文しちゃいますよね~

そして私の好物を注文♪

『とり肝』120円
レア気味なカンジが私好みなのですよ~
高品質なのに良心的な価格コレだけ食べに連日お邪魔したいくらい^^

そしてお店オススメの品を味わいまして…

『和牛サガリ』400円
オススメされるだけあって「お肉食べてるぅ♪」ってカンジの品^^
お肉に挟まれてるトマトの酸味がまた相性良くってgood

平日の20時前頃に到着だったのですが、結構なお客さんで混雑してたので
一旦「お会計」させて頂き、お隣へ


外観を撮影し忘れてたので、別日の夕方(開店前)に店頭を撮影^^
【tapeo】


店頭の看板にはオススメの品が記載されてましたよ~(↓コチラは当日撮影)

平日の20:30頃の来店となったのですが、先客の方々でほぼ満席
↓先客の方々が帰宅された所を見計らっての撮影です


                     
カウンターとテーブル席があり、テーブルに着き撮影し忘れちゃってましたが
良心的価格の「グラスワイン(白)」300円を取り敢えずの一杯で頂きましたぁ^^

大混雑だった為かチョット時間がかかって運ばれて来た一品目

『エビとアボカドの生春巻(チリソース)』600円
  
エビとアボカドという女性に好まれる組み合わせの「生春巻」
わっさーーと生い茂っているかの様な、お野菜も包まれており
若干食べるのに勇気が必要でしたが(笑)美味しかったですよ~

そしてもう一品お願いしていたのが

『もちもち大根のソテー』500円

一口サイズの角切り大根が、「大根餅」っぽい食感で登場!
外側はサクッとしてて不思議なかんじでしたが
味わいは旨みがたっぷりで美味しゅうございましたぁ^^

立て続けにお酒を頂くのは避けまして。。。コチラ↓を注文

『ジンジャーエール』250円
ドリンク系はかなり良心的なカンジ♪

参考までにメニューを掲載!




                     

                     







                     

                     

                     





                     
本当はもっと色んなメニューに挑戦したい所なのですが
残念ながらお腹が満腹という状態だったので「おつまみ」程度の品を堪能し
「お会計」となりました~^^
お店の方は「今日はたまたま大混雑だった」との事でしたが
ノーチャージで良心的な価格のドリンクが楽しめ
お食事系のメニューも豊富なので既に人気のお店のようです



そして【とりこ】に出戻り(笑)



『グラスワイン(白)』400円を注文し
好物の『とり肝』などを頂きつつ楽しいお喋りを再開し
行ったり戻ったりの「はしご」を堪能♪
こんな利用の仕方もアリかもですね~^^

どちらのお店へも、またお邪魔したいと思います



【焼き鳥の とりこ】
福岡市中央区港2丁目10-3
092-711-7188
18:00~01:00
定休日:不定


【tapeo】
福岡市中央区港2-10-3
092-713-6612
17:00~1:00、金・土・日祝・祝前日…~2:00
定休日:水曜
http://tapeo.jp/index.html

【SHIROUZU COFFEE】にて…ひとやすみ!

2012年10月04日 16時01分13秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
新店ラッシュの港界隈^^
お酒と食事を楽しめるお店が増えているのですが…
10月1日にオープンされたのは【SHIROUZU CAFFEE】
この近辺では珍しいカフェ的なお店^^

店内はテーブル席とカウンターがあり心地よい空間!


                    
基本的にコーヒーとスイーツを楽しめるお店なのですが
軽食的な「パスタ」の取り扱いもありましたし
アルコール類も提供されているというカフェだったりします
  

  
ランチを堪能した後の来店だったのでコーヒーとパンケーキのセットを注文

最初にコーヒーが運ばれて来たのですが
一人用のミニサイフォンで登場したので可愛らしかったぁ♪♪
でも速攻でカップに注がれてしまったので画像はナシ(笑)
 
『港ブレンド』単品価格…420円
香り良く飲みやすいコーヒーでしたよ~

少しして「パンケーキ」が到着

『アップル&シナモン パンケーキ』単品価格…600円

コーヒーとのセットでお願いしたので900円
お店の方に人気のソースをお聞きしたら
「ベリーソース」「アップル&シナモン」との事だったので後者を選択

パンケーキはお店独自の生地だそうで
ほんのり塩気のある豆乳ハワイアンパンケーキ

今回注文した「アップル&シナモン」のソースは
林檎のツブツブが残っているタイプで優しい甘さ!相性良く好みの味わいでした

何気に盛られていたアイスクリームも一緒に味わえちゃいまして大満足
ランチ後でしたがペロッと完食

他のバージョンの「パンケーキ」も気になってますし
ランチを始めれる予定もあるようなので
また機会を作ってお邪魔したいと思います


【SHIROUZU COFFEE】
福岡市中央区港2-10-6
092-725-0176(10/10以降開設予定)
11:00~24:00(OS23:30※Food)
定休日:不定

気になっていたお店【鵜来見亭(うぐみてい)】にてお得にランチ♪

2012年09月21日 18時48分57秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
過去ネタです…

西公園にあるとは把握していたものの
お邪魔できずにいたお店【鵜来見亭(うぐみてい)】
和食が頂けるお店でランチもされているという事で
ず~っと気になっていたら。。。
福岡COOTAN(くーたん) 」というクーポンサイトで
お得なクーポンが発売されてたので速攻で購入
旦那さまと利用させて頂きましたぁ

さてそんなお得なクーポンが残り数日ではありますが販売されてますので
興味がある方はコチラを確認されてみて下さいね~

今回利用させて頂いた内容は…
『鯛茶漬け』1500円→(クーポン利用で)750円

今回のクーポンは事前に予約が必要でしたが案内されて納得!!
二階にある眺めの良い個室利用でお食事させて頂きました♪

少しして運ばれて来たのがコチラ↓

『鯛茶漬け』(ご飯・鯛・やくみ・ダシ・漬物・茶碗蒸し)
                    
という充実した内容の品々を前にして二人してテンションup


キレイに盛り付けられた鯛のお刺身には
特製のタレと卵黄を好みで加えて味わいます^^


  
まずは「お刺身」として頂き、薬味を加え。。。

最後に鯛茶として味わえちゃうという大満足な内容でしたぁ

卵黄を入れると濃厚な味わいとなり美味ぃ

二人「美味しいねぇ」を連発しつつペロっと完食

いや、ホントに「半額で味わっちゃって良いのかなぁ…」って
恐縮しちゃうようなお食事でしたね~
私達は初来店でしたが、ご存知の方々が次々と来店されてましたので
人気のお店なのですねvv


またこの美味しい「鯛茶漬け」を味わいにお邪魔したいと思います


【鵜来見亭(うぐみてい)】
福岡市中央区西公園13-4
092-751-2308
11:30~21:00 ※17:00以降は完全予約制
定休日:火曜
http://www.ugumitei.com/index.html

念願の【窓cafe空】にて夜カフェデビュー♪

2012年07月13日 23時27分03秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
ほんのり過去ネタの続きです…

前回紹介した【火の車】でディナーを堪能した後
もう少しだけ、ゆっくりお喋り&スイーツを味わいたくなり
kaoサンが以前からオススメして下さっていたお店【窓cafe空】に初来店
2階へ上がり細い通路を進むとお店に到着vv
 
何度かお邪魔しようとしたのですが、毎回お休みだったり
階段を登る勇気が無かったり(苦笑)して挑戦出来なかったのです^^

店内は夜の利用って事もあり、薄暗くムード満点なカンジ♪
参考までに利用時点でのメニューがコチラ↓

週末(土日)限定ながらご飯メニューもありましたぁ
 
和菓子セットやドリンク
   

  
お茶も充実♪


  



 

  

 


思っていたより豊富なメニューでビックリ

今回はどうしても食べてみたかったスイーツとドリンクを頂く事に!!
ただし、満腹状態のお食事後って事でしたので…
スイーツは二人で半分こ

まずは注文していたドリンクが到着
 
『アイス カフェオレ』650円
たっぷりな量での提供なので見合った価格なカンジ
ゴクゴク飲めちゃいますよ~

そして食べてみたかった品の進化版がコチラ↓

『ラム酒&メープル風味のフレンチトースト』600円
そう!フレンチトーストを食べてみたかったのです
ふんわりしててナイスな甘さ♪
 
ほんのりラム酒も感じられ生クリームとの相性も良く美味しかったぁ

人気があるのも納得な品でしたよ~
今回は「ラム酒&メープル」を味わってみたく単品での注文でしたが
「フレンチトーストとカフェオレ」1000円というお得な品もあるので
次回はそちらに挑戦かな


【窓cafe空】
福岡市中央区大手門1-9-31-2F
TEL:なし
13:00~23:00
定休日:月曜