goo blog サービス終了のお知らせ 

やりたくないことはやりたくない

2013-08-15 10:54:36 | ■雑感
職場のお昼に面白いと話題になってた半沢直樹。
先週初めて観てツボったので、ネットに上がってる動画で
1~5まで改めて観ました。

面白いですねぇー
ミナミの帝王かと思いましたよ。

なんといってもキャストが秀逸!
浅野支店長とその周囲の憎々しさ、ラブリンや香川照之の歌舞伎勢。
演技が光ってます。

次は第二部で東京。めっちゃ楽しみです。

「やられたらやり返す!倍返しだ!」

言ってみたいわぁ~

まぁそんなこんなで動画をダラダラ見て過ごし、
家の事はおろそかに毎日送ってるわけですが…。

yahooニュースをみていたら
主婦がやりたくない家事ランキングというのがありました。

1位は掃除だそうです。
※その他の順位はコチラをどうぞ→yahooニュース

分かります。私、掃除が嫌で嫌でしょうがありません。
やりたくないんですよ。大っ嫌いなのですよ。

理由は面倒くさい。
気力が湧かない。

こういう感じ。ADHDと通じるものがあるなぁと思います。
勉強→面倒くさい、やりたくない

それでも定型なら最低限はやるじゃないですか。

ADHD児は嫌なことは絶対やりたくない!
とにかく「面倒」って気持ちが定型の10倍はあるんだと思います。

宿題や身の回りのことなんてパパッと終わらせたらいいのに
4時間かけても出来なかった低学年の頃。
今、中3ですがお盆休み全く勉強しません。

出かけるときは「図書館で勉強してくる」

ぜっーーーーったい嘘!

もう私も見て見ぬふりですよ。
付いて行くわけにはいかないですしね。

親がコントロールできるのは小学生の間まで。
小学生の頃だって大バトルの末だったのに、
中学になって思い通りになるわけがない。

なるとしたら親依存だろうし、それはそれで問題だよな?
なーんて思うようにならない長男を自分の中で都合良く整理付けてます

今日は今から職場の人とランチに行ってきまーす

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ

コメントありがとうございます!
帰ってから返信しますねー♪


10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふね)
2013-08-15 13:18:40
久しぶりのコメで失礼します(^^;

ADHDの子はストレスに対する耐性値が非常に低いんです~。
だから勉強に取り組む段階前の時点で、長男君にとってのストレス値を上げそうなものを予め排除しておいてやるんですね。

要は、長男君が嫌だと思うようなこと、苦手なこと、面倒だと思うようなことですね(^^;
これは思春期真っ只中なお子さんの親でもできることだと思いますよ^^

まぁ・・・・それでもやらないと思いますが(^^;
勉強に興味なさそうだもんねぇ~・・・。
できた感、達成感も感じられないみたいだしw

↑この部分にアプローチかけれるといいんですがねぇ~・・・(ーー;)
返信する
私も嫌い・・・ (タマ)
2013-08-15 13:27:43
掃除なんて嫌い・・・
と言うよりも、家事に情熱を傾けられない・・・・
楽しみを見つけれたらいいのか??
なんて思いましたが、家事が向いてないんだと気が付きましたよ。
それでも、最低限の事はやりますが、家族みんなが苦手な事なので
一日持ちません・・・
噂で聞いた、小さいおっさんが知らない間に片付けてくれる事を
期待したんですが、
ウチには来てくれないので、休みの間にボチボチ片付けてますよ。
半沢直樹面白そうですね~~。
返信する
Unknown (tiara)
2013-08-15 13:56:29
私も
家事の中でダントツ、掃除が嫌いです。
理由は、めんどくさい(笑)

言い訳すると
もともとのめんどくさいに加えて、
ADHDの旦那と長男のおかげで
いくら掃除しても片付けても
あっという間に散らかり、汚れるので
一人でキレイにするのがアホらしくて。

でも。

犬、しかも柴犬を
室内で飼うようになったおかげで
抜け毛の掃除が欠かせなくなりました(>_<)
だから
余計にめんどくさくて掃除が嫌いになりました~(>_<)
返信する
半沢直樹見てます (レレ)
2013-08-15 15:27:28
初コメです
私も家事、育児の休息にドラマ見てます。
人生大逆転できると気持ちいいだろうな~
なんて思います。
今も、十分楽しんでますけど。
うちは自閉さんですがADHDっぽい特性もかなりもっています。ブログまたおじゃましますね。
返信する
>ふねさん (cobcob)
2013-08-16 11:27:17
そうですねぇ。ストレス耐性めちゃめちゃ弱いです。
なので部活もすぐ辞めましたし体育会系は大嫌いなんですと。

ストレス値を上げそうなもの → 勉強そのものです!
嫌だと思うようなこと、面倒だと思うようなこと → 勉強そのものです!
出来もしないのに自我だけはいっちょまえで…

はっ無意識下で見栄を張って勉強しないって書いてました。
正確には夏休みの宿題です。まだ終わってないですよ~
返信する
>タマさん (cobcob)
2013-08-16 11:30:05
家事に情熱傾けられないですよねぇ
綺麗好きな人や掃除好きな人から
その源であるエキスをいただきたいです。
「やる気」「気力」みたいなすごい栄養ドリンクないのかなぁ?

えっ!そんな親切な小さいおっさんいるんですか!!!
うちにも来て欲しい~~~
返信する
>tiaraさん (cobcob)
2013-08-16 11:32:30
そうそう!我が家の男どもも誰一人掃除をしようとしないっ
片づけても片づけてもキリないし洗っても洗っても洗濯物が減らない。
私1人で出来るわけがないっ たまに発狂しそうになるんですよねぇー

ペットは大変ですね!
床に何もない状態をキープできればルンバ良さそうですよ。
いつかルンバ買って仕事中に全室掃除させるのが夢です
その前に床のものを撤去しなければいけませんが…
返信する
>レレさん (cobcob)
2013-08-16 11:41:53
はじめまして。URL嬉しいです。
お子さんが自閉をお持ちでADHD傾向もあるんですね。
同じようにお子さんに奮闘してる方のブログを読むと
勇気を貰えるんですよね。40以上は登録してるかな?
今後ともよろしくお願いしますね。

半沢直樹見てて爽快ですね
再来週が楽しみです♪
返信する
Unknown (tiara)
2013-08-17 22:48:31
ルンバ欲しいんですよね~
近くの電機店で3万円の特価をやったので
飛びつきたかったです(´Д`)
その3万円の余裕がないわが家です(--;)
返信する
>tiaraさん (cobcob)
2013-08-18 13:16:40
3万安いっ!!
んーでも結構な値段ですね。うちも躊躇しますよー
夫の体調が復活して子ども達が独立したら買おうかな?
何年先!?
返信する