ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

お別れなのデス。

2010年03月06日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

愛車君3号機との別れが決まりました。

先月車検が切れるのを前に、車検を通してまた2年乗ろうか次の愛車君4号機を迎えようか迷いに迷ってたのです。

M社アテン●スポーツが欲しかったのですが(結構オヤジ系が好き)、、お高いのもひっかかり・・
同社のアクセ●スポーツの見積もりをネットで依頼したけれど、返事がなかなか来ず、、却下。

見た目、奥様のお買い物車的なT社のブレ●●も気になってたのですが、その車の不満点も引っかかっていたので、
別の車でも検討したいと考え直し、車検を通してゆっくり検討しなおそうと決意。
車検の手続きをしようと量販店ジェー●スへ行きました。

ちょうど店のカウンターはお客さんでいっぱいだったので、車検証を持ったまま店の中をブラブラ。。
店の外に置かれているタイヤを見たりしてたんですが、うっかり隣に併設されているT社の中古車の並んでいる方へフラリ。

中古と言えどT社の製品以外のもあるんだなぁ、、とウロウロしていると、
T社のスタッフにナンパ声をかけられました。

気になっている車種はどれも店内には無かったのですが、全国から探すことが可能だということで、社内のネット情報を見せてもらいました。

一番欲しかったアテン●スポーツは3台ぐらいしかHITせず、古い型なので、維持費がかかりそう・・と断念。
気になっているブレ●●で絞り込むと、たくさんHIT。
しかも試乗車上がりの新中古が出ており、お値段も新車と比べると半額に近いので、
ほぅ♪ほぅ♪ 

不満点もあるにはあったんですけど、値引き幅に負けて購入することに。
しかし、その車を問い合わせてもらうと、別の人との商談中ということで、
数日返事待ち。
その間に3号機の車検が切れちゃうので、代車を手配してもらい、待ちました。
が、数日後残念ながら、商談中の人の購入が決まってしまい、また振り出しに。

次の候補は同じ新中古でしたが、先のより10000キロ多く走行しているので、
う~~~ん、、、悩んだんですが、問い合わせてもらうと、商談してもらえるとの事。

あれよあれよと4号機が決定してしまいました。
簡単ですね、通販感覚デス(爆)

T社のスタッフさんも、車検証を持ってウロウロしている人がまさかご購入に至るとは!と。 フフッ。。タナボタでしたねyellow13

現物を見ないでの購入ですが、その不安点はT社さんが責任持って点検してくださるそうなので、まぁヨシとしましょう。

ただ、関東の方から送って来なきゃならないので、日にちがかかっちゃうってことで、
今は代車生活です。(かなりポンコツです、今日まで3台、代車を変えなくちゃならなかったのですが、今のは そーとー酷いっス、3号機の方がよほど良いです。)

もうあと2年乗ろうと思いかけた3号機との突然の別れとなり、いざもう乗れないんだな、、と思うと、かなり寂しくなりました。

3号機が来てから、いろんな所へ行けるようになった私。
それまでは、運転はダイスキだったけど、好きなのは峠走りのみで、直線嫌いの変わった人でした。
高所がニガテなので、高速道路が超ニガテ(特に徳島道は1車線の対面通行なので走りにくいんです)、ついつい下道の山越えばかり利用してたので、遠くへ行く事は無理だと諦めていたけれど、3号機は高速道路を楽に走れる良い車だったので、お陰で鹿児島も行けたし、北陸にも行けたし、伊豆の方まで行けた。

なんちゃってシャコタンなのに、うっかり迷い込んだスーパー林道(オフロード)も うるらうるら~と越えちゃったし・・(秘)

23万キロ超えの3号機、よく走りました。(2号機も19万キロだったけど)
ただ、流石に色んなところにガタが来てたので、あと2年乗れるかと言えば、たぶん無理ー!って感じでした。

4号機は見た目がとってもコンパクト。内装だけハイグレード系っちゅう、イメージギャップの激しい子ですが、きっと私の足と成り、日本全国を旅してくれると思います。

ただ、コンパクトな割りに小回りが利かないちゅうウワサがありまして、
デカイのに小回りの利く3号機を溺愛していた私にとって、どう感じるのだろうかと少々不安ではあります。
昔と真逆の 直線番長になりそうな。。。(超爆)

とにかく良い子が来てくれますように。

3号機の最後のドライブになるかもしれないと高知県へこないだ行ってきましたよ。
高知のお話はまたあらためて。

3号機、ありがとう。いっぱいお世話になりました。
きっと、廃車手続きをしたら、中古車には出されずに解体されるだろうけれど、お礼を込めて洗車しピカピカにしておきました。

ああ、やっぱり寂しい。。

それに、またボンビラス星人になっちゃった。せっせと節約して働かなくてはデス。

=========================