goo blog サービス終了のお知らせ 

Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

3k

2012年11月23日 | トレーニング日記
今日は3k、走り、歩いた。
30分かかったが、なんとか終了。
次の目標は5k走、50分。
その次は、10k走、1時間40分。
更に、5k走、45分。
10k走り、1時間30分。
のように、徐々に距離を伸ばし、時間を縮めようと計画はできています。
計画はね。

今日から

2012年11月20日 | トレーニング日記
先日の江ノ島での歩き方セミナーで、すっかりその気になって今日から走ろうと思います。
目標は一年後のマラソン完走です。
そのためには、先ずは最初の一歩。
千里の道も一歩より。
三日坊主にならないように頑張ります。

今日は1k歩いたり走ったりしてきました。

公衆の場だぞ

2006年01月23日 | トレーニング日記
ちょっと、遅れて入場したら、既にバイクは満員。ウォーキングマシンも全て使用中だった。
いつものこの時間なら、と思って空いているのを期待して来たのにがっかりです。
まあ、しかたがないので、軽く体をほぐしてから、ダンベルに行きました。
20分ばかりやり、じんわりと汗が出て来た頃、バイクが空いたのでそちらへ移動。
今日は、久し振りの方や新人の方達が入っているようです。

エクササイズの時間になり、私もそれに参加しました。
何故か、新人の方達は参加せず、マシンを使ったり、ベンチで楽しそうにおしゃべりをしておりました。
殆どの参加者はインストラクターの指示に従って、ストレッチです。
ところが、新人の二人は楽しげな会話が盛り上がったのか、話し声がだんだん大きくなってきました。
遂には、インストラクターの声が聞こえなくなる程の大きな声で話し出しました。
その、若者二人に向かって、
「おい、こら、いい加減にせんかい。わりゃ、ここを何処じゃ思ってけつかんねん。しまいにゃその口に雑巾ねじ込んだろか」
と、言おうと思ったのですが、周りの空気を考えてグッと我慢をしましたね。
彼らも、運動をしながらですから、しょっちゅう話してる訳でもないんです。

ところが、暫くすると、ベンチに戻り、また、大きな声でぺちゃくちゃと、おしゃべりが始まりました。
たまりかねて、遂に私は彼らの前へ進み出ました。
「わりゃ、男のくせに、よう口が回るな、その口縫いつけたろか」
なんて、恐ろしいことは、気の小さな私には言えません。
彼らのベンチの前へしゃがんで、目線を彼らより低くしてから話し掛けました。
「ちょっと、いいかな」
と、小声で言うと彼らは、身を乗り出してきました。
「あのね、インストラクターの声が聞きにくいんだよ、もう少し、小さい声で話してくれないかな」
彼らは、ハッとした表情になり、
「はい、そうですね、気づきませんでした。どうもすいません」
「いやいや、解ってくれればいいんだよ、じゃ、よろしくね」
なんだ、仲々素直な青年じゃないですか。
ただ、公衆の場での、マナーを知らなかったんですな。
家庭での躾として、公の場でのマナーは教えておいて貰いたいものだと思いますよ。

ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。

今年の第一回目

2006年01月06日 | トレーニング日記
最近は混雑する午前中を避けて、午後にトレーニングを行っているんです。
今日は久し振りのエアロでしたが、エアロって云っても軽いやつなんですが、なにしろ久し振りのエアロだったもんだから、結構疲れましたよ。
その後、ストレッチをやって終了。
去年は体重が5kg減りました。今年はあと2kg落とせば丁度良い体重になりますね。それから、体脂肪を落とさないといかんな。

ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。

3週間ぶり

2005年11月14日 | トレーニング日記
暫くトレーニングを怠けていたんで、ちと、くたびれた。
始めにバイクを漕ぐんだけど、これが強度を最高にして遣ると以前の半分の時間で警告ブザーが鳴り出した。
心拍数が上がり過ぎたんですが、いつも年齢を10才若く誤魔化してセットしてます。こんなとこで誤魔化してもしょうもないんだが、実年齢でやると苦しくなる前にブザーが鳴っちゃうんだよね。
強度を1段階落として、再スタート。
またしても、警告ブザー。
更に、落として再々スタート。
ってなことで、いつもの半分の強度まで落ちて仕舞いました(涙)

軽いエアロとストレッチで終了。
やはり、遣り過ぎもどうかと思うんですが、3週間は・・・、反省。

身体が痛い。

ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。

今日のエアロは40人

2005年09月16日 | トレーニング日記
これはもう、人数が多過ぎます。
隣の人が気になって、思いっきり動くことが出来ません。

インストラクターは若いにいちゃんで、教え方が今一です。

まず、声掛けが遅い、自分の動くタイミングで声を掛けてしまう。
もう少し早いタイミングで、次のステップに移る、声掛けをしてくれないと教わる方は動作について行けません。

音楽の音量が大きすぎて後ろの方では、にいちゃんの声が良く聞こえません。

動作の説明が分かり難いので動きが合いません。

教えることに気を遣っていて、教わる方のことまで気が回らない様でした。

こんなポイントを外したコーチを受けたらクライアントも戸惑うんだろうなと観察しておりました。

ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。

体脂肪計

2005年09月12日 | トレーニング日記
トレーニングの効果なのか暑いからなのか、最近運動すると沢山汗をかくようになりました。

1月に始めた頃は、運動前後の計量で200g減るのが普通でしたが、最近は400~600g減ってます。

この前コーナン西橋本店で買った体脂肪計ヘルスメーター、そうこの体脂肪計の付いたやつが欲しかったんですよ。
それが、コーナン西橋本店を見に行ったときに特売で売ってたんですよ。
それも、この前豊橋のお風呂屋さんに有ったのと同じやつが。

トレーニングから帰って計ったら、遂に体重が70kgを切ってました(おめでとうございます、パチパチパチ)
体脂肪も23%で、ギリギリ肥満から脱出です。

風呂から出て、計ったら体重は変わらないのに、体脂肪が減っていた。
不審に思い再度試したが数字は変わらない。
この体脂肪計ってなんか変!

ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。

ダイエット効果か?

2005年08月26日 | トレーニング日記
トレーニングルームで体重を量って居るんだが、ここのところ夏太り状態で通常体重をずっとオーバーしてたんだ。
私でもお腹の周りのプヨプヨは気になりますよ。
そんな訳でテレビで見たダイエットに挑戦してみたら、体重が少しだけ元に戻ったようなんです。
これは、まあ、夏太りが元に戻っただけかもしれないし、今の状態は微妙だな。
目標体重まで落とせたら、ダイエット効果が有ったことになると思うんで、その時にはどんなダイエットか書けると思います。

久し振りの金曜日エアロだったんで、私には初めてのエクササイズで戸惑いましたが、インストラクターさんが上手く指導してくれる方だったので気持ちよく出来ました。

ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。

今日のエアロには困った

2005年08月10日 | トレーニング日記
私しゃ、一番後ろでやってたんですが、私の前のばあさんが、兎に角何処へ動くか予測しがたい変則攻撃をしかけてくる。
インストラクターの動きについて行こうと手足を動かすんだが、間違えると元の定位置に戻らず、周りの者にお構い無しで、今居る所からまた動き出すもんだから、あっちへ行ったり、こっちへ来たり。
あっちへ行ったら放っとけば良いんだが、こっちへ来たときには右へ除けたり左へ逃げたり、右往左往で御座います。
とうとう、ばあさんに後ろのマシンの所まで追いつめられて、仕方なしに「ねえ、その辺でやってよ」とばあさんの前にポッカリ空いたスペースを指さしたら、やっと移動して行った。
暫くすると、ばあさん今度はやたらに前の方へ攻撃を仕掛けて行くではないか。
私の前には広い空間が出来てしまい、まるで私がばあさんを追っ払った様な感じじゃないですか。

終了して帰るとき、インストラクターのおねえさんに「今日はすいませんでした」なんて言われた。
「えっ!何か?」
「さっき、あの人に注意して貰って」
ありゃ、見られちゃったんですか。
「いや、まあ、しょうがないですよね、ども」
私しゃ怒ってませんよ、を強調しつつ帰ってきました。

ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。

夏ぶとり

2005年07月27日 | トレーニング日記
今日は、台風一過もの凄い陽射しでえらいことになってますな~。

トレーニングルームでは、先ずはじめに、体重を量る。
食生活の影響か、体重が落ちてない(泣)

この暑さのせいか、夏休みだからなのか、目出度いことに参加者が少し減って居るようだ。

のびのびとエアロを遣った。
しかし、ストレッチは脂肪が邪魔して、チト苦し~!

トレーニングに興味の有る方も無い方もポチッと


1ヶ月振り

2005年07月20日 | トレーニング日記
トレーニングルームには、馴染みの顔ばかり。
夏休みに入ったからなのか、参加者が減った様だがそれでも随分大勢来ていますな。

トレーニングを休んでいる間に、受付の遣り方が少し変わったんですな。

これは・・・ど、ど、ドレミファソラシド。
じゃないや、ど、ど、どうしたらいいんだべか?

1ヶ月もさぼってたんで解らなかったんですだ、お許し下せ~、お代官様~!

今度から会員番号をここん所に書くんですよって、インストラクターのおね~ちゃんが教えてくれました。

体重を量ったら前回(1ヶ月前)より2.5kgも増えておった。
やっぱりな、お腹の周りがプヨプヨだもんな~。

1ヶ月振りにしては、結構エアロについて行けたと思いますよ。

体重が気になる歳頃でもないんですが、お昼は寒天たっぷりのみつ豆にしてみました。しかし、これってどうなんでしょうか。


凄い混雑

2005年06月22日 | トレーニング日記
いや~、今日は雨だから空いているだろ~と思ったのにな~!
メチャメチャ混んでたんで思いっきり動けませんでした。
エアロが終わった後は通常ストレッチで終わるんですが、ちょっとこれじゃ折角来たのに状態です。
な、もんで、今日はストレッチの変わりにバイクをこいできました。
結構きました。下半身がだるいですね。
そう、下半身と云えば、ウエアを新しくしました。この前ダイクマで買った膝までのブカブカのやつです。
そんな訳で、すね毛を出してるんですが、聞くところによると最近の若い男どもはすね毛を剃っちまいやがるらしいですな。
なんなんでしょうな、すね毛は剃るのにあご髭は生やしてたり、眉毛を細くしたりで、まあ、それだけ多種多様な生き方が出来る世の中になったってことでしょうか。