大好きがいっぱい

女・四十代半ば。残りの人生「大好き」で満たされたいもんだ

花の組み合わせ

2009年05月29日 | 庭仕事~2009
昨日から今朝にかけての、まさかの暴風雨。
案の定、花たちは可哀相なことになっていた。
悲しいので、今日は雨の前に撮った写真をUP。

昨日今日と家で事務処理をしながら、ターシャの庭のDVDを観ていた。
あぁ、少しでも近づけたらなぁ・・・。




数年間植えっぱなしのヘメロカリスと、去年挿し芽したマーガレット、
そして、今年の春に植えたペチュニア。

ヘメロカリスは大株になると花をたくさん咲かせてくれるから大好き。
マーガレットは、これ以上大きくならないように気をつけなくちゃいけないなぁ。

ヘメロカリスの反対隣りには、斑入りのヤブランが植えてあるのだけれど、
ヘメロカリスの葉の形とダブってしまって、ちょっと面白みに欠けるような気がしている。




違う場所のマーガレット。

テイカカズラと一緒に見ると、ちょっと和風でまた違った雰囲気が楽しめる。

だけど今朝見たら、暴風に負けて花が散ってしまっていた。
この組み合わせを楽しめたのは、ほんの少しの間だけだったのだわ。




スカビオサと白妙菊。

偶然見つけた薄いピンクとシルバーの組み合わせが気に入って、
庭のあちこちに作りたくなった。

手始めに、薄桃色のペチュニアの株元に、
シルバーのディコンドラの小苗を仕込んでみた。




イングリッシュガザニアとピンクのガザニアの組み合わせ。

元気が出る、この派手さが好き。
花の色や形、大きさのバランスも気に入っている。


狭い庭なのと、大がかりな植え替えに尻込みするせいで、
挿し芽したり買ったりした苗は、いつも花壇の隙間に植える羽目になる。

それでも気に入った組み合わせが偶然できたりすると、かなり嬉しい。

たくさんの種類の花々を、密林や雑草畑のようにゴチャゴチャにはしないで、
どうやったらスッキリとまとまった印象で、
尚且つ単調にならず、またナチュラルに見せられるか・・・

何冊も買った園芸雑誌を、目を皿のようにして見た結果、
私が決めたテーマがこれ。

でも、それってかなり高度な感性が必要みたい。

庭作りって奥が深いのよねぇ。

コリウスとサンパチェンス

2009年05月27日 | 庭仕事~2009
よく行くホームセンターの園芸コーナーを覗いたら、
私好みのコリウスがひとつだけ売れ残っていた。
そうだ、これを使って寄せ植えを作ろう!

これから夏に向けての、玄関横に置く寄せ植えを作ることにした。




今回はコリウスの葉に合わせて、私には珍しい花色を選択。

淡~いサーモン色のバーベナと、オレンジのカリブラコア。


そして、ずっと迷っていたサンパチェンスも購入。

大株に育つと言うサンパチェンスは、ずっと気になる花だったのだけれど、
ピンク系の花と葉の色のバランスがどうしても好きになれず、
頑なに、買うなら絶対ピンク系の花!と思っていた私は、敬遠せざる負えなかった。

でも、この朱色なら葉の色とピッタリ合う。

いつもなら絶対に選ばない色だけれど、コリウスのお陰で買うことができた。

サンパチェンスは打ち水効果もあるらしい。
玄関先に繋いでおくことが多い愛犬の為にも、少しでも暑さ対策になると良いな。



違う向きからもう一枚。

う~ん、何度見ても良い色だわ~。

コリウスはどんどん大きくなるので、
この写真を撮った後は、早速切り戻して挿し芽にしてみた。
上手く根っこが出ると良いなぁ。

梅雨前に咲く花々

2009年05月26日 | 庭仕事~2009


ヘメロカリスの黄色が咲くと、梅雨が近いことに気が付く。

土地が合っているらしく、とても丈夫で毎年株が大きくなり、
花数を増やしてくれる頼もしい花。

一日花なので、たくさん咲くと翌日の花がら摘みが大変だけれど、
花の根元からポキッと折れるのがちょっと楽しかったりする。

いつも白いアブラムシがついて厄介だったけれど、
今年は全く付いていない。
秋から定期的にニームオイルを散布していた効果だと思う。

一通り黄色が咲き終わると梅雨入り、今度はピンクのヘメロカリスが咲き始める。




レモンイエローのイブニングプリムローズも、一夜で萎れてしまう儚い花。

面白いのは、花茎の根元に種の袋ができるので、
そこから折り取らないと、種ができてしまうのよね。

すっかり株が減ってしまったけれど、どうしたものかとお悩み中。




ブローディアは昨秋初めて植えた球根。

目の覚めるようなブルーの星が素敵。

蕾がたくさん付くのもGOOD♪




植え付けてからしばらく経っているペチュニアもたくさん咲いている。

花が小さくなったら追肥すると良い・・・と言う事に、今回初めて気が付いた。

雨に打たれると、濃い花が色褪せてしまうのが残念。




今年は本当によく咲いてくれたテイカカズラ。

匂わないのが本当に残念だわ。











昨日は初めての横浜スタジアム

2009年05月25日 | 野球♪
昨日は、息子とパパにとっては1年ぶり、
娘は初めて、
私はたぶん20年ぶりぐらいの野球観戦に出掛けました。

朝から心配していた豪雨も雷も雹もなく、
無事に横浜×楽天戦を観ることができて大満足。
雨合羽を着たり脱いだりの応援も、振り返ればオツなものでした。

久しぶりの球場は、なんだか興奮しちゃったわ。

どう言うわけか手に入ったオーナーズチケットは、
一塁ベース横の内野席&前の方で超ラッキー。

まず最初に応援グッズを買い揃え、
楽天の練習を見ながら、早目の夕食を軽食で済ませ、いざ!!
ビール片手に大声あげて声援を送るって、な~んて気持ちイイの!!

横浜スタジアムの開放的な雰囲気も、すごく良かった。
応援していた横浜は負けちゃったけど、また行きたいなぁ~

今度はデジカメを忘れないようにしなくっちゃ。



応援グッズ(3人分)と、ホッシーナちゃん。

危うく娘に大きいぬいぐるみを買わされそうになったのよね。
キーチェーンがそばに置いてあって良かった。

息子には村田のTシャツを買ってあげたけど、
ゲームを観る時の息子の真剣な眼差しを思うと、
モノよりも野球観戦そのものが一番の収穫だったかな。

アカンサス・モリスとユーコミス

2009年05月23日 | 庭仕事~2009


今年もアカンサスモリスの季節が来た。

花の無い時期は、通りすがりの人に“大根の葉っぱ?”と言われてしまうこの植物も、
花が咲くと皆感嘆の声をあげ足を止めてくれる。

この辺じゃ珍しいし、やっぱり雄大な姿に惹かれるのだろう。

名前を聞かれるので、ついでに「ギリシャ神殿の飾り柱のモチーフですよ」と教えてあげる。

ところが、今年はその花穂が少し低く、数も減ってしまったみたい。

もう何年も放っておいたけれど、とうとう植え替えの時期なんだろうか?




一方、ユーコミス・スパークリングバーガンディは、
明らかに去年より株が大きくなっている。

去年は2本だった花茎だけど、今年はもう少し増えるかも。

この美しい紫の照り葉が、気温の上昇と共に色褪せちゃうなんて本当に残念。

今のうちに堪能しておかないと!

玄関にバラを・・・

2009年05月22日 | インテリア・DIY
今日は雨だと言う予報だった。

雨が降ると花が傷んじゃうしなぁ・・・と思い、
たった一輪のミスターリンカーンを切ることにした。

早速玄関に飾ってみる。



・・・・・・。
思いっきり浮いてるんですけど。

うちの玄関には全く不釣り合いなゴージャスぶり。




でも、やっぱりこの美しさは完璧。
しばしウットリと見惚れてしまったのでした。

バラ・・・

2009年05月21日 | バラを育てる~1年目


ミスターリンカーンが2日前とは全く違う花姿になって驚いた。

まるで、ベルベットで作ったド派手なコサージュ!!

