
写真は昨日食事に行ったレストランの外側へ貼られていたのスタッフの求人広告です。中国では日本のようなパート・アルバイト制はほとんどなく、食宿付きの月給制が一般的です。
興味深かったのはまったく違う業種でも、基本給の後に必ず書いてある「1300元~1600元(基本給)+提成(ボーナス)」の部分です。
「提成」とは商品の販売職などに見られるボーナスのこと。服務員さんはお酒などの販売に関係していますが、清掃や洗い場のスタッフについては「提成」というより「奖金」の方が良いでしょうか~
一言中国語
服务员(fú wù yuán)→服務員
传菜生(chuán cài shēng)→料理を運ぶスッタフ
保洁(băo jié)→清掃
洗碗工(xĭ wăn gōng)→洗い場
吧员(bā yuán)→バースッタフ
领班(lĭng bān)→マネージャー
含食宿(hán shí xiŭ)→食宿付き
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ここから中国語関係のブログを閲覧できます⇒
興味深かったのはまったく違う業種でも、基本給の後に必ず書いてある「1300元~1600元(基本給)+提成(ボーナス)」の部分です。
「提成」とは商品の販売職などに見られるボーナスのこと。服務員さんはお酒などの販売に関係していますが、清掃や洗い場のスタッフについては「提成」というより「奖金」の方が良いでしょうか~

服务员(fú wù yuán)→服務員
传菜生(chuán cài shēng)→料理を運ぶスッタフ
保洁(băo jié)→清掃
洗碗工(xĭ wăn gōng)→洗い場
吧员(bā yuán)→バースッタフ
领班(lĭng bān)→マネージャー
含食宿(hán shí xiŭ)→食宿付き


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます