goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

アメリカのバレエスタジオ

2014年04月17日 18時36分12秒 | バレエ
むかしむかしアメリカに住んでいた時の
バレエアカデミーのレッスンスタジオの
後の方の写真です


この写真の左側が正面で
大きな鏡が前面にあって
その鏡のところにも同じバーがついて
上手な人の指定席だった

その写真もあるけど
人が写っているのでブログには載せられないけど
写真を見ると懐かしいです

ほぼ正方形に近いスタジオで
ぐるりバーがついていて
アップライトピアノがあって
大人初心者のクラスでも
生ピアノの伴奏でレッスンでした


この部屋は天井が高いのでわからないと思うけど
バーの高い方はかなり高くて
トウシューズのトウで立ってちょうどいいぐらいの高さ

子供用の低い方でやったりしてました



初級クラスは
太っちょのおばさんとか
おなかの出たおじさんとかもいたけど
これが
中級クラスになると
途端に上手な人だらけで
今考えるとよく行っていたなぁと思うのだけど
週3回通ってました

チケット制で
1回8ドルという安さだったのもある


でも
道路わきのコインパーキングがいっぱいで
普通の駐車場に停めたら
駐車場代が6ドルかかる日もあって
いつも安かったわけでは無いけど
それでも
日本でのチケット制のレッスンと比べると
安かったと思う



ああ
バレエの事たくさん思い出してきました

体調整えて
早くバレエ復活したいです






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の凸凹が消えてる

2014年04月17日 06時36分31秒 | 病気
朝起きたら
昨日の足の凸凹が
きれいに消えてました


正座のタコが恥ずかしい程度




と言うことは



もしかして
あれはむくんだ水だったのでしようか


あんな局所に
あんなふうにむくむってこと
あるのかな

でも
すっかりすっきりした足なので
昨日とは明らかに違います



びっくり



ってことは
今日の夕方は
また同じようになるのかしら



夜の様子を待ってみましょう




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする