goo blog サービス終了のお知らせ 

衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

いったい何の実???

2018-09-22 15:25:47 | 衣笠山

涼しかった昨日までは、暑がりボブも一緒の朝散歩でしたが...

 

 

今朝は陽射し強く、蒸し暑さが戻ってきました。

そのため、ボブは再び近場で栗拾いコース、

 

栗捨て場に頭突っ込む

 

Eセターズは、コジュケイ潜むポイントや秋の実を楽しむ衣笠山の日陰コースへ。

 

 

さて本題ですが、我家のEセタードモの好物で、今までノブドウだと思っていたこの実...

 

 

状況をよくよく観察していると、ノブドウでは無い疑惑が湧いてきています。

なぜなら、今までノブドウだと思っていた蔓はカラスウリだと判り、ノブドウだと思っていた実が落ちている場所には必ず下の画像の葉が落ちている。

 

明らかに樹木の葉

 

樹木を見上げても逆光と木々が重なり合っていて、見分けがつかない。

ノブドウでは無い疑惑が湧いてから、いろいろ調べてみたのですが未だに判明せず。どなたかご存知の方がいたら教えて下さ~い。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート