息子とともに

父子家庭生活中。自分に何かあった時、息子に何か残したいというネガティブな発想からブログを開始。日々の生活をここに。

皿を割る。

2009-03-07 23:45:39 | 父子家庭生活
体調不良から今日の晩ご飯も大曲食堂に逃げる。
もう随分前から大抵のことは自分でやろうとしてくれるので
助かったり失敗したり
成長の過程で色々あるのだが
今日は大失敗で
おぼんを持って移動中におぼんを落として
皿ごと食材も崩壊・・・
il|li _| ̄|○ il|li

家の中でのリカバリは慣れっこなのだが
外でのリカバリは、、、、
ひたすら申し訳ないです。

とりあえず この経験を活かして
これからは気をつけてほしいと思うのだが
果たして5歳児にそこまで期待してよいものかとも思う。


久々の外出

2009-03-07 23:44:53 | 父子家庭生活
朝7時45分に起きた息子
とりあえず頭痛がするので、
自分は朝ごはんと着替えを用意して再度就寝。
しかし、早く起きろと延々と主張される。
体調が悪いから、もう少し寝かして欲しいとアピールするも
まったく聞き入れてもらえず。
結局、再度ストーブの前で毛布に包まり半寝状態。
とりあえず寝室にいなければ許してくれるよう。
ところが今度はDVDが見たいと大暴れを始めて結局眠れない。。

きついです。。。。

快晴の土曜
息子にとって一週間ぶりの外界です。
とりあえず自分の睡眠を確保する為にも
昨日壊れたDVDプレーヤーを買いに行く

その後、本当は昼寝をしたかったのだが
明日の天気悪そうなので
今日しか外で遊べないかな?と思い近所の公園へ
小一時間遊んで帰る。

ここでグロッキー
帰宅後はダウン。。

んで夜、一週間ぶりにお風呂
本当は昨日入れたかったのだが寒気で断念
今日は寒気は無いので何とかなりそう。

全身カサブタだらけの息子
恐る恐るだったが何とか大丈夫なよう
ただタワシで体を洗うのは厳しそうなので
自分の手にボディソープをつけて手洗い。
久々に髪も洗えて本人も気持ちよさそう。