goo blog サービス終了のお知らせ 

自分勝手な趣味の部屋(2号室)

自分の趣味について語ってますよ。

銀英伝、第14話「辺境の解放」

2005-07-22 22:42:32 | 銀河英雄伝説
銀英伝、第14話「辺境の解放」

帝国領に侵攻した同盟軍は何の抵抗も受けることなく、いくつもの星系を手に入れる。
しかし、そこには合計5000万人もの民間人が残されていた・・・・・
解放軍を自称する同盟軍は食料を分け与え始める・・・それが、ラインハルトの計略だと知らずに・・・・
そんななか、第7艦隊ホーウッド提督は住民の暮らしの基盤を作るべく、過去に植物学や土木学の勉強をした、ヴァーリモント少尉にある星系の農業の手助けをするように命じる。
喜び勇んで作業を始めるヴァーリモント少尉だったが、彼らへの歓迎ムードもそう長くは続かなかった・・・・

同盟軍にもいい人間が沢山いますが、ラインハルトの計略が何枚も上だった。ということでしょうかね。それとも、同盟の責任者がおバカばかりだったため?

ホーウッド提督もゲームの中ではかなり評価の高い提督ですが、あまり良いところなく計略にはまってしまいます。(彼の責任はほとんどありませんがね)
この話で彼のいい人ぶりを覚えておきましょう・・・・・

同盟軍おバカコンビ、フォーク准将とロボス元帥・・・・なんでこの人が元帥になれたんですかねぇ。
補給に関係する後方主任参謀のキャゼルヌが危惧する通りに事態は進行していきます。
せめてこの時、実戦部隊の最高責任者がロボスじゃなく、シトレー元帥かグリーンヒル大将だったらねぇ・・・・・

おいらはこの話でヤンと話すウランフ中将も結構好きです。
豪快ないい人です。かれの名言も次回に出てきますよ。
ヤンのこの戦いの予測も、歴史家を目指していた彼独自の表現で、結構好きです。
まぁ、今回の話は結構見所満載です。
次週はいよいよ戦闘が始まります。おいらの好きな人が次々と・・・・・・

銀河の歴史がまた1ページ

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
別荘に書き込みさせていただきます。 (jann_teitoku)
2005-07-23 05:51:12
どうも、おはようございます。

僕のことは覚えていらっしゃるでしょうか?

以前、ヤフーの方にカキコさせていただいた者です^^



フランツさん、とても可哀想ですよね。

あんなに頑張ったのに、アホな後輩のおかげで・・・(泣)



ともあれ、楽しみにしていますので、頑張ってください^^



あと、奇遇なことに、自分もGOOでもブログやっているんですよ^^

なんとなくGOOの方が綺麗だな~って思って・・・ヤフーのを作ったあとに、すぐ、こっちも作ってみたんです。

でも、ヤフーの方が色々出来るっぽいので、今はヤフーメインですが(汗)
返信する
あとでお邪魔しますね。 (m52387177)
2005-07-23 20:03:22
あとでお邪魔しますね。

おいらもどちらかというと、Yahooがメインです。

でも、こっちは不具合が少ないので、気に入ってます。

ちなみにYAHOOでのIDも同じ方ですか?

yahooの方にもお伺いしますよ。

返信する
あっ、見つけました。 (m52387177)
2005-07-23 20:05:00
見つけました。

お伺いしますね。
返信する

コメントを投稿