ベルサイユのバラ・・・頭の中に突然湧いてきた。
オスカルやマリーアントワネットの背景にピッタリ?

一輪しか咲いていなくてもこの存在感。

たくさん咲いているところをぜひ見てみた~い!!




ラズベリーロイヤルは、本当にたくさんの花を咲かせて楽しませてくれる。




ピンクノックアウトは、蕾が少なくなってきた。
今季はそろそろおしまいかも。

これからどのように成長するのか、じっくり観察しなくちゃ。


テイカカズラ

2009年05月20日 | 庭仕事~2009


ピンクのテイカカズラが、今年はたくさん花を付けてくれた。

コンクリートブロックの壁面を覆うために、もう何年も前から育てている。

丈夫で目立った病害虫も無いのは良いのだけれど、なかなか思うように広がらず、
去年だかに改めて誘引用のトレリスを取り付けた。

その効果がようやく出たみたい。

今年は、青々とした新緑で壁面を覆ってくれた。



換気扇の羽根のようにねじれた5枚の花弁が特徴的。

本当は、良い香りが辺りに漂うはずなんだけど・・・全然匂わない。

なぜ?


とても丈夫で手間要らずなので、去年、少し離れた場所に白花品種を植えた。

でも、今年は花を付けないみたい。お楽しみはまた来年かぁ。

バラ・ミスターリンカーン&アンジェラ

2009年05月19日 | バラを育てる~1年目


貴重な一輪、初めの花が咲きました~!

素晴らしい質感の花びらは、正にベルベット。

黒バラ・・・なんですねぇ。

その名の通り、凛とした佇まいと高貴な雰囲気に、すっかり魅了されました。

そしてそして、あぁ・・・なんて良い香り!!

ダマスクってどんな香りなんだろう?・・・と、思い描いて数か月。
やっとその香りを嗅ぐことができたのです。

それは、放たれる香り全てを吸い取ってしまいたいほど、良い香りでした。


芽かきを怠ったために、この花の横には並行して枝が直立し、
その先に2つ目の蕾を付けています。

う~ん、こちらは早めに切り花にしちゃった方が良いのかな・・・。




そして今日、アンジェラも初めて花を咲かせました。

小さな小さな花が1つです。

肥料不足だったかな? 日照不足だったかも・・・。

ツルバラのはずなのに、枝がちっとも伸びてくれません。

今年はゆっくり見守るしかないようです。

小さな花は、美味しそうな香りが僅かにしました。

初めまして♪・・・の花

2009年05月18日 | 庭仕事~2009


昨秋植えたクレマチス・マダムジュリアコレボンが、
初めての花を咲かせた。

写真では明るく写っているけれど、思っていた以上に濃い色で、
上品な深紅のベルベットのような花びらだった。

本当に素敵。

だけど・・・。

実は、私が下ばかり見て他の花の世話をしている間に、
マダムは勝手にそばにあった竹製のトレリスを伝って、
どんどん上にツルを伸ばしてしまっていた。

つまり、誘因を失敗してしまったために、
今回は多くの花を望めないのではないかと言う事態に陥ってしまっている。

誘引用のワイヤーを早くから用意して横方向へ誘引しようとしていたのに、
気の短いマダムは待ってはくれなかった・・・。






こちらはツルバキア・シルバーレース。

2株植えて、やっと1輪花が咲いた。

白い斑入りの葉と花色の対比が素晴らしく美しい。

でも、他の蕾が上がってくる気配ナシ。
たぶん、今季はこれだけかも・・・。




こちらは耐寒マツバギク・花あかり。

普通のマツバギクの方がド派手で好きなんだけど、
こちらは四季咲きと言う事で植えてみた。

マツバギクは乾燥に強いので、絶対に植えたいと思っていたけれど、
花期が短いのが難点だったのよね。
早くボリュームのある株に育ってほしいなぁ。