大好きがいっぱい

女・四十代半ば。残りの人生「大好き」で満たされたいもんだ

一年中咲くものなのね・・・

2009年09月27日 | 庭仕事~2009


シクラメンって、夏越しが難しいと思っていた。
ここはめちゃくちゃ夏が暑いので、きっとダメになってしまうだろうな・・・と。

でも、今年は夏が短かったせいか、見事に夏越し成功!

しかも、2株中この1株は、ポツリポツリとだけれど、夏中ずっと花を咲かせていた。

ここ数日で、蕾の数もぐっと増えて益々楽しみ。

この鉢のすぐ隣のシクラメンは、
葉が2枚程度になってしまった時点で水やりを止めて、今も休眠中?(枯れたかな?)

どちらもそろそろ植え替えをしなくちゃ。




逞しいのはこのマリーゴールド=種まきは昨秋。
咲き始めたのは今年の1月だったのに、なんといまだに咲いている。

こじんまりとまとまった株に、春蒔きの苗ほどの勢いは無いけれど、
夏の一時期は少し休んでいたものの、涼しくなってまた蕾がたくさん!

水遣り以外に何も世話をしていないのに、地道に蕾を付けては咲く、
健気な可愛い子ちゃんです。
これに気を良くして、今年の秋もマリーゴールドを蒔く予定。


夏の庭

2009年08月21日 | 庭仕事~2009


去年、種を蒔いたルリマツリ。
2年目の今年は程良い大きさに育ち、淡いブルーの花をたくさん咲かせている。

夏は青系の花が涼しげで良いわぁ。




暑さにも負けず、庭で一番元気なペンタスとランタナ。

黄色は夏の太陽にピッタリ。キラキラ輝いている。




木漏れ日の中の鉢植えたち。

どう置いてもまとまらない中途半端なコーナー。今後の課題かな。


暑さと蚊の大群のせいで、あまり庭に出なかった8月。
ついに園芸熱も冷めたのかと疑ったけれど、
秋の気配を感じれば、やっぱり気になる庭の手入れ&園芸カタログ・・・だわねぇ。


大きく育った鳳仙花

2009年08月15日 | 庭仕事~2009


今年は梅雨が長かったのに加え、8月上旬まであまり天気が良くなかった。
そのお陰なのか、鳳仙花がすくすくと大きく育ってくれた。

ここは夏場は手入れのしにくい場所なので、こぼれ種で増え、
雑草並みに手が掛からないであろう鳳仙花を植えたかったのだけれど、
西日が強く当たるせいで、去年は何度も水切れを起こしてクタ~ッとしていた。

ところが今年は、鳳仙花ってこんなに大きくなるの?・・・と言う具合。

他の場所の鳳仙花も同じ状態で、逆に来年は発芽し過ぎて困ってしまいそう。

  

気温があまり高くないお陰で、鉢植えのコリウスもほとんど手が掛からず、
順調に育っている。

手間が掛からないし、花壇を見事に彩ってくれるコリウスは、夏花壇の強い味方だわ。

ペチュニアの花がら摘みが修行のように思える今日この頃、
来年の夏は絶対にカラーリーフプランツをメインにしよう!と固く決意しているのだった。









クレマチスの2番花とガーデンシクラメン

2009年07月27日 | 庭仕事~2009
梅雨は明けたんじゃなかったのか・・・?

雨ばかりだし蚊も大発生しているので、庭に出るのがさすがに億劫になってきた。

しかも、爆発的に育つ草花にどうしたら良いのか放心状態。
やりたい事と時間との兼ね合いが難しくなり、庭は益々荒れている。




ふと気が付いたら、クレマチス・マダムジュリアコレボンの2番花が咲いていた。

秋になるまで咲かないと思っていたのに、案外成長が早いらしい。




冬の間、サントリナとアイビーとで寄せ植えしていたガーデンシクラメン2株。

数ヶ月前に植え替えてから、どうやって夏越しをしようかと思っていたけれど、
結局そのまま放っておいた。

最初は殆ど同じだった2鉢だけれど、
同じ場所に置いてあるのに、左右の鉢でこの差は何だろう?

できればこの状態で夏越しに成功させたいなぁ。
・・・って言うか、シクラメンって夏でも咲くんだな。


強風でユーコミスが・・・

2009年07月15日 | 庭仕事~2009
梅雨が明けたと思ったら、めちゃくちゃな暑さ!!
蝉の声も五月蠅くなるし、一気に夏が来てしまったわ。

そしてそして、なんと横浜は4連勝~!
このまま頑張ってもらいたいですぅ~!


さてさて・・・庭のユーコミス・スパークリングバーガンディが咲きました。



小さな蝋細工のような花をたくさん密集させて、太い花穂を作っています。




雄しべなんて、まるで冠みたい。
完璧な職人技のように、どれも形が整っているのが素晴らしい。


でもね・・・今日は暑かったけれど風も強かった。



風に煽られたせいで重い花穂に支えられず、茎をぐねっと曲げてしまってこの姿・・・。

そう言えば、去年も同じ羽目にあったんだった。
やっぱり支柱は早めに取り付けないといけない・・・ってことなのね。






庭のグランドカバー

2009年07月14日 | 庭仕事~2009
やっぱり梅雨明けだって。
今年はちゃんとした雨が降らなかったような?
こんなものだったかしら?

