こんにちは~^0^
一昨日、お勤めを終え、徳島県石井町にある農業大学校の桜並木を見に行ってきました。
街中から少し離れている所なので、周りは真っ暗、一昨年も去年も来たのに、迷ってしまいました^^;
曲がり角を間違えていたみたいΣ( ̄□ ̄)!
クネクネと田んぼの間、民家の間をひぇ~狭い><と嘆きつつ、
なんか・・昔、こんな曲あったよね。。
迷った時は何気にこの曲が頭の中を駆け巡るんだ。。
(♪ナツメロ 迷い道 ♪渡辺真知子)

ハァー(;´▽`A`` 着いた着いた。
桜並木はライトアップされてるの。

約200mの桜並木。
車で通り抜けも出来る。(桜並木の中間に、駐車場たっぷりあります。)


訪れる人もまばらだったのでラッキーヾ(*´∀`)ノ

21時までライトアップしているよ^^
詳しいデータは こちら→徳島県農業大学校


一昨年同じ桜のライトアップで0.16μSv/hあった空間線量は0.09μSv/hになっていました。(別の機種では0.06μSv/h)
やはり放射性物質は四国まで飛んでいたのかな。。
一昨日、お勤めを終え、徳島県石井町にある農業大学校の桜並木を見に行ってきました。
街中から少し離れている所なので、周りは真っ暗、一昨年も去年も来たのに、迷ってしまいました^^;
曲がり角を間違えていたみたいΣ( ̄□ ̄)!
クネクネと田んぼの間、民家の間をひぇ~狭い><と嘆きつつ、
なんか・・昔、こんな曲あったよね。。
迷った時は何気にこの曲が頭の中を駆け巡るんだ。。
(♪ナツメロ 迷い道 ♪渡辺真知子)

ハァー(;´▽`A`` 着いた着いた。
桜並木はライトアップされてるの。

約200mの桜並木。
車で通り抜けも出来る。(桜並木の中間に、駐車場たっぷりあります。)


訪れる人もまばらだったのでラッキーヾ(*´∀`)ノ

21時までライトアップしているよ^^
詳しいデータは こちら→徳島県農業大学校


一昨年同じ桜のライトアップで0.16μSv/hあった空間線量は0.09μSv/hになっていました。(別の機種では0.06μSv/h)
やはり放射性物質は四国まで飛んでいたのかな。。