goo blog サービス終了のお知らせ 

中村良一とマカカ・ルーサーズ・バンド

Macaca Rhesus'es Band.(赤毛猿バンド)
トラディショナルなジャズを広めたジャズマンを紹介します。

Please.

2014年11月20日 20時30分38秒 | 曲の紹介
★曲の紹介★

楽曲こちら⇒ Please.

この曲は、映画:Please. で演奏されました。
こちら⇒ Bing Crosby - Please * Short Movie 1933
こちら⇒ Bing Crosby sings "Please" in The Big Broadcast (1932)

演奏: Macaca Rhesus'es Band.





end.

Albert Ammons.

2014年11月19日 23時43分59秒 | ジャズマン紹介

Albert Ammons.(アルバート・アモンズ)ピアニスト

音源こちら⇒ Boogie Woogie Stomp - Albert Ammons

1907年シカゴ生まれ。
彼は、Boogie Woogie Piano.の開拓者の一人。
10歳の頃からピアノを弾いていた。

はじめの頃は、タクシーの運転手をしながら、ハウス・レント・パーティなどで、
「ブギ・ウギ・ピアノ」を弾いていたが、1925年プロになった。
ソロイストとして、シカゴ付近のクラブで活躍したが、やがて自分のバンドを結成した。

1936年に傑作「ブギ・ウギ・ストンプ」「ナガサキ」をデッカに吹き込んでいる。
モダン・テナーの逸材「ジーン・アモンズ」は彼の息子である。
1949年12月.シカゴで亡くなりました。



end.



ライブ風景:2013年11月30日(土)

2014年11月19日 22時52分34秒 | 曲の紹介
★ライブ風景★
楽曲こちら⇒ I May Be Wrong ( But I think Your Wonderful )
楽曲こちら⇒ Please.
楽曲こちら⇒ Anytime.
楽曲こちら⇒ I'll Be a Friend with Pleasure
楽曲こちら⇒ All By Myself.
楽曲こちら⇒ Mood Indigo.
楽曲こちら⇒ Hindustan.
楽曲こちら⇒ I Gotta Right to Sing the Blues.
楽曲こちら⇒ I Guess I'll Have to Change My Plan.

メンバー紹介⇒ Members Introduction.

<演奏>
Cor:中村良一,Tb:芳村武郎, Cl:熊倉未佐子,
Pf:後藤沙紀, Tub:宮沢辰秋,Ds:佐藤雄一,





開催:2013年11月30日(土)
開演:夜 7時30分
お店:菊川なあじゅ

end.

Where Are You.

2014年11月15日 21時35分41秒 | 曲の紹介
★曲の紹介★

Macaca Rhesus'es Band.
楽曲こちら⇒ Where Are You.

Will Osborne Orchestra.
楽曲こちら⇒ Where Are You.

Composer : Jimmy McHugh.
Lyricist. : Harold Adamson.
Published : 1937 Year.

★マカカ・ルーサーズ・バンド★
バンマスは.あの世から蘇えったラッパ吹き⇒中村良一
クラリネット奏者は.産地直送.売出し中の⇒熊倉未佐子
ピアニストは.あと片づけが苦手な.売出し中の⇒後藤沙紀
サックス&クラリネット奏者は.凄腕の草食系の⇒宮崎佳彦
ベーシストは.見た目は理知的な学食系の⇒間 亮介.
ドラマーは.滅多に笑わない.いぶし銀の⇒佐藤雄一





end.

ライブ風景: 2013年 7月27日(土)

2014年11月14日 01時13分42秒 | ライブ情報
★ライブ風景★

楽曲こちら⇒ Bourbon Street Parade.
楽曲こちら⇒ A Cat of Leisure.
楽曲こちら⇒ Blues My Naughty Sweety Gives To Me.
楽曲こちら⇒ A Room With A View.
楽曲こちら⇒ AnyTime AnyDay Anywhere.
楽曲こちら⇒ Sweet And Lovely.
楽曲こちら⇒ Otchi-Tchor-Ni-Ya.
楽曲こちら⇒ A Sweet Beginning Like This.
楽曲こちら⇒ Five Foot Two Eyes Of Blue.
楽曲こちら⇒ If I Could Be With You (One Hour Tonight)
楽曲こちら⇒ Full Circle.

★番外★
楽曲こちら⇒ Coquette.

<演奏>
Cor:中村良一,Tb:内田光昭, Cl:熊倉未佐子,
Pf:後藤沙紀, Tub:宮沢辰秋,Ds:前田健次,





開催:2013年 7月27日(土)
開演:夜 7時30分
お店:菊川なあじゅ

end.

住吉・クリスマス・ジャズ・コンサート2014.

2014年11月07日 16時39分58秒 | コンサート
住吉・クリスマス・ジャズ・コンサート2014. 

★マカカ・ルーサーズ・バンド★
江東区・住吉で、クリスマス・ジャズ・コンサートを開催します。
ジャズのリズムにのって「楽器の音色と歌声」をお楽しみ下さい。

開催日 :2014年12月14日(日)
開 演 : 午後 2:00 ~ ( 開場 :午後 1:30 )
開催場所: ティアラこうとう (小ホール) ⇒地図HP
東京都江東区住吉2-28-36
最寄り駅:都営新宿線/半蔵門線『 住吉 』駅

出演.
Tp:中村良一, Cl:熊倉未佐子, Tb:志賀聡美,
Ts:上野まこと, Pf:後藤沙紀, Gt:木村 茂 ,
Bs:間 亮介, Ds:佐藤 雄一, Vo:高村 緑,

★入場料(※開催当日、受付けでお支払い下さい。)
一般,大学生 : 1,000.円
高校生以下 : 無料

★全席自由 (開催当日も入場できます。)

★お申込み方法(チケットは発行いたしません。) >
パソコン、または携帯電話からのお申し込みは、下記からお名前と人数をお申込み下さい。
⇒ こちらから 

メール、または お電話からのお申し込みは、下記 お問い合せ先にご連絡下さい。

< お問合せ先 >
メール: cornet@ka.baynet.ne.jp
TEL : 03-3681-0881
窓 口 : 中村良一



☆フライヤー☆


end.

オリジナル曲の紹介

2014年11月07日 08時36分18秒 | 曲の紹介
オリジナル曲を紹介します。

楽曲こちら⇒ Wash.(邦題:洗濯日和) 
作曲:中村良一, 制作:2001年12月 9日

楽曲こちら⇒ A Cat of Leisure.(邦題:暇な猫) 
作曲:中村良一, 制作:2003年 6月 8日

楽曲こちら⇒ Vaguely.(邦題:ぼんやり)
作曲:中村良一, 制作:2003年 3月 8日

楽曲こちら⇒ Signs Of Rain.(邦題:雨もよう) 
作曲:中村良一, 制作:2003年11月 2日

楽曲こちら⇒ Macaca Special.(邦題:マカカ・スペシャル)
作曲:中村良一, 制作:2003年 9月 3日
残念、音源ありません、次回のライブで録音します。





end.