・・・って、それより横浜3連勝じゃん!!
やったぁ~!


さて話は変わって・・・・我が家の庭のグランドカバーについて・・・

芝生=砂利だらけの庭で勝手に広がっている
        大抵ぼうぼうに伸び放題。ハサミで切るので大変
        花壇に侵入するのが悩み
         
セダム~マンネングサ=花壇以外
                 乾燥に強い
                 踏めないので場所が限定される
                 意外ときれいな状態を保つのが難しい 
                 花が咲いた後の剪定に毎年悩む
                 
アリッサム=花壇、他
            こぼれ種で簡単に増える 
            冬越しして大株に育つ
            黒い小さなイモムシが大発生する

宿根リナリア=花壇、他



3年目の黄色い宿根リナリアは、場所を移動させながら増え続けている。

紫花のリナリアと一緒で花壇のあちこちから芽が出てくるから、
放っておくととんでもないことになる。
だから要らない場所のものは、どんどん引っこ抜いて処分。
それでも減る気配がないから、隙間を埋めるのにとっても便利。

ヒメイワダレソウ=花壇以外



最初は鉢植えで育てていたヒメイワダレソウ。
2年目になったので、この春いよいよ庭に定植したら、
それまで育ちが悪かったのが嘘のよう。
どんどん広がって、これはちょっとした脅威かも?

とりあえず、1年は様子を見てみよう。

矮性ひまわり

2009年07月13日 | 庭仕事~2009
梅雨明けが近いのだろうか?
ジメジメと湿度が高い割に、雨が降らなくなった。
鉢植えの水やりが、また大変になってきたなぁ。




梅雨空の下、庭のヒマワリが咲き始めた。

大型品種は植える場所が無いので、矮性を選んで鉢植えに。
小さいけれど、立派にヒマワリの姿。



隣に置いてあるケイトウは、まるでロウソクの炎のよう。

暑~い夏の組み合わせ?

庭の小さなWelcomeサイン

2009年07月09日 | 庭仕事~2009


最近庭仕事をしていると、ご近所の方や通りすがりの方が、
私の庭を褒めてくれることが多くなった。

我流で全て自分一人で作り上げた庭だけに、やっぱり褒められるのは嬉しい。

そんな気持ちもあって、
ちょっと照れ臭いけれど小さなWelcomeプレートを庭先に立ててみた。

プレートだけだと様にならない気がして、鳥小屋風の木製ピックも一緒に購入。

あまり甘過ぎるカントリーは苦手だけど、これぐらいならOKかなぁ。

どこで買ったか分かる人には分かる?

購入合計金額¥210・・・by ダイソー でした。

ユーコミス・スパークリングバーガンディ

2009年07月08日 | 庭仕事~2009
あぁ・・・横浜がサヨナラ負けしてしまった。
9回で同点に追いついた時は、もしや巨人相手に2連勝か~?・・・って
甘い夢を見たのに、やっぱり奇跡は起こらなかったのねぇ。

さかもとぉぉぉぉ~! 
相手は横浜なんだからさぁ、ちょっとはオマケしてよぉ・・・。

さて、気を取り直して・・・



きれいな濃い紫色だった葉は、気温の上昇と共に薄くなっているものの、
順調に育っているユーコミス・スパークリングバーガンディ。
去年より1本多い3本の花茎を伸ばしていて、もうすぐ咲きそう。

株が大きくなって嬉しいのだけれど、
そうなると益々右横のノリウツギが可哀そうなことに・・・。
植えた時は、間を空けたつもりだったんだけどなぁ。
幸か不幸か、こちらは全然大きくならないし、今年も花を咲かせそうにない。
とりあえず来年まで様子を見ますか。




花壇のユリが次々と咲き終わって、ちょっと寂しい今日この頃。

一番遅かったピンクカサブランカも、全ての蕾を開花させた。
ちょっとブーケみたいで豪華なイメージ。






暖色系の花~黄色・橙・赤

2009年07月04日 | 庭仕事~2009
夏は余計に暑くなりそうだけど、元気が出る色はやっぱり暖色系

ピンクが好きなので、気が付けばピンク系ばかりを選んできた庭も、
その反動で強い色が欲しくなるし、
涼しげなブルー系の花も欲しいし・・・と、
あれもこれもで、まるで絵の具のパレットのような我が家の庭であります。



手作りの木製BOXに蒔いたマリーゴールドが咲いた。
ちょっとイメージと違うような気もするけれど・・・・まぁ、こんなもんでしょう。

矮性のヒマワリも3本ほど混じっているけれど、葉っぱが虫食い状態。
犯人は、小さな黒い甲虫でした。
ちゃんと咲くかなぁ・・・。




去年採取した種を、
こぼれ種方式で、庭のあちこちに蒔いたホウセンカ。

簡単に芽が出るので、球根が埋まっていて掘り起こせない場所の助っ人植物。

昔懐かしい感じも好き。




近所の友達から分けてもらったケイトウの小苗をプランターで育てている。

間隔をあけて大きく育てるより、密植の方が好き。

ケイトウは長く楽しめるし、手入れも楽だし、来年は自分で蒔こうかしら?


現在咲く花で黄色~赤の暖色系は、
ランタナ、サンパチェンス、メランポジウム、ヘメロカリスの赤、
宿根リナリア、そして葉ものではコリウスなど。

全体的にピンクの多い庭に、点在させるように配置しているのでした。