goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

クロイツェルにはまっています

2014年04月10日 18時02分51秒 | ヴァイオリン
今日の身体の調子は昨日よりは良くて
なのでこういう時は
身体をだましながら過ごします


ソファーでゆっくりしてから
お皿を洗ったら
チョコレート口に入れてまたソファーに

買い物に行って来たら
とりあえず冷蔵庫に入れるものだけ入れて
ソファーでゆっくりしてから
おもむろに残りを片付ける


圧力鍋にすじ肉放り込んで
圧力かけている間に
ちょっと熱いお茶を飲んだりして
ちょっと休憩

そんな
ながら家事をしながら
ヴァイオリン練習


この練習も
15分やったら休憩


また
おもむろに練習



そんな中で
ただいまクロイツェルばっかりやってます


6番、7番、8番



この8番のアルペジオの音の流れ
好きです



カイザーも好きだったけど
クロイツェルはまた違って
綺麗に弾けたらどんなに素敵だろうか


練習曲なのだけど
一人で酔える







そんな自分を見て
ときどき思うことがあるのだけど
私は練習自体が好きなのだと


バレエも舞台で踊りたいというより
バーレッスンが好きだし
ヴァイオリンも
発表会よりこういうエチュードが好き


編み物も出来上がりの作品が欲しいというより
編んでいる作業が好き



こういうのってどうなのかわからないけど
やってること自体が好きで
本人はすごく満足するから
いい性格だなぁと
最近気がつきました





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サテソース手抜きグリル料理

2014年04月10日 06時01分17秒 | 日記
一人前手抜きグリル料理です

南部鉄器にちょとだけ油を塗っておいて
スライスした玉ねぎを置き
シイタケも載せました



ブロッコリーを散らしておいて



最近私の中でブームになっているサテソース
KALDIに売ってます



今回は豚の細切れにこのソースを和えて



魚焼きグリルで
適当に焼けるまでほったらかしです



このサテソースは鶏肉や豚肉に合う
ピーナッツのソースです


野菜を下に敷いておくと
野菜の水分が上がって来て
お肉が下半分蒸されたようになって
上はしっかり焼けるので
食べるときにちょうどいい


野菜は茄子のスライスも美味しいし
アスパラガスもいい



これは料理とは言えないほどの
かなり手抜きですが
ソースがエスニックなので
なんだか手の込んだ料理に感じられるのですよ~





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする