大好きがいっぱい

女・四十代半ば。残りの人生「大好き」で満たされたいもんだ

ルリマツリの勢いがすごいです・・・

2011年06月30日 | 庭仕事~2011

別名プルンバーコ。
春に不安になるぐらい切り戻したのに、気温の上昇と共にグングン枝を伸ばしてきた。
通り道で邪魔なので、最近も何度か切っているけれど、更にすごい勢いで成長している。
そして花もたくさん咲き始めた。


 


淡いブルーが涼しげな花。
でも、その姿とは逆で、暑さが大好きみたいねぇ。






一方、カンパニュラは暑いのが苦手なはず・・・。




頑張って2番花をたくさん咲かせてくれたけれど、夏越しは難しいかしら?


今日はピンクのヘメロカリスがたくさん咲いた。


  
  
エキナセア越しに見るヘメロカリス&コルジリネ越しに見るヘメロカリス・・・♪



昨日に引き続き、今日も不用品を処分した。
今日はゴミ袋(大)2つ!
捨てても捨てても、まだまだ出てくる不用品。
もっと頑張らなくっちゃ~!

それから、エアコンの中を専用スプレーで洗浄してみた。
去年は電気屋さんに頼んだんだけど、結構高いし、今年は自分でやってみた。
面倒で、なかなか重い腰が上がらなくて、それがまず大変だったわ。
でも、作業的にはとても簡単。
気になっていたカビも、スッキリ落ちたはず!(どうしても、自分でやったことに自信が持てない・・・) 
これでいつでもエアコンを使えるわね~♪(でも、まだ付けないけど)

一重咲きのタチアオイ

2011年06月29日 | 庭仕事~2011

タチアオイが2つめの花を咲かせている。
色が期待していた真っ赤じゃなくてピンクなのがちょっと残念だけれど、こうして見ると日の光が透けてやっぱりキレイ。


大きな蜂が花に潜り込んで一心に蜜を集めている。
そうだ! ハマキムシがいたんだった。駆除するつもりだったのに忘れていた・・・。
今から庭に出るのも暑いしなぁ・・・明日にしようかな。



少し前までピンクのヘメロカリスが一番だったのに、今日は赤いヘメロカリスが一番の盛り。

  
年々大株に育って、たくさんの花を咲かせてくれるのが嬉しい。


黄色いランタナは、夏の強い日差しにも映える。





エキナセアは、早くも花弁を垂れさせ始めた。

花芯も黒く尖って、エキナセアらしい姿に。


切り戻したカンパニュラが再び花を咲かせている。

2番花ってご褒美みたいなものねぇ♪


ここ半年ばかり、庭仕事ばかりやって家の中はおざなり・・・。
ただでさえモノが溢れている部屋が、どうにもならなくなってきた。
先日友達の家に遊びに行って、そのモノの無さに驚いた。
刺激を受けて、帰ってからちょっと捨てたけど、まだまだ・・・まだまだ・・・理想とは程遠い我が家。
そして再び一念発起!!
今日も頑張って捨てた。

目指せ! スッキリモノの無い生活~♪

夏の花いろいろ

2011年06月28日 | 庭仕事~2011

今日も暑い~!
ざぁ~っと夕立でもあれば、少しは涼しくなるのに・・・今日は無理かな。


エキナセアが色づいてきた。
  
庭作りを始めた当初から、うちの庭を賑わしてくれている、まさしく“古株”のエキナセア。
蕾から針山のような種になる頃まで、どの時期の形も面白くて、長い期間楽しめる大好きな花♪


今年初めて植えてみたルドベキアも咲くのが楽しみ♪

エキナセアもそうだけれど、このルドベキアも蕾がパァ~ッと開いて咲くタイプの花じゃなく、
少しずつ花弁を大きくしながら咲く花みたい。
濃い色の花芯と花弁・・・どんな花になるのかなぁ。


夏用に作ったコリウスの寄せ植えも、大きく育ってきた。


 


一重咲きのタチアオイが咲き始めた。
  
赤い花を選んだはず・・・なのに、これは濃いピンクでは???
カタログの写真って、ホントに当てにならない。


ツルバキア・シルバーレースの花がやっと咲き始めた。
  
奥に咲くのは赤花タイム。今年は咲かないと思っていたら、こんなに咲いてくれた!
でも・・・これも赤じゃなくてピンクよねぇ。
ピンクならピンクと表記して売って欲しいと思うのだけど、これって“業界”用語なの?


今年はいつもの年よりたくさん咲いてくれそうな気配のナツユキカズラ。

植えて数年、そろそろ雪が降るようにたくさん咲く姿が見てみたいなぁ。


あまりに暑いので、首筋を冷やすだけじゃなく、おでこに保冷剤を巻いている。
年も年だし、痩せ我慢もあまり良くないかもしれないけれど、クーラーはまだお預け。
根性無しの私がどこまで我慢できるのか・・・ちょっと楽しみだったりして。
そういえば、昔はテレビでよく我慢大会をやっていたような? 
夏の盛りにコタツに入ってストーブ焚いて・・・今もやっているのかしら?
まぁね、今は普通に暮らしていても毎日我慢大会みたいだものねぇ。






アロエ不夜城の花がイイ感じです♪

2011年06月27日 | 庭仕事~2011

庭の奥まで行って振り返ると、私が一番好きな景色になる。
小さな庭だけれど、この時期緑が茂ってくると、ちょっと雰囲気が良くなるの。



アロエ不夜城が、その景色に彩りを与えてくれた。
樽型のプランターで育てているけれど、根っこがギッシリ、子株もギッシリになってきた。
夏が終わったら植え替えないとダメかも。


ヘメロカリスは今日もたくさん咲いている。


毎朝、前の日に咲いて萎れている花がら摘みをするのが日課。
一日しか咲いていないけれど、こうして次々に咲いてくれる。
毎日新しい花だから、花傷みがないのが長所かも。





鉢植えの“夫婦ガーベラ”は世代交代。

最初見つめ合って、寄り添っていた夫婦も、“子”ができる頃には互いにそっぽを向いていた。
新しく咲いた花は、2つ寄り添って仲良し♪
いつまで仲良くしているかな~?


今日も蒸し暑い・・・けど、クーラーはまだ使わなくても大丈夫。
扇風機って、結構効果あるんだなぁ。
今まであまり使ったことがなかったけれど、扇風機を使いながら、首筋を冷やすと本当に涼しい!
今流行りのバンダナタイプじゃなく、数年前に子供の熱中症対策で買った、何の洒落っ気もない代物だけど、
水で濡らして首に撒くと、あら不思議。冷~っとして、体も冷たくなってくる感じ。

ただねぇ・・・
使った後は一応水で洗って干しておくんだけどね・・・・
翌日はねぇ・・・なんか蒸れ蒸れ臭いのよ~!
やっぱりちゃんと洗剤で洗わないとダメなのねぇ。

やっと色が冴えてきた♪コルジリネ

2011年06月25日 | 庭仕事~2011

気温の上昇とともにコルジリネの色が冴えてきた。
冬の寒風にあたってかなり変な色になっていたから、ちょっと心配だったのよね。
ちゃんときれいな紫色に戻ってくれた。
鉢から花壇に植え替えたのも良かったみたい。
葉も大きくなって、なかなか見ごたえのある木に育ってきた。

  


木漏れ日の中のヘメロカリス


  
ここのところ毎日ヘメロカリス♪
だって、他の花があまり咲いていないんだもの・・・。



それより今日はこれだわねぇ・・・。


ドドナエアの枝が混んでいたから剪定をしたんだけど、枯れ枝だと思って掴んだら・・・ぶにゅ・・・?

・・・ぶにゅ???

ギョギャオギャオギャオ~!!

あ~、ホントにビックリしたよ。
とっても太い尺取虫、指でつまんじゃったよ!

  
長さはシャベルの幅ぐらいあったよ。
尺取虫ってこんなに大きくなるんだ・・・。
小さなイモムシは、見つけ次第天国へ行ってもらうことが多いんだけど、
大きいものは隣の竹やぶへ逃がしてあげることにしているから、これも竹やぶへ。
見つかってもまだ“枝のフリ”をしているところがちょっと可愛かったわ♪ 

ランタナとペチュニアとヘメロカリス♪

2011年06月24日 | 庭仕事~2011

今日も暑い! 暑過ぎる~!!
幸い窓を開け放したら風が通ってくれた。
これならエアコン無しでも大丈夫♪

花はどんな時でも元気をくれる。
花の力ってすごいなぁ・・・。


リリカシャワーは全く育たないけど、同じナス科のペチュニアが大丈夫なのはなぜ?
宿根ペチュニア さくらさくら・・・もっと花色があれば良いのにな。


今日もピンクのヘメロカリスがたくさん♪



黄色いヘメロカリスも久しぶりに咲いた。
   

   


アロエ不夜城の花も元気。

木立アロエの花は冬だから、当たり前のように冬の花だと思っていたけれど、
こうして見ると色と言い形と言い、夏こそピッタリの花のような気が・・・。



とうとう暑い夏が始まった。
今年はみんなで知恵を絞って節電節電!
みんなでこの難関を乗り越えることができたら、きっと難しいゲームをクリアした時のように、
夏が終わった頃にはこの上ない満足感に浸れるような気がする。

どうしてこんな世の中になってしまったのだろうとか、知らず知らずのうちに自分が選んでしまっていた不甲斐なさとか、
モヤモヤとした気分も少しは晴れるんじゃないかと・・・。

夏が終わった時に、
やっぱり日本人ってすご~い! やればできるじゃん! 電気いらないじゃん!・・・て大きな声で言えるように、
この期に及んで「やっぱり原発必要でしょう~?」なんて、
毒饅頭を安全という皮で包んで食わせようとするヤツらを見返すために、庶民の逞しさ、底力を見せつけなくっちゃね!

ヘメロカリスの季節♪

2011年06月23日 | 庭仕事~2011
今日も暑い・・・!
一気に夏になってしまった感じ。
あぁ、あまりにも暑くて庭に出る気がしないわ。
晴れたらやりたい庭仕事、たくさんあったのに・・・。




ピンクのヘメロカリスが次々咲き始めた。
蕾の数がすごいから、これからたくさんの花が期待できる。
この時期、我が家の庭の主役はヘメロカリス♪


左)ルリマツリモドキ 、 右)ルリマツリ=プルンバーコ

ルリマツリモドキは今年初めて育てる花。
この色、“もどき”なんて呼ぶなんて失礼過ぎる。とっても美しい~!
ルリマツリは庭植えと鉢植えの両方で育てている。種まきから始めて数年、どんどん増えて増えて・・・。


すっかり様変わりした八重咲きのマーガレット

秋に購入した株は、濃い紅色の花を冬中ポチポチと咲かせ続け、春には見事な満開。
そして今もまだ、こうして花をつけている。
でも、肥料不足かな? 色も薄いし花も小さい。
切り戻してもどんどん蕾が上がってくるから、こういうものなのかしら?


今年は諦めていた赤花のタイムが花を咲かせた。

真っ赤を期待していたのに、どちらかと言うと濃いピンク?
小さな葉がとても可愛くて、買って良かったわ~♪



本当なら、この赤いベゴニアと赤と橙色のリリカシャワーが、夏の花の主役のはずだった。
予定通りに育ったなら、今頃は赤と橙色の花が庭のあちこちに咲いているはずだった。
赤いヘメロカリスとの組み合わせだって楽しめたはず・・・。
ベゴニアはこの通り、ちゃ~んと期待通りに咲いてくれた。
でも・・・
リリカシャワー、もう絶対に買わない!!
いや、買うとしても庭植えや鉢植えでは育てないわ~!!
ダンゴムシやナメクジが、これほどリリカシャワーを好きだとは・・・。
いくら薬を撒かないからって被害がひどすぎるわ。
高かったのにぃ~!

愛犬介護日記~昨夜は熱帯夜

2011年06月23日 | 愛犬介護日記

昨日は昼間も暑かったけれど、夜は今年初めての熱帯夜だったとか。
なぁもあまり眠れなかったのか、もうお昼だと言うのに今日はご飯も食べずにまだ寝ている。

昨夜は扇風機をつけっ放しにしていたけれど、よほど暑かったのか“なぁ”は息を荒げていた。
水を飲ませたり、扇風機の風を強くしたりしても効果なし。
濡れタオルで保冷剤を包み、首筋から背中に乗せて扇風機の風を充てたら、やっと落ち着いて寝てくれた。

気化熱&保冷効果!!

なぁはあまり動かないから、この方法はなかなかイイかも。


なぁ用の歯ブラシ

¥100均で見つけたマグカップ、なぁにピッタリ!
歯ブラシのほかに、歯磨きシートなるものを使っているけれど、通販で買ったそれにはパラベンが入っていた!
パラベンって化粧水とかに入っている防腐剤。
ウェットティッシュじゃないんだから、それで口の中を拭くには抵抗がある。
なのでよく洗ってから使用。
シート自体は厚みがあって使いやすいけど、これって商品的にどうなのかしら・・・?


