すごいチケットが当たっちゃいました。
サザンの復活ライブです♪

姉に50代以上の大御所のライブに行きたい!
桑田さん、ASKAさん、玉置さんに行きたい!
って話をしたら、
ちょうど復活ライブに何度も申し込んでいたそうで。
じゃぁ私も!って最後のチャンスである注釈付指定席に申しこんだら
姉も私も当たって、しかもメールが届いたのが前日でした。
毎日メールをチェックしてないので、姉からの連絡がなければ、
うっかり気付かず引き落としだけされるところでした。危ない危ない…
姉は友達と、私は夫と行きました。
後ろも恐ろしいくらいの行列だったから、まだ観客全員入ってなくてこれですよー

機材とかで見えないことを覚悟してたんですが全然!
意外と近く感じたし上から見下ろせて、バックヤードの動きも見えて良かったですねぇ

※開演前です
なんといっても客層が幅広い!10代から70代まで?
いやいや、赤ちゃん連れもいましたよ。
全てが素晴らしかったんですが、
私が初めてサザンを好きになった曲
Bye Bye My Loveを生で聴けて鳥肌立ちまくりでした。
この頃はまだ小学生でした。
歌謡曲命!だったのでベストテン、トップテン、夜ヒットは遅いので
親に怒られ途中までだったかな?まぁ歌番組は欠かさず観てました。
当時はお金もないので日曜お昼にやってるFMラジオが重要なツールで
カセットテープをスタンバイして、DJの声が入らないように「録画!」
Bye Bye My Loveは何度も何度も繰り返し聴きました。
大人になってからKAMAKURA買いましたねー
好きな曲い~っぱいありますがマイベストを上げるなら…
1位 Bye Bye My Love
2位 希望の轍
3位 BAN BAN BAN←KUWATA BANDですが…
4位 愛の言霊
5位 BLUE HEAVEN
今の曲も好きですが昔の曲の方が断然思い入れが深いんです。
愛の言霊も希望の轍も聴けましたぁーー
いやぁ良かった!
夜空に白い風船が何百(何千?)も上がったときは幻想的で感動でした。
それにしても演出も相当お金かかってて花火何発上げたんでしょう?
担架で運ばれた人は大丈夫だったかな?
夫は誰のライブにも行ったことがなくて、
サザンは当然ドストライクの世代ですから帰ってからも
「かーちゃんありがとう!」と喜んでいました。
私も日々がんばってきたご褒美になりました♪
明日からしばらくがんばれそう
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓


サザンの復活ライブです♪

姉に50代以上の大御所のライブに行きたい!
桑田さん、ASKAさん、玉置さんに行きたい!
って話をしたら、
ちょうど復活ライブに何度も申し込んでいたそうで。
じゃぁ私も!って最後のチャンスである注釈付指定席に申しこんだら
姉も私も当たって、しかもメールが届いたのが前日でした。
毎日メールをチェックしてないので、姉からの連絡がなければ、
うっかり気付かず引き落としだけされるところでした。危ない危ない…
姉は友達と、私は夫と行きました。
後ろも恐ろしいくらいの行列だったから、まだ観客全員入ってなくてこれですよー

機材とかで見えないことを覚悟してたんですが全然!
意外と近く感じたし上から見下ろせて、バックヤードの動きも見えて良かったですねぇ

※開演前です
なんといっても客層が幅広い!10代から70代まで?
いやいや、赤ちゃん連れもいましたよ。
全てが素晴らしかったんですが、
私が初めてサザンを好きになった曲
Bye Bye My Loveを生で聴けて鳥肌立ちまくりでした。
この頃はまだ小学生でした。
歌謡曲命!だったのでベストテン、トップテン、夜ヒットは遅いので
親に怒られ途中までだったかな?まぁ歌番組は欠かさず観てました。
当時はお金もないので日曜お昼にやってるFMラジオが重要なツールで
カセットテープをスタンバイして、DJの声が入らないように「録画!」
Bye Bye My Loveは何度も何度も繰り返し聴きました。
大人になってからKAMAKURA買いましたねー
好きな曲い~っぱいありますがマイベストを上げるなら…
1位 Bye Bye My Love
2位 希望の轍
3位 BAN BAN BAN←KUWATA BANDですが…
4位 愛の言霊
5位 BLUE HEAVEN
今の曲も好きですが昔の曲の方が断然思い入れが深いんです。
愛の言霊も希望の轍も聴けましたぁーー

いやぁ良かった!
夜空に白い風船が何百(何千?)も上がったときは幻想的で感動でした。
それにしても演出も相当お金かかってて花火何発上げたんでしょう?
担架で運ばれた人は大丈夫だったかな?
夫は誰のライブにも行ったことがなくて、
サザンは当然ドストライクの世代ですから帰ってからも
「かーちゃんありがとう!」と喜んでいました。
私も日々がんばってきたご褒美になりました♪
明日からしばらくがんばれそう

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓



ちなみに私の一番好きな曲は…心をこめて花束をです。(正確にはサザンオールスターズじゃなく桑田佳祐で出していると思いますが)。
今思えば自分もADHDの疑いあるなと冷静に思えますが、私が子供の頃はADHDや発達障害などの言葉はなく、大変な思いをして育ててくれた両親に贈りたいなと思わせる曲なので…。
自分の子供も将来感じてくれたらな~。さて明日も頑張ろう。
又ブログ読ませていただきます。
最高でしたよ~~。
うっかり「このまま死んでもいい・・・」って危うく命を落とすところでした。
私も同じ席くらいの一番前に座っていたので、ひょっとしたら、すれ違っていたかも???
本当に心の洗濯ができましたよ。
私の1位が、真夏の果実で、生で聞けて号泣しちゃいました。
家に帰ると、現実が待っていましたが、サザンを聞きながら掃除をしますよ。
少しは頑張れる気がしています。
大変ですけど、頑張るしかないもんね~~。
私も小学校6年でKamakuraデビューしたんです。
タバコロードにセクシーばあちゃん、が好きです。カラオケで歌ったらマイナー過ぎて、全国3位でした。
命落とすほどかぁ…ライブに行きたくなっちゃった*\(^o^)/*
お父さんが喜ばれたのもホントにいい話で、良かったですね!
復活ライブはほんとご褒美でした。
あーちゃんもサザンファンだったんですね。
「心を込めて花束を」心に染みる名曲ですねー
そんな風に思ってもらえて、
お母さんもきっと喜んでいると思いますよー^^
「真夏の果実」いいですねぇー
皆それぞれにサザンのマイベストってあるんですよね。
また行きたいなぁー
帰ったら現実待ってました
ライブでも歌ってましたよー!かなり盛り上がりました♪
いやいや、はまさんの歌が上手なんですよー
タマさんのブログ見てビックリして
即効メッセージ送りました
見るとこ見てくれたんですかねー。
ひとときのハッピーな時間でした★
神様はいるんですね~~~。
タバコロード生で聞けましたよ~~。
夢のようなひと時でしたが、帰れば現実が・・・・
あ~~っ夢のひと時カムバック・・・