衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

秋には違いない(笑)

2018-09-17 14:25:13 | 衣笠山

今朝は再び強い陽射しが照りつけている衣笠山。

涼しかったこの数日よ、さよなら~

犬散歩は再びボブが単頭で栗の落ちている小道を軽く一回り、Eセターズは納得のいくテリトリー巡回を楽しんできました。

 

スノウが最初に気にかけたのは臭い始めたギンナン。

 

 

この数日の雨で衣笠神社周辺に大量に落ちています。まだ完全に熟していないようでもあるため、犬達が誤って口にせぬよう、通る場所を選んで歩きます。

 

 

 

まるで寄せ植えのようにイネ科の野草と一緒に咲いているヤブラン。太陽光で青く輝くイネ科の植物との調和が何とも素敵です。

 

管理棟前にて

 

陽射しの強い季節は管理棟前から、ホタルの里側に降りていきます。

 

 

さらに歩を進めていくと、この先にはEセターズが競って食べてしまうノブドウがたくさん...

 

 

 

桜道よりも早く開花したという衣笠山のヒガンバナ。

園内のあちらこちらで見かけますが、わんぱくの水辺付近が一番美しいかもしれません。

 

 

 

今年は白いヒガンバナもたくさん咲いています。

出てくるのが遅いなと思う年でも、必ずお彼岸までには間に合うから不思議ですね。

 

わんぱくの水辺にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート