Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

サミット、1000坪大型店の売場管理を検証 新店でノウハウ蓄積

2006年04月03日 | 情報日記(スーパー他)
ブログ読者の方からこんな情報を頂きました。日本食糧新聞 3月31日号

<売場全体を見渡せる中2階の店長室に店内カメラからの商品の陳列、補充状況を瞬時に確認できるシステムを導入。大型店で検証を重ね、きめの細かい売場づくりを進める>
中二階の店長室からは、マジックミラー越しにお客様の頭のてっぺんが見えるんだが、記事にはそんなことが書いてない。

因みに、何でマジックミラーだと、気付いたかというと、フツーの鏡と比べると反射が暗いんですよ。フツーの鏡は光を全て反射するから明るいんですが、マジックミラーだと裏側から見える分だけ光を反射しないんで、少し暗くなるんです。
以前にトイザらスでもレジの後ろの店長室がマジックミラーになってました。
鏡に顔を近づけて覗くと中が見えるんです。サミットの場合は高いところにあるんで届きません。
やっぱり、アメリカは人を疑うところから出発してるから、監視は当たり前なんでしょうが、日本では人を疑うって、ちょっと抵抗が有るでしょうね。

ところで、また、サミット下倉田店で買い物をしてみたんですが、今まで看板だけで現物にはお目に掛かれなかった「揚げ物が入ってないお弁当」に出会いました。
しかし、今日は、フ~ンそうなの状態で他の物を購入しレジへ。
今日は2品を手に持ってレジへ行ったんですが、今日も無言の「買物カゴ使ってね攻撃」を受けてしまいました。
私の後ろには誰も列んでないし、2品しか買ってないのに、丁寧に商品を買物カゴに入れレジ袋もカゴに入れてくれました。

何でこうもお客様に自分で袋詰めさせたいのかが、今日判明致しました。
事件は、サッカー台で渡されたレジ袋へ商品を入れ出口へ向かって歩き出したときに起こりました。
手にした袋が急に軽くなり、床でドサッと音がしたんです。
袋が破けてしまったんです。

もし、レジ係が袋詰めしていて袋が破け商品が落ちたら、お取り替えしないといけないでしょうね。
でも、袋詰めしたのは私です。
これは、袋詰めした私が悪いんでしょうか。

サッカー台の近くにいた係員が来て、「申し訳ありません」と言って新しい袋を持ってきてくれましたが、床に落ちた商品を「お取り替えしましょう」とは一言も言いませんでした。

やっぱり、こんなことがあるから、レジでは袋詰めしないんだなと納得できました。
マニュアル通りにやらないと、上から見下ろしてる人に怒られるからな。

ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。