なぁのトイレは、人間用のトイレの前、90cm四方の場所にオシッコシートを敷き詰めてある。



なぁはすっかり歩けなくなってしまった。
一か月前まで、私が支えてあげれば歩けたのに・・・今は爪先を逆側に曲げてしまって、体を支えることができない。
立たせるのがやっとなので、オシッコをさせるのも難しくなった。

介護を始めて最初のころは、後ろから支えてあげれば後ろ脚を自分で曲げてオシッコができた。
そのうち後ろ脚の膝の裏を、私の膝で支えてあげないといけなくなった。
それから、膀胱を押して排泄を促さないと出なくなった。
それでも少し前までは、前足がしっかりしていたから大丈夫だったのに・・・

今は、シートの上で後ろ足が滑ってしまうので、私が自分の足先をハの字にして、なぁの後ろ足を抑えつつ、
グラグラする前足が落ち着くまで辛抱強く体を支え、なぁの後ろ足を自分の膝に乗せるようにして支えながら、
膀胱を押して排泄させる・・・と言う、たぶん傍から見るとすごく奇妙な体勢でオシッコをさせている。


足の強張りが強くなって、マッサージやストレッチをしても追いつかない。
首も右側に強く曲がってしまうから、逆向きに寝かせる時は、枕を高くして首筋を伸ばすようにしている。

梱包材の“プチプチ”で作った床ずれ防止用のドーナツクッションは、オシッコで濡れても良いようにビニール袋入り。
幸い、去年の夏にできてしまった床ずれの痕以外、床ずれの形跡はなし。


少しずつ、少しずつ“その時”が近付いているのかな・・・
あまり考えないようにして、日々を過ごしている。

夏越し・・・無事にできるかな・・・


なぁが起きた。ご飯の時間だわ♪

情熱の赤!・・・ヘメロカリス

2011年06月22日 | 庭仕事~2011

昨日のピンクに続き、今日は赤いヘメロカリスが咲いた。
見事な情熱の赤!!
この花色が、うちの庭で出来ただなんて、ちょっと自慢♪


光の加減もあるけれど、本当に素晴らしい発色。
ピンクのヘメロカリスと黄色のヘメロカリスとの自然交配か、はたまた先祖帰りなのか・・・?
理由は分からないけれど、ある年突然咲き始めたのだから自然って面白いなぁ。


    
今年はどの株も随分大きくなって、蕾もたくさん付いている。

アロエ不夜城も咲き始めた。

朝日を浴びて、いい雰囲気♪

  
黄色のランタナは、何故だか花壇正面ではなく、後ろ(裏)側から開花を始めている。
なので、回り込んで赤いペンタスと桃色のペチュニアと一緒に。


コムラサキシキブの花が咲いていた。
  
この小さな花が、秋には紫の実に変わる。
しかも、発芽率良好!! 庭のあちこちで発芽して株が増えている・・・。

ナツユキカズラは毎年ちっとも咲かないけれど、今年は少しは咲いてくれるかな?

これでお仕舞いなんてことがありませんように・・・!

ヘメロカリス♪

2011年06月21日 | 庭仕事~2011

ピンク色のヘメロカリスが咲き始めた♪
この花が咲き始めると、梅雨だなぁ・・・と思う。
毎年雨の中、傘をさしながら写真を撮るのが常だから。

  
蕾はまだたくさんある。
一日で萎れてしまうけれど、次々咲いてくれるから嬉しいな。

赤いヘメロカリスも蕾の色が濃くなった。もうじき咲きそう。



蕾と言えば・・・

アロエ不夜城の蕾が、下からどんどん赤みを増してきた。
もしかして、もう開花している???


それから・・・

ユーコミスの蕾を見つけた!!・・・けど、こんなに小さい・・・。
他の株も見たけれど、ほとんど見当たらなかったから、やっぱり今年は咲かないのかも・・・。


  
  
上左/エキナセア
上右/タチアオイ もしかして虫食い?
下左/ルドベキア 
下右/黄色のリナリア。シジミチョウが逆さまでお食事中♪



ネメシアって、本当に花期が長い!!
どんどん株が大きくなるし、種をつけてもあまり疲れる様子もなく花を咲かせてくれる。
見た目よりもずっと頼もしい花だった。
採れた種を秋に撒いてみようと思うけれど、発芽は容易かしら? 


この1週間、忙しかったり具合が悪かったりで、今日は久しぶりのブログUPとなった。
その間にも庭は少しずつ夏の姿になってきた。
あんなに待ち望んでいた緑も、なんだか増え過ぎて鬱蒼とした感じ。
蚊がすごくて庭に出るのをためらっているけれど、そうも言っていられないわねぇ・・・。