梅干のうた

餓死するまで作り続ける!
餓死するまで食べ続ける!

生姜入り柚子茶寒天

2014-12-08 | たべもん
急激に甘いものを食べたくなって・・・でもおやつの類は一切なくって!
間食をしない国の私は、こういういざという時(?)すごーーーく不便。

しかも私が食べたくなったものは、羊羹なのでした☆餡子もないもんな。

~~~っと考えていたら、粉寒天の買い置きがあるのを思ひ出しました

ででで、昨年に作った生姜柚子茶がありますから(真空で常温保存中)、
羊羹は出来なくても『生姜入り柚子茶寒天』なら出来る~、イェ~~イ

但し、、、瓶の蓋を開けるのがかなり大変でした。超怪力でガンバッタ。

粉寒天4gを水400ccで煮溶かして、火から下ろしたら柚子茶を一瓶加え、
(桃屋の小さな瓶なので150ccくらい?)かき混ぜ、冷蔵庫に入らねぇ!




氷水を入れた桶で冷やし固めることにしました。ちょうど部屋も寒いし。

ワクワクワクワク♪早く固まらないカナ~~~と待つ時間も楽しいもの




ここ数日の冷え込みで街路樹の銀杏の葉っぱは落ちてしまいましたけど、
色からして、これは銀杏やろ~~~!って、こんな形に抜いてみました。

そうして甘いものを食べたかった願いが叶い、美味すぃ~、満足、満足。


ところで百年ぶりに出番のあった抜き型ですが、ほんま滅多に使わん!!



と言うよりも、使ったことのないものの方が殆どなり。なんで買うたん?

ハートとか星とか、一生のうちに使うことがあるのかどうかさえも疑問


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

タレがグ~~!キャベツ一玉もりもりサラダ

2014-12-07 | たべもん
ん~~~と、んん~~~と、30円のキャベツ、どう使おうかと悩み、、、

昨日だったか一昨日だったかにクックパッドで見たレシピを思い出して

Cpicon 博多の屋台直伝☆キャベツがうまいタレ


これでイコーーーーーッ!と、キャベツは千切るだけで、簡単ですから。

ゆうべ作っておいたパセリまみれの鶏ハム風があったので薄~く切って、
キャベツと混ぜ混ぜして、博多の屋台のタレで和えたら、できあがりッ。



博多の屋台ですか、、、行ったことはありませんが、楽しそうですなぁ!

長浜ラーメンは京都市内に有名店があって、若い頃によう行ってました。
飲んだ後とか!!しかし今の私の年齢ではもう、ラーメンフィニッシュ、
たぶんしんどくって無理でしょうよ。トホホ・・・仕方がありませんワ


さて、大量に出来てしもたキャベツのサラダ、暫く味を馴染ませてから、
巨大タッパに移し替えて冷蔵保存をします。何方か、食べにきて下さい。




レシピにあったお出汁の代わりに、鶏ハム風の黄金スープを使いました。

因にキャベツ一玉と、ムネ肉の鶏ハム風は1枚半を使い、タレは倍量です。

鶏肉がパセリ風味ですから、柚子は加えませんでしたが、タレが旨~し
このタレでしたら、オニオンスライスでも人参でもパクパク☆イケそう。

これで部屋が暖かければ、世界一シアワセですのにィ(ホンマかいな~)




カッコ悪い写真でっ 足先が冷えて、毛糸の靴下&レッグウォーマー、
岐阜で買うた釣人用の綿入りズボンを引っ張り出して、モコモコ中なり。

誰も来ないけど、もしも誰かが訪ねてきたらさぞかし驚かれることかと

部屋の中を私が歩くとシャカシャカと音が鳴ります。な~~んでなのか、
私は余程でなければ手が冷えることがなく、足先だけの冷え性なのです。
真冬に手を洗うと湯気が出て面白くって、「ほら、ハンドパワー!」と、
人々に見せびらかせて喜んでいるアホがいたら、それはきっと私で~す。

で、手の温度だけが高過ぎて乾燥し易く、指先がパカパカと割れてくる。

手と足の温度を足して割ったら、ちょうどエエやろな~~~と思いまふ。



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

キャベツ一玉、30円って・・・

2014-12-06 | そのたのもん


日々どんどんと寒くなって、もも~~~冬眠をしたい時季になっただ。

ま、今の私、既に冬眠中ですけれども・・・




私の肩でクックが何か?悪いことを企んでいます。




見えへんけど、何かやっているようです。





お尻、丸見えですが・・・夢中のクック?!




お尻のドアップ!!!!!


何をしているんやろ~~~?かと、カメラを回し込んだらば?!




パーカーのフードのふちをカジカジカジカジ・・・必死でした。何が楽すぃのん?





