大好きがいっぱい

女・四十代半ば。残りの人生「大好き」で満たされたいもんだ

LaQ~その2

2008年03月30日 | 子供の絵と作品
折角の日曜日なのに寒いなぁ・・・。
そのうち、雨が降り出しそう。


さてさて、LaQとは、なかなか面白いモノらしい。

組み立て図も付いているから、息子もそれを元にいろいろ楽しんで作っている。



特に力を入れていたのが、ヘリコプター。

前に見たトランスフォーマーにも影響されていて、2機作って戦闘モード。



ヘリコプターの脚の部分に、ミサイル発射口までしっかり作っていた。

・・・しかし、なぜその場所なんだ・・・。

花いっぱいの庭を目指して・・・

2008年03月29日 | 庭仕事~2008
やっぱり花が好きだなぁ。

緑いっぱいの、しっとりした庭も憧れるけれど、
自分の庭は花でいっぱいにしたいと思う。

でも、そんな庭になるには、まだまだ時間がかかりそう。

それでも、こんな風に写真を撮ると、
写真の中だけでも、ちょっとそんな気分になれる。




原種系チューリップも今が満開。

この花が咲いているのを見ると、なぜだか明るい気分に満たされる。
子供の頃に戻ったような、元気をもらえる大好きな花。






オステオスペルマムを、同系色のアリッサムをバックに撮ってみる。

この花って不思議。
同じ株なのに、花色が違うのはなぜなのかしら?
この濃いピンクの質感が、めちゃくちゃ好きなのよねぇ。

球根の花~その2

2008年03月25日 | 庭仕事~2008


庭を作り始めた当初からの長いお付き合い、淡いブルーのハナニラ。
植えっ放しなのに、全然衰えