goo blog サービス終了のお知らせ 

ルイスと映画泥棒

中国・韓国映画を中心に毎日観た映画の感想を記録。おすすめ度を☆で採点、☆四つ以上は必見の映画。

エージェント・スティール

2014年09月01日 | 洋画

カート・ラッセル、マット・ディロン、テレンス・スタンプら豪華な顔ぶれでおくる空前絶後の痛快クライム・アクション。史上最大の作戦に挑む強盗団を描く。元泥棒でバイクスタントマンのクランチは、弟のニッキーと強盗集団を結成。目的は世界で最も貴重な価値の本を盗み出すこと。ところが2人はお互いに全く別の計画を抱えていた。それに気づかぬまま過ごす彼らの作戦に狂いが生じ始める。

最後のどんでん返しは痛快。仲間内の知恵比べはやっぱり兄が一枚上手だった、というところか。

おすすめ度  ☆☆☆

原題:THE ART OF THE STEAL

製作年:2013年

上映時間:

監督:ジョナサン・ソボル

キャスト:カート・ラッセル、マット・ディロン、ジェイ・パラシル

 

 

 


ガールズ・ギャング・ストーリー

2014年08月28日 | 洋画

ニューヨーク郊外にある小さな町。男たちの性的虐待に耐えかねた女子高生レッグスは、マディ、リタ、ラナら4人の級友を率いて、理不尽な男性社会への反逆を開始する…。

 女子高生の集団「フォックスファイヤー」を結成した5人だが、車を盗み羽目を外して捕まってしまう。児童更正所?からリーダーのレッグスが戻るとチームは再稼働する。家を借り、中古車も買ってメンバーも増えた。しかし、生活が維持できなくなり、考えたのが「誘拐」で身代金を取るというもの。しかし、その結末は・・・

おすすめ度  ☆☆☆

原題:FOXFIRE

製作年:2012年

上映時間:144分

監督:ローラン・カンテ

キャスト:レイヴン・アダムソン ケイティ・コセニ マデレイン・ビッソン ペイジ・モイルズ

 

 


ザ・エージェント

2014年08月25日 | 洋画

理想主義者のスポーツ・エージェントのジェリーは会社を解雇され、ただ1人共感してくれた会計係のドロシーと独立する。ジェリーはクライアントの落ち目のフットボール選手とドロシーと共に、紆余曲折を経て成功を勝ち取る。フットボール選手を演じたキューバ・グッディング・Jrがアカデミー助演男優賞を獲得。

テレビ録画視聴。トム・クルーズに似ている(と思う)ボニー・ハント主演の映画。彼はもっといい映画に出てもいいと思うが何故か恵まれない。「シカゴ」「ブリジット・ジョーンズの日記」などに主演しているレニー・ゼルウィガーが相手役。ストーリーの展開が今一つだが、ハッピーエンドで納得。

おすすめ度  ☆☆☆

 

原題:Jerry Maguire

製作年:1996年

上映時間:138分

監督:キャメロン・クロウ

キャスト:ボニー・ハントレニー・ゼルウィガーレジーナ・キング、ジェレミー・スアレス



バッド・ティーチャー

2014年08月25日 | 洋画

教育に対する熱意はゼロ、玉の輿にのることばかり考えている女性教師が、裕福な男性をつかまえようと奮闘する姿をキャメロン・ディアス主演で描いたコメディ。お金も夢も熱意もないアラサーの中学教師エリザベスは、玉の輿こそが女の幸せと信じ、結婚相手を探す日々。そんなある日、職場にお金持ちの代理教師スコットが赴任してくる。エリザベスはスコットを捕まえるための武器として豊胸手術を受けようとするが……。スコット役はプライベートでディアスの元恋人だったジャスティン・ティンバーレイク。

テレビ録画視聴。吹替えだったが、キャメロン・ディアスの声が最悪。いい加減な教師役としてはまさに適役。くだらない話だが笑えた。

おすすめ度  ☆☆☆

原題:Bad Teacher

製作年:2011年

上映時間:92分

監督:ジェイク・カスダン

キャスト:キャメロン・ディアスジャスティン・ティンバーレイク、ルーシー・パンチ



ベネディクト・カンバーバッチ ホーキング

2014年08月25日 | 洋画

人気ドラマ「SHERLOCK」のベネディクト・カンバーバッチが、天才物理学者ホーキング博士の若き日々を演じたイギリス製テレビ映画。1963年。ケンブリッジ大学院で理論物理学を学ぶ21歳の青年スティーブン・ホーキングは、自分の好奇心を満たしてくれる宇宙の研究や、恋心を寄せる女性ジェーンの存在に充実した日々を送っていた。ところがある日、スティーブンの身に突如として悲劇がふりかかる。脳の命令が筋肉に伝わらない難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症し、余命2年を宣告されてしまったのだ。両親の支えで大学院に戻ったスティーブンは、日を追うごとに身体の自由を失っていく恐怖に耐えながら、研究に没頭していく。

 今はやりの「氷バケツチャレンジ」の目的が難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)の寄付金。ホーキング博士の病気がまさにこれだ。発祥から序々に進行していく様子がこの映画でもよく解る。ただ、物理の話はチンプンカンプンだけどね。

おすすめ度  ☆☆☆

原題:Hawking

製作年:2004年

上映時間:89分

監督:フィリップ・マーティン

キャスト:ベネディクト・カンバーバッチマイケル・ブランドン、ピーター・ファース



HICK ルリ13歳の旅

2014年08月25日 | 洋画

「キック・アス」「ヒューゴの不思議な発明」のクロエ・モレッツが初の単独主演を務めた青春ロードムービー。アメリカ中西部の荒廃した農村に住む13歳の少女ルリは、トラブルを抱えた両親に相手にしてもらえず、友だちもいない孤独な日々を送っていた。そしてある日、両親が何も言わずに蒸発してしまう。ひとり取り残されたルリは、誕生日にもらった拳銃を手にあこがれのラスベガスを目指して旅に出る。原作はアメリカの女性作家アンドレア・ポーテスのベストセラー小説。共演にブレイク・ライブリー、ジュリエット・ルイス、エディ・レッドメイン、アレック・ボールドウィンら。

 クロエ・モレッツつながりで選んだ映画。ヒッチハイクをしながらラスベガスに向かうロード・ムービーのはずだが、途中(最初)で乗せてもらった男絡みで話は終止してしまう。全然、ヒッチハイクしてないやん。ラスベガスにも行き着かへん。旅してません。

おすすめ度  ☆☆☆

原題:Hick

製作年:2011年

上映時間:95分

監督:デリック・マルティーニ

キャスト:クロエ・グレース・モレッツブレイク・ライブリー、エディ・レッドメイン



早熟のアイオワ

2014年08月20日 | 洋画

「ハートブルー」「プリティ・リーグ」などで知られる女優ロリ・ペティが自ら監督・脚本を務め、売春婦の母親と暮らす少女の日々をつづった自伝的作品。主人公アグネスを演じるのは、2008年製作の本作の後に「ハンガー・ゲーム」や「世界にひとつのプレイブック」に主演して活躍するジェニファー・ローレンス。同じく後に「キック・アス」でブレイクするクロエ・グレース・モレッツが妹役で共演している。1976年、アイオワ州の小さな町に暮らす14歳の少女アグネスの家には、夜ごとドラッグディーラーや賭博、セックスを目的とした男たちがやってくる。母親はアグネスに売春を強要し、そんな絶望的な状況の中でも、アグネスは2人の幼い妹を守りながら必死に生き抜こうともがく。しかし、やがてある事件が起こり……。

「キック・アス」のクロエ・グレース・モレッツの出演作。主人公のジェニファー・ローレンスやクロエもこの後に大ブレイクした。その片鱗が感じられるかが興味深い。そして、監督が女優のロリ・ペティで、自分の生い立ちを映画化したと知り、これはこれで衝撃的だ。

3人の姉妹がメチャ可愛いのが救い。

おすすめ度  ☆☆☆☆

原題:The Poker House

製作年:2008年

上映時間:93分

監督:ロリ・ペティ

キャスト:ジェニファー・ローレンスボキーム・ウッドバイン、ソフィア・ベアリー、クロエ・グレース・モレッツ



大統領の執事の涙

2014年08月20日 | 洋画

「プレシャス」「ペーパーボーイ 真夏の引力」のリー・ダニエルズ監督が、7人の米国大統領に仕えた黒人執事の実話を描いたヒューマンドラマ。綿花畑の奴隷として生まれたセシル・ゲインズは、1人で生きていくため見習いからホテルのボーイとなり、やがて大統領の執事にスカウトされる。キューバ危機、ケネディ暗殺、ベトナム戦争など歴史が大きく揺れ動く中、セシルは黒人として、執事としての誇りを胸に、ホワイトハウスで30年にわたり7人の大統領の下で働き続ける。白人に仕えることに反発し、反政府活動に身を投じる長男や、反対にベトナム戦争へ志願兵として赴く次男など、セシルの家族もまた、激動の時代に翻弄されていく。主演は「ラストキング・オブ・スコットランド」のフォレスト・ウィテカー。

それぞれの大統領が、容姿がよく似ているだけでなく、特徴をよく掴んでいて面白い。そして、あらためて黒人差別の根深さを思い知らされる。奴隷として産まれ、父が殺される始まりの場面は衝撃だ。

おすすめ度  ☆☆☆☆

原題:Lee Daniels' The Butler

製作年:2013年

上映時間:132分

監督:リー・ダニエルズ

スタッフ:フォレスト・ウィテカーオプラ・ウィンフリー、マライア・キャリー



エグザイル

2014年08月19日 | 洋画

家庭を捨て、ホームレス同然の男ジャナサン・フリンと、偶然再会した息子ニック・フリン。自分は才能ある小説家だとうそぶくタクシー・ドライバーの父親と、長年断絶していながら、父と同様に文才ある“詩人”になる事を夢見る息子。二人の再会それは、家族の絆と、“血”のなせる業の激しい衝突を引き起こす…。

最近。、観た映画でロバート・デ・ニーロの多い事ったらない。ここ一週間でも、グリフィン家のウエディングノートキリングゲームなどに出演。びっくりだ。この映画では、どうしようもないホームレス寸前の父親役。身につまされる役でもある。

おすすめ度  ☆☆☆

製作年:2012年

上映時間:103分

監督:ポール・ワイツ

キャスト:ロバート・デ・ニーロポール・ダノジュリアン・ムーア

 


スティーブ・ジョブス

2014年08月19日 | 洋画

2011年に死去したアップルの創設者、スティーブ・ジョブズの生涯を描く。大学を中退し禅や仏教に傾倒しながらも、無為の日々を送るジョブズは、親友のウォズニアックの趣味であるコンピュータに興味を持つ。2人は友人たちの協力を得て世界初の個人向けマシンApple Iを商品化。ジョブズは自宅ガレージを改造して、ウォズニアックらとアップルコンピュータを設立する。ジョブズは社長として経営に辣腕をふるい、77年にApple IIを発売、大ヒットとなる。25歳にして成功を手中にしたジョブズだったが、そのときから周囲との軋轢に苦しみ、挫折と栄光を味わうことになる。若きジョブズそっくりと言われていたアシュトン・カッチャーを主演に迎え、共演はダーモット・マローニー、マシュー・モディーンらベテラン陣。監督は「ケビン・コスナー チョイス!」のジョシュア・マイケル・スターン。

少し変わり者とは思っていたが、やはり友人にはしたくないタイプ。頑固者、融通が利かない。意見が合わない仲間をバッサリ首にしたり、娘を認知しなかったりと、問題は多い。しかし、アップルを創ったのは彼だし、Macコンピュータ、i-phone、i-padを愛用している身としては、これぐらいのこだわりがあってこそのアップルなんだろうと思う。

おすすめ度  ☆☆☆

原題:Jobs

製作年:2013年

上映時間:127分

監督:ジョシュア・マイケル・スターン

キャスト:アシュトン・カッチャーダーモット・マローニー



アメリカン・ハッスル

2014年08月18日 | 洋画

「世界にひとつのプレイブック」「ザ・ファイター」のデビッド・O・ラッセル監督が、1970年代アメリカで起こった収賄スキャンダル「アブスキャム事件」を映画化。詐欺師がFBIに協力し、おとり捜査によって真相を暴いた実話を、「ザ・ファイター」のクリスチャン・ベール、エイミー・アダムス、「世界にひとつのプレイブック」のブラッドリー・クーパー、ジェニファー・ローレンス、ロバート・デ・ニーロ、ラッセル監督作初参加のジェレミー・レナーら豪華俳優陣を迎えて描いた。79年、ラスべガスやマイアミに続くカジノタウンとして開発中のニュージャージー州アトランティックシティ。詐欺師のローゼンフェルドを逮捕したFBI捜査官のディマーソは、司法取引でローゼンフェルドを捜査に協力させ、偽のアラブの大富豪をエサにした巧妙なおとり捜査によって、カジノの利権に絡んだ大物汚職政治家たちを逮捕していく。

実際にあった事件というのも、驚きだが、ラストのどんでん返しは痛快。

おすすめ度  ☆☆☆

原題:American Hustle

製作年:2013年

上映時間:138分

監督:デビッド・O・ラッセル

キャスト:クリスチャン・ベール、ブラッドリー・クーパー、エイミー・アダムス



ブロークンシティ

2014年08月18日 | 洋画

マーク・ウォールバーグとラッセル・クロウが共演し、ニューヨークを舞台に腐敗した巨大権力に立ち向かう元警察官の奮闘を描くクライムサスペンス。元警察官で私立探偵のビリー・タガートは、警察を辞職するきっかけとなったある事件の秘密を知るニューヨーク市長のホステラーに呼び出され、妻の浮気調査を依頼される。ビリーが調査を開始すると、浮気相手はホステラーの対立候補バリアントの右腕的存在であるアンドリュースと判明。しかし、ほどなくしてアンドリュースは何者かに射殺されてしまう。プロデューサーも務めるウォールバーグが単身で権力に立ち向かうビリーを、クロウが汚職にまみれた大物政治家のホステラーを演じる。監督は「フロム・ヘル」「ザ・ウォーカー」のアレン・ヒューズ。「ドラゴン・タトゥーの女」のアティカス・ロスが音楽を担当。

ラストがあっけなくて不満。ニューヨーク市長、甘過ぎでないかい・・・突っ込もどこるがいっぱい。でも、最初はすっかり、騙された。

おすすめ度 ☆☆☆☆

原題:Broken City

製作年:2013年

上映時間:109分

監督:アレン・ヒューズ

キャスト:マーク・ウォールバーグラッセル・クロウ、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ



はじまりは5つ星ホテルから

2014年08月13日 | 洋画

5つ星ホテルのクオリティを評価する覆面調査員の女性が、自分の生き方を見つめ直し、新たな人生の一歩を踏み出す姿を描いたドラマ。世界80カ国、430軒以上の一流ホテルが加盟する世界的なホテル協会「ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド」が全面協力し、実在の5つ星ホテルで撮影が行われた。世界中の高級ホテルに宿泊し、そのサービスをチェックする覆面調査員のイレーネは、仕事で豪華なホテルへ旅し、たまったマイレージでバカンスへ行く生活を送っている。誰もがうらやむような仕事のイレーネだが、プライベートでは独身の40歳。自宅に帰ればひとりさびしく冷凍食品で食事を済ます日々だった。それでも自由気ままな生活を謳歌していたイレーネは、ある旅先での出会いから、自分の人生を見つめ直すことになる。

覆面調査員という職業も興味深いが、各国の5つ星ホテルを観察するのもも面白い。物語は、孤独な40歳のキャリアウーマンの悩みということだが、なんだか良く解らないままに終わった。

おすすめ度  ☆☆☆

原題:Viaggio sola

製作年:2014年

上映時間:82分

監督:マリア・ソーレ・トニャッツィ

キャスト:マルゲリータ・ブイステファノ・アコルシ、レスリー・マンビル



ウォルト・ディズニーの約束

2014年08月13日 | 洋画

米ウォルト・ディズニーが、自社の映画製作の裏側を初めて描いた作品で、1964年の名作ミュージカル映画「メリー・ポピンズ」の製作秘話をトム・ハンクス&エマ・トンプソン主演で映画化した。ウォルト・ディズニーは娘が愛読している児童文学「メリー・ポピンズ」の映画化を熱望し、原作者パメラ・トラバースに打診するが、トラバースは首を縦に振らない。やがてイギリスからハリウッドへやってきたトラバースは、映画の製作者たちが提案する脚本のアイデアをことごとく却下。なぜトラバースは「メリー・ポピンズ」を頑なに守ろうとするのか。その答えが、幼い頃の彼女と父親との関係にあると知ったディズニーは、映画化実現の最後のチャンスをかけ、トラバースにある約束をする。監督は「しあわせの隠れ場所」のジョン・リー・ハンコック。

舞台はイギリスとロス、ミュージカル映画「メリー・ポピンズ」が産まれるまでのエピソードを映画化したもの。原作者パメラ・トラバースの意地悪い演技が見物。物語は、映画の製作過程とトラバースの幼い過去の物語が並行して描かれる。ラストは解っていても感動的だ。

おすすめ度  ☆☆☆☆

原題:Saving Mr. Banks

製作年:2013年

上映時間:126分

監督:ジョン・リー・ハンコック

キャスト:トム・ハンクスエマ・トンプソン、ポール・ジアマッティ



グリフィン家のウエディングノート

2014年08月12日 | 洋画

ロバート・デ・ニーロ、ダイアン・キートン、スーザン・サランドン、ロビン・ウィリアムズら、ハリウッドを代表する名優たちが集結したコメディ。破天荒な父親ドンをはじめ個性派ぞろいのグリフィン家が、養子である次男の結婚式のため久々に集まる。ところが次男の実の母親もやって来ることになり、ドンは元妻エリーと結婚式の間だけ夫婦のフリをすることに。他の家族もこれに協力するが、結婚式当日、家族がそれぞれ隠し持っていた秘密が次々と明らかになり……。監督は「最高の人生の見つけ方」の脚本を手がけたジャスティン・ザッカム。

そうそうたる俳優陣が出演した映画。かといって、感動があるわけでもなく、まるでドラマをみているよう。

おすすめ度  ☆☆

アマンダ・セイフライ

原題:The Big Wedding

製作年:2013年

上映時間:90分

監督:ジャスティン・ザッカム

キャスト:ロバート・デ・ニーロキャサリン・ハイグル、ダイアン・キートン、アマンダ・セイフライ