ブロッコリーと茹で玉子のサラダ。

茹で玉子は、いつものレシピで!→ Cpicon ス代節約! ゆでたまごの作り方




キャベツが一玉、30円デシタ☆大丈夫なのか~~~?農家さん???



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


庶民派?ゴボウと人参の梅昆布煮

2014-12-05 | うめのもん
超激冷えで遂に外出用の上着を引っ張り出し、足元は安物のブーツ也。

天気が良かった本日は、洗濯&掃除大会に燃えて、年の瀬モードです。
カラダを動かすとポカポカして省エネですから、その流れで夜の散歩

信号待ちでお隣の中年カップルが、「月がクリアだ~」と喋っている。

ん?ルー大柴か?!と思いつつ、私も夜空を見上げると確かにクリア~

キーーーンと冷えた空気、嫌いではないです。なんか引き締まりまふ。

30分そこそこの、めっちゃ軽いお散歩でしたが、たまにはエエもんや。

母が『足が痛くて買い物が難儀』と言い出し、助けてやらねばならぬ。
うちの両親はふたり共、乗り物に頼りっぱなしで歩く事を知りません。
「散歩くらいしたら?」と言うても、そ~ゆ~のには全く興味がない☆

困ったもんです、、、動けるうちに動いておかないと弱るばかりです。


私は、、、私は、、、動ける老人を目指してイコーーッ!と鼻息高々。


冷蔵庫の野菜室に、ゴボウと人参がありましたから、『きんぴら』か?

いやいやいや、もうちっと、あっさりとしたもんを食べたいなぁ~~、
ででで、レシピ検索をすると、見つけたぜNHKの『きょうの料理』!!


ゴボウさんレシピですけど、人参を加えても問題がないでしょーーー。




煮ました・・・。コトコトコトコト、弱火で20分ほど。旨いのなんの!

梅酢漬けの昆布を使って、、、





うーーーーーたまらん!

あーーーーーしあわせ!


こういうなんでもないもんが、イチバン旨かったりします。ウヒヒッ。


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

米びつには鷹の爪

2014-12-04 | たべもん
只今の室温15度。厚着だけで冬を乗り越えられるといいのだが。無理か。

個人的にどうもコタツが苦手で(あっても置ける場所がないけどねぇ)、
怠け者ですから、動かなくなってしまうのが怖いのと、寝てしまうから、
10年以上はコタツのない冬を過ごしています。んがーー、なんでなのか?
コタツを買いに行く夢をみました。。。ところがどっこい買わずに帰り
『まーーーいいかっ』という意味のないオチで、めでたしめでたし(?)

いざとなればエアコンに頼るしかないのかな~。私が平気でもクックが☆

そこそこ古そうなエアコンですけど~~ちゃんと動くのでしょうか???


さてさてさてっと本日、華越前さんの米びつが空っぽになりましたので、



キヌヒカリ&押麦で満たしました。 米びつが一杯になると、心強し。

この昭和のカホリが漂うガラス瓶は、子供の頃から実家にあったもので、
米びつ用にちょうどエエやん!とハタチからこっち愛用し続けています。
何十回も引越しをしてきたのに、今まで割れることなく、現役バリバリ。

実家ではいったいナニ用に使うていたんやろか。全く記憶がありません。

ガラスで中身が見えるのも気に入っていて、減り具合を常に確認出来て、
万が一、虫が湧いたらすぐに対処出来ますから。(過去に一度だけ経験)

でも虫は本当にイヤで新聞紙に米を広げて天日干しで駆除しましたけど、
やっぱりお米の味がガ~~~ンと不味いことになって、困りもんでした




誰に教えて貰ったのかは覚えていないものの、米びつには鷹の爪を守り、
これまたハタチからずぅーーーっと欠かしたことがありませんでしたが、
虫ケラも湧くときには湧くもんですなぁ。梅雨の時期が最も危険でして、
一度の経験以降、鷹の爪を増量して年中警戒モードの私です。ちなみに、
米びつの鷹の爪は米を入れる時に新しいのと交換して、古いのは食用で


ちょ、今、気になって米びつの件をネット検索しました。たぶん初めて。

ニンニクも防虫効果があるとか。へぇ~~~、あと、ワサビやカラシも
それらをお茶パックに入れて使ったり、米びつの蓋に貼り付けたりして、
皆さん、いろいろと工夫をされているようでした。大切なお米ですから!

そういや二十数年前、新婚ホヤホヤ~~の女友達が我家に遊びに来た時。

女:なーーー、なーーー、なんで米びつに鷹の爪が入ってんの?
私:アンタ知らんの?!虫除け対策や~~ん。
女:へーーー、そうなん?私も帰ったら、入れるわ!!

っちう会話をしたのを思ひ出しました。上沼恵美子はん激似の友人です。


もうひとつ、どうでもいいかも知れない訂正をしておきます。昨日、私、

>で、どよ~~~んと落ち込んでいたら、暫く音沙汰のなかった、
>某友人からケータイにメッセージがあって。
>
>私の電話番号が生きているのか~?の確認のようで、すぐに返信。


と書きましたケド、『返信が届いていないのですから』の苦情メールが

(ま、ま、苦情という程もの苦情でもなんでもなかったのですけどねぇ)

え?え?え?と焦って、ケータイを見ると、『送信メッセージの失敗』?
わぉーーーーーーっ、申し訳ない。(その友人は、ことりちゃんデス)

私、PCはまぁまぁある程度、普通に使いこなしている気でいますものの、
ケータイは、何年経っても使い辛いのでR。凄く苦手なのでR。嫌いでR。

・・・と言うても今更、よう手放すことなど出来ないのがツライところ



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

パセリのハチミツみそ、小都会の孤独

2014-12-03 | たべもん
ゆうべ夜中は風の音が凄かった。なんか変な夢をいっぱいみた。。。

ところでですねーー古いMacがかなり危険な状態で、もうダメかも

10年くらい使ってきましたから、仕方がないですなぁ。
新しい方のは全然使っていません。DVD専用のまま早3年が経過中。

データの移動をしなければ、、、☆

そんなワケで、ブログの更新が滞ってしまったり。(ノД`)・゜・。




昨日はパセリをフードプロセッサーでガガガ~~、ガガガ~~~。

一部をクックに与えたけども、あまり興味がなさそうでしたわ~。
食べ慣れたものしかイヤみたい。ヒマワリの種が明日で品切れっ!
何処に売っているのか???探しに行かねばなりますまぁーーい。




ハチミツみそで和えました

甘くて塩っぱくて美味しいです。そしてパセリのカホリ!!
こんなのを思い付くような御方に憧れます。

Cpicon ハチミツみそ(はちみつ味噌)


私ったら、やる気のない日は(←多い)同じようなもんばっかり。




なんでもない炒飯。

菜っぱの佃煮と玉子入り、醤油少々で味付け。

作り過ぎた味噌汁を温め直して食べたら、美味しくなかったーー
まだまだ残っているその味噌汁、、、あぁ~~気が重い、、、

味噌汁はやっぱり、作り立てがイチバン。

たかが味噌汁、されど味噌汁っちうことですな。
で、どよ~~~んと落ち込んでいたら、暫く音沙汰のなかった、
某友人からケータイにメッセージがあって。

私の電話番号が生きているのか~?の確認のようで、すぐに返信。

あーーーそーーーいやーーー、ちィーーーーと私の勝手な理由で、
誰にも内緒でFBをヤメちまって、、、今のところ、孤独の世界也。
唯一(?!)、このブログだけが窓口のようになっていますから、
心配をしてくれたのかなぁ~?・・・と、気付かずに自己中の私、

ケータイ番号の確認メッセージとは、もしかしてだけどぉ~~~♪

何か宅配便が届くのかも知れん!と決め付け(シアワセ者か?)、
早起きをして身だしなみを整え、いつケータイが鳴ってもOKや

あっ、ここ、宅配業者が玄関までくるのが不可能マンションです。

マンションの入口には、それらしきインターフォンがありまへん、
電話連絡を頂いて、住民が下の入口まで行って、エントランスで、
荷物やら郵便物の受け渡しが出来るっちう、ややこすぃシステム。

それを知ってくれている(筈)の、友人からのメッセージなので、
気を張っていたのだが、、、うんともすんとも鳴りませんからね?

・・・単純に、心配をしてくれていたのかしらん。ぎゃふーーん。

不便なデメリットが多々アリですが、面倒な勧誘やなんかがなく、
事故や事件がなく、完璧鎖国主義の梅干マンション、いいのかな。


──────────



放鳥をしたクック、、、典型的な小鳥姿で?台所の床を歩きます。



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

米を買えば、もれなく押麦も買うのでR

2014-12-01 | たべもん
天気予報チェック、京都の明日の最高気温は8度って。今日より-8度か

12月やもんねぇ、、、なのに今、室内で半袖でいられる自分に驚きつつ、
室温は21度で助かっていますが、外に出るとほんまにお寒ぅございます。

やせ我慢大会をしているワケではありませんのでご心配なく、まじ平気。
でも明日からは冬モードに入らなくては無理そうですな。←遅いって?!


さてさてっと、昨日は新米・キヌヒカリを買うてきたと書きましたけど、
前回に華越前を買うたのが約2ヶ月前で、たったの2ヶ月で5kgのお米を、
私ひとりで消費したなんてぇ~のは、これまでの過去で超最速ではない?

本当のところ私ゃ、米+押麦ですので5kgではなく、6kgなのですけども。

育った実家はずぅーーっと白米オンリーでしたが、私が幼い頃に一度だけ、
「麦ご飯、食べてみるか?」と突然、母が言いまして、興味津々だった私、
「食べたいーーー!食べたいーーー!」と、炊いてくれたのが気に入って。

いつもの柔らかご飯とは違う、プチプチ食感が楽しくて大好きだったのに、
夕飯の麦ご飯に文句を言う父親・・・☆白米100%でないとダメなのねん。

でも私はその時のプチプチ食感が忘れられず、大人になったら麦ご飯決定。

・・・っつーーことで、親元を離れて以来、ほぼ麦ご飯人間になりました。

そもそも私はなんでか『食感重視』のようで、とにかく全貝類が大好きで、
海ぶどうとか、数の子もめっちゃ大好きで、コリコリとかプチプチマニア。

そのクセ、フニフニ食感も好み(どやねん?)、豆腐やしんじょうも好き。

イマイチ君なのは、ボソボソ感だけか?キャラメルコーン&カールが苦手


まだ封を開けていませんけど、お米を買いましたから、押麦を買いに行く




押麦は各店の調査結果、業務スーパーが一番お安くて、私の味方ですねん♪

米びつに、米&押麦を交互に入れる儀式(?)も、まぁまぁ好きやねんな。
『お、食料を蓄えている!』という感じがして、至福感を味わえますから。

ところが麦飯なんて・・・残念ながら間違っても一般的ではないですか~。

『クサイ飯』のイメージ?(な~~んもクチャくないんですけどね・・・)


麦ご飯を食べ慣れると、白米ご飯で物足りず、、、麦も米も食べたくなる!


──────────






にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

パセリ好きさんに捧げまソース

2014-11-30 | たべもん
梅干マンション周辺は度々書いている通り、スーパーマーケット銀座

情報をキャッチしてはいるものの、まだ行ったことのないスーパーが、
数軒存在しているのです。(おばはんが自転車でゆうに行ける範囲内)

ででで今日は、その中でも気になっていた某店を目指すことにします。

店そのものは近所にあるのと同じ系列スーパーで、目新しくはない筈。
ただ、あの、場所をきちんと把握しておきたかった&店内調査係員?!

行けば行ったで何か面白い発見があるかもしれませんから~~と期待。


・・・フッフッフッ。




ありましたで~~、ありましたで~~、ふくれん『パセリ』70円なり

見切られているっちうことは、私のものかと?!(定価は98円でした)

洗って笊に上げベランダで水切り中。これは例の『はちみつ味噌』で、
パセリ~~ンなソースにするつもり。パセリ大好きならば、お試しを♪

『蜂蜜1:味噌2と、刻んだパセリを和えるだけ』ですから簡単ですよ。
私のレシピでもなんでもないので、どこまで宣伝していいのかしらん?


あ、あ、あと、、、そろそろなくなりかけで、お米を買いましたワッ。



新米・滋賀県産キヌヒカリです。近所のスーパーで買えばいいものを、
何もわざわざ遠い方のスーパーで買うヲトコっぷりの良さ!←どこが?

お陰で帰り道、ハンドルがふらふら~~~ 転けへんだけ、マシか。


──────────

明日から12月やというのに、超汗だくで辿り着いた梅干マンションで、
勢いにノッて『やるで~~~!』と、やっと動き出しました、それは?

●長崎県産レモンと、大分県産カボス●

んも~~~、一週間以上も常温放置で、イイ案が浮ばず

そろそろなんとかせんとあかんやろ~~?と、搾りまっす。けれども。

●柚子果汁100&-----南半球搾り-----●

搾って、搾って、搾って、全指先が梅干の種のようになりましてっ!!




レモン3個+カボス15個から搾り穫れたのは、たったのこれっぽっち

300ml、そこそこ。

レモンはともかく、、、カボス果汁の少なさにびっくり仰天でしただ。
殆どが種?!種は焼酎漬けにして化粧水、、、皮は干しておきました。



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

アラアラアラララ~~~鯛のアラ

2014-11-29 | たべもん
うぅーーーーっ、カッコ悪い!お出掛けをして、帰り道の夕暮れ時、
もうちょっとで梅干マンション、、、なのに、疲れていたのかしら?

横断歩道を渡り切ったところで自転車のバランスを崩し、ガシャン☆

ほ、歩道が狭い&坂になっているから悪いんやーーー!←心の叫び。

めっちゃ恥ずかしくて、慌てて何もなかったフリをして立ち上がり、
(本当は全身が痛かった筈)フッフ~~ン私は熟女♪と、立ち去る

自転車で転けたのは久しぶりです。4年ぶりくらいか?過去の記録。

やや動揺をしながら自宅に戻れば、、、右膝&右肘の負傷なりよ~

っちうても枇杷葉焼酎で治りそうな軽症で、ホッ。セーフ、セーフ。


スーパーに立ち寄るつもりでいたのに、ズッコケに乱れちまった私、
『少しだけ、時間をください』でした。そっか、、、サドルが高い?
それでバランスを崩して耐え切れず、右に堕ちたのかな~の結論で、
サドルを下げて、『ヨッシャーーッ!』とお買い物に、再出発です

それでもかなり緊張気味で『転けますまい』とドキドキしています。

まーーー元来、異常なまでの高所恐怖症に加え、平衡感覚ゼロの私。
自転車に乗れるのが不思議で奇跡的(?)、ちうくらい運動オンチ

──────────

落ち込みながら、輝く『鯛のアラ』との出逢いにテンション上がる




1パック、170円ですってよ。思わず2パックをカゴに入れますわな。




この鯛さんを、美味しく頂きますねん!!と、神と胃袋に誓います。





鯛のアラ調理で一番大好きなのは、『甘辛炊き』なのですがね、、、


Cpicon 真鯛のアラの塩煮♪


キターーーーーッ、塩煮!!!!!これを作ろう、絶対に美味すぃ!


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

醤油麹で、とっておきの生姜味噌

2014-11-28 | たべもん
例によって腹具合の不調、、、が、夏の異常時には最悪まで痛くなり、
病院へ運ばれたのと比べますと今なら、『ん?おかしい』というのを、
一歩どころか、二歩も三歩も前に、感じ取る事が出来るようになった。

痛くなって苦しむのは自分ですから、センサーが早目にキャッチです。

ほんでゆうべもまた布団に避難じゃ~~と、横になってテレビを点け、
『秘密のケンミンSHOW』をみていました。香川県の鶏モツお好みも、
そりゃ~~モチロン旨そうでしたが、岐阜県中津川市周辺のいももち!

いやぁ、いももちはもとより、味付けに使っていた生姜味噌に釘付け


番組が終わってテレビを消し、真っ暗な部屋で生姜味噌の妄想を開始。
味噌に生姜の擦りおろしや砂糖、もしかしたら味醂を加えて練るのか。

早く朝にならへんかなーー、そのためにも早く寝よう!と、おやすみ


チュンチュンの鳴き声ではなく、朝やでピ~~!のクックに起こされ、
思っていた通り、お腹は回復♪私は何をするよりも睡眠で復活タイプ。

クックと一緒に朝食(←食べ物は別々ですよん)。食後のコーヒーは、
今日のところは見送った方が無難かな、、、と、生姜味噌作業に入る。

妄想通りに味噌+生姜でもヨカッタのだが、冷蔵庫を開けた時、ハッ

2年前に作った『醤油麹』の瓶と目が合いまして♪ヒャッホーーー!!




左から、、、黒砂糖、醤油麹、酢漬け保存の生姜。

醤油麹は(ブログを辿って確認)醤油と麦麹を同割で混ぜ合せたもの。
麦のツブツブは残っていましたものの、指で簡単に潰れる状態でした。
そうして無添加醤油のみの味付けなのに素晴らしくまろやかな味わい。

コクを加える意味で、黒糖を混ぜますけれども、ほんの少しで大丈夫。

生姜は毎年、旬の時に多めに買うておき、安物の酢に漬けて保存です。
これは林弘子さんのお知恵拝借、常温で何年でも持って本当に助かる。


さて!ではでは、いよいよ、一晩じっくり寝かせた(?)生姜味噌!!

まず生姜を適当に刻んで、フードプロセッサーでガガーーーガーーー、
(生姜の量は、醤油麹とほぼ同量)醤油麹も加えて、再びガガーーー。

ホウロウの鍋に移して好みの量の黒糖を加えて混ぜて、弱火で溶かす。




生きたままの麹菌を保ちたく、黒糖が溶けたら火を止めて出来上がり

醤油麹の入っていた瓶に戻して冷めてから、蓋。んで、た~ぶ~ん~、
常温でもおっけ~~かと思われますが、空きがあるため冷蔵保存をば。

せっかく作った醤油麹、2年間も忘れていてゴメン~~&アリガトウ!


醤油麹を塩麹に、若しくは普通に味噌で作っても出来ます、生姜味噌。
緩めがお好みなら煮切った本味醂や日本酒でのばしたりとか自由自在。
いやはや、麹から作っても間違いない!何をしても素敵な発酵食やん。

いっぱい作り、唐辛子入り、柚子入り、ニンニキニンなんかもグ~~♪


ちょっと先日に私、味噌がない~~!醤油がない~~!と騒いでいて、
そんな時こそ、このような保存食に頼るチャンスでしたのに、反省中



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

メープルシロップの蓋の不思議?!

2014-11-26 | たべもん
世の中には本当に想像を超えて、いろ~~な人々がいらっしゃって!!
それやから面白いねんなぁ~~と、感じる今日この頃の私でおりまふ。

探偵ナイトスクープで知った『話し言葉の文字数が瞬時に分かる男!』
これには驚愕、、、なんの役に立つのかは不明ですが興奮モノでした☆

・・・そうして私ゃめっちゃ『アホ』やというのが、やっと判明です

好きになり、使い始めたメープルシロップ、、、お安くはなかった品。

たまにしか使いませんけど、思い切ってボトルで買うて大事に大事に!
冷蔵保存で一年を目安にで使い切るように心掛けていました、ある日?




今、使っているメープルさんの蓋が、これです。ちゃんと冷蔵保存中。

出番のある時には、キャップを開けて『出しにくいナ』と思いつつも、
外国製(カナダ産)ですからって致し方なく、使うていたのでしたわ☆





それが、それが、、、なんの事故か(?!)キャップが、、、ナニ?!

信じられぬ開け方を、勝手にしよりまして?!ヒェ~~~~~ですわ☆





・・・なんで?・・・説明書もなく?・・・最初っから?こうでした?


暫く、ボーーゼン 



えぇーーーと、ところで前のメープルボトルは?!と、確かめました。

あぁ、大丈夫でした(?)、全開タイプ!ホッ。これが当たり前やと、
思い込んでいたのですね。しかし怖いなぁ、、、私のノータリンさが。

超不便やと感じなさいよ~~、このままでいいとは思いなさんなよ~!


っつーー、記録デシタ。



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

身近な、産直野菜クッキング

2014-11-26 | うめのもん
イヤ~~~な感じがして(右脇腹)ゆうべは、とっとと布団に避難です

もしかして熱が出ていたのかな?夜中に汗びっしょりで目が覚めて、、、
今朝はごっついガスで起きました☆(お下品ですみませんが、事実ナリ)

そうしたらカラダが楽になっていましたから、スッキリとしてシャワー!

・・・の前に、かなりボサノバになっていた髪の毛を切ろうと思い立ち、
洗面所に新聞紙を敷いて断髪式。30センチくらい切り、久々のショート。

見た目、昭和丸出しのオンナ(?)段もいっぱい入れて、おつむが軽い♪

シャンプーの量が少しで済み、洗い流すのも楽チンで、短い方がエエわ。

私は二十代前半からずぅーーっと石けんで髪を洗っていたけど、岐阜の、
井戸水と石けんとの相性が悪いのか、洗濯物に石けんカスが残って困り、
不本意ながら洗髪は市販シャンプーで洗濯は液体石けんに切換えました。

でも今また琵琶湖の水に戻りましたから、徐々に以前のようにしていく

因に食器洗いは、合成洗剤を使うワケにはいかず、石けん100%のまま。
あ、、、カラダを洗うのもやっぱり抵抗があって無添加石けんオンリー。
その方が(自分が)気持ちがいいからだけの理由で、楽しんでおりまふ。


さてと、しんどかったのは昨夜のみで、昼間は元気いっぱいでしたから、
月曜日に産直市場で買うてきた、お野菜さんと戯れて過ごしていました。



大量にあった、聖護院大根や蕪の無料の菜っ葉類を刻んで刻んで刻んで、
ヘロヘロになりながら刻み続けて、食べる小魚と鷹の爪、醤油&味醂で、
くたっとなるまで煮詰めた『菜っ葉の佃煮』。無水鍋で作りましたとさ。

なんの工夫や目新しさすらさえない、毎度の常備菜。これもアリですわ。

野菜の水分を飛ばすことと、鷹の爪、プラス濃い目の味付けで保存性が

乳酸菌発酵ですか?の、お漬物もモチロンいいですが、佃煮もいいもの。
時間がなければ、一先ず塩漬けをしておいて、塩抜き→佃煮加工もヨシ。
それぞれに合う無理のないやり方で、無駄なく頂いていくのが一番かと。


で、、、もうイッチョの季節外れの茗荷!これ実は、『茎茗荷』の名で?
あんま知らないのですが、プクッとした部分だけではなく茎入りって事?
岐阜で初めて出合って以来、『ハテナ?』と思いながらも、味は茗荷!!
食感も間違いなく茗荷。なので茎であろうがなんであろうが、全部茗荷。

っちうことで、フツウに赤梅酢漬けにしようかとも考えましたけれども、
そんなに何ヶ月も何年も持たせる気のない私は、赤梅酢+水の半々漬け。

6時間程度は漬込んだかと思います。で、色よく漬かったのを笊に上げ、




暫く水切り後に、命の次の次の次の次の次の次の次の次の次くらいに?、
貴重な白梅酢(!)に漬込みました。白梅酢在庫は、まじ僅かなのです。

それやったら私、梅干ん時に何も必死のパッチで赤紫蘇を買い求めずに、
関東干しに徹して、白梅酢確保をしたらいいのではないかしら~~~ん?

あ~~あ~~そうか。そうだったのか。。。やがてすぐ半年後ですわね。

今の状況を忘れずキープ出来ますやろか。長年のクセで紅色にしそうや

但しこの白梅酢は、塩分が赤梅酢の半分であることをお忘れなく←私!!

そこを混乱したらゴチャゴチャになります。Doしたいの?保存したいの?

『今だけ』でいいのならば減塩に限りますが、、、私は、私は、違うから。

とは言えども業者やないねんから、あっちもこっちも出来ませんわよねぇ。

・・・クーーーーー!悩んだフリ☆(ごめんよ、減塩は求めていません!)

──────────



本日の食事も、そんなんで塩分過多?!ダメな人にはダメな献立内容かと。

芋の蔓煮、野菜と玉子のスープ、菜っ葉の佃煮、茗荷漬け、牡蠣の塩辛で、
お肉も魚もありません!!!!!ワタシ的には超美味しかった牡蠣の塩辛。

(イカの塩辛と同様に)自信を持ちましたから、『いつでも出来る』気っ!

〆鯖同様に、お安い食材を見つけ次第、当たり前に出来るヒトになりたい。



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

USJより、TDLより、産直市場!!

2014-11-24 | たべもん
ゆうべコメ欄に頂きましたseaさんのお野菜情報、刺激がビンビンッ!で、
久しぶりに『産直市場へ行くで~~~!』と奮い立った単純なヤツです

ところが?!朝寝坊もせずにちゃんと起きたのに、イロイロをしていると、
時計はもう10時 うぅ~焦る、、、お昼のバイキングを観なあきません、
先月で終わった地引き網の後、豚汁になりましたが、案の定3週でオワリ☆

さぁてーーー今週は何が始まるのか~~~と楽しみでいた私ですから、、、

んが、先に結果を書きますと、サンド+坂上忍+野々村真(他)のUSJ収録、
チェッ!しょーーーむなーーーと思って、途中でテレビを消しましたとさ。

行ったことがないから?どんなに世間が盛り上がっていても、興味がなく、
USJにしても、TDLにしても、1ミリたりとも心の針が動かない可哀想な私


そんなことなら時間を気にせず、気侭に産直市場で戯れていたらよかった。

ホンマ、めっちゃ時間を意識しながらも張り切って遠出をしたのが、残念。

USJより、TDLより、産直市場、まじ2往復をしたいくらいの愉快さ!です。


まず最も胃袋を揺さぶられたのは、超ーーーーー巨大な白菜(推定6kg)

お客の皆が「ひぇ~~」と叫んでいましたわ。それが、ナナナント230円。
キムチにしたら春まで食べ続けられる!と、かなり悩みましたけども、、、
それを買っちまうと他のものが運べませんから~~~泣く泣く諦めました。


ででで、、、巨大白菜の代わりに買い求めた品々を、ドド~~~ンと!!




●畑菜 33円×2

33円って、アンタ?!ナンボの儲けがあるのか知らんけど、私ゃ超嬉すぃ。
干しちまえば、クックの冬の栄養源にもなりますから、アリガタヤ~~~。




●聖護院大根 100円

まぁまぁデッカくて、超重いです。(これのせいで巨大白菜を諦めました)

前回に作った蕪の浅漬けが美味し過ぎ、聖護院大根でも試してみたくって!
それに何より聖護院大根とは5万年ぶりくらいの再会で、チューをしたい




●芋の蔓 100円
●茗荷 198円

ウォーーーーー、京都で初めて出逢う、大好きな『芋の蔓』に感激でっす。
コレ、めっちゃ美味しくて(岐阜で知った)、一般的でないのが勿体ない。
『こんなもん、、、』と思って農家さんは捨てはるのでしょうね、きっと。
スーパーで普通に売られていたら、買うと思うのは私だけなのかしら~ん。

それから茗荷!!まだ生きていたのかーー?と、嬉しくてカゴに入れます。
甘く味付けをした梅酢に漬けて、保存をしましょうかねぇ。あぁタノスィ。




●米麹(500g) 500円
●しんじょう (半額で)137円

ストック米麹がなかったですから、買うておきました。地元産で安心です。

『しんじょう』とは、岐阜では見なかった気がするのですが、、、何って?
まぁーー『はんぺん』の別名?(違いは何かと言われても、ワカリマセン)


お金を払ったのは以上、、、で、、、袋詰めをする際に、ビックリものが?




小蕪の葉っぱ。【どうぞ、ご自由にお持ち帰りください】って書いてある。

や~~~、ホイホイと貰うのは貧乏クチャイ?ええよ、臭くっても私はッ♪
食べられるものなのに、捨てるなんて勿体な過ぎますから、頂きますよん。

これもまたクックが喜びそ~~ですから。一束を頂いて得をした気分です。



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

大根と鶏肉のほっこりこってり煮

2014-11-23 | たべもん
中学生の頃からコーヒーに砂糖を入れなくなって、カレコレ35年。

それが最近、不思議と急にちょっと甘いのが飲みたくなりまして、
メープルシロップを本当に少しだけですが、加えて飲んでいます。

豆乳とメープルの組み合せで、ほんの~~り甘いのがイイんです


今朝も♪そんなコーヒーを飲んでシアワセな気分に酔いしれつつ、
いつも利用をしている近所のスーパーのチラシ・チェックが日課。
よう寝ましたから風邪は、もう平気です。風邪なのか?更年期か?

玉子の特売日を知ると、いても立ってもいられず、出掛けました




ぜーーーんぶ特価品!(イヤな客?)大根と人参、どちらも85円。


あぁぁぁ、そうそうそう!!ないとは思いましたけれども、一応、
念のために醤油売場をチェックしておこうかと、、、そうすると、
岐阜で贔屓にしていた醤油があるではないですか?!ウソやろっ?
しかもしかも、結構お安い。目眩がしそう。灯台下暗しってやつ。

ちなみに味噌も、、、いろいろとありました。北海道味噌までも!

浮気をせずに、いつものスーパーを信じていればよいのでしたか。

ガガーーーン


さ、ではでは昨日の醤油をとっとと使い切ってやるぜぇ~~(?)



買うてきた品々と、浮気スーパーで買うていた豆腐ちくわで煮物。

【大根と鶏肉のほっこりこってり煮】

3分クッキング大根と鶏肉のこってり煮レシピを参考にしました

時間が掛かったけど『アドバイス』を守ったら、間違いない感じ。




大根に付いていた茎を茹でて刻んだのをパラリパラリと彩りです。

焼ししゃもと、蕪の浅漬けと、大根と鶏肉のほっこりこってり煮、
安くて旨くて質素なおかずが揃いましたよ。チト食べ過ぎかな~。



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

怪すぃ醤油&懐かすぃ味噌

2014-11-22 | たべもん
近いと言える程も近くはなく、かといって遠くもない場所にあるスーパー、
気にはなっていたのですが、、、『よしっ、行こう』と動かなかったのは、



このチラシのせいです。ジッと見ていられないくらいに目がチカチカして、
まぁどうせそんなに近い距離でもないから~~と、無視をしていたのです。

が、今日は日中ポカポカして気持ちが良かったので自転車でチト走ろうと

醤油や味噌も探してみたかったのでねぇ。←醤油がないと、めっちゃ不便!


初めてのスーパーは何処に何があるのかがわからず、かなり疲れますなぁ。
醤油はすぐに見つけたが、味噌を探すのだけでも、広い店内を何周したか。
それも重い醤油やら何やらを抱えてウロウロするから余計に疲れるんやわ。

なんで味噌が見つからないのか!?見つけた時に理由がわかりましたけど、
入口すぐのところに置いてある冷蔵の棚(漬物の並び)に陳列されていて、
味噌は、醤油や味醂の棚に常温で置かれているのが、私のイメージでした。

でも本当は変色を防げるし、冷蔵の方が良心的で正しいのかも知れません。

ででで!何れにしよ~~か?と悩んで悩んで選びました醤油と味噌は、、、




●ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ(360円)
●雪ちゃんの日本海みそ(380円)


醤油は安いから怪すぃナ~~と思いながらも買うてしまい、後で調べると、
一応はオーガニックの表示はありましたけども、原材料が全部、外国産っ

まーーーいいか。原材料名、丸大豆・小麦・塩のみのシンプルな品物です。

もし丸大豆や小麦が国産ならば、アルコールの添加は、私の中で許容範囲。

んで、いくら安くても買う気にならない醤油は、主原料が脱脂加工大豆や、
甘味料、カラメル色素とやらが入っている(何それ、色付けか?)偽物品。
醤油に油分は邪魔とかで、脱脂加工大豆醤油ばかりが幅を利かせています。


さてさて一方、店内を歩き回って見つけた味噌は昭和のカホリがプンプン





スーパーの帰り道、キダ・タロー先生の名曲が、脳内でエンドレス。

醤油よりも味噌の方が品数が随分多く、めっちゃお高いのに添加物まみれ、
要らんのに出汁入りとかありました中で、懐かし過ぎる雪ちゃんにキュン

スゴイなぁーーー、何十年間もパッケージデザインが殆ど変わっていない?

しかしこれもまた、主原料は国産米を謳っていますが、大豆は外国産かな。
醤油と比べたら味噌は簡単、文句があるなら自分で作りなさいっていう話。
(若い頃には作っていたのですよ、、、でもでももうヤメました、ごめん)


──────────

近くも遠くもない本日初のスーパー。。。道中で、野菜の無人販売がアル!
しかも野菜以外に、手作り柚子ジャムや自家製の品々が並びドキドキする。

もっと近ければ100%、通い詰めるスーパーです。鮮魚コーナーがステキ。

助子でしょ、新鮮真鯖でしょ、安いアラの数々、、、なかなか離れられず

・・・買いませんでしたけど。通えばきっと、楽しい発見が続々やろなぁ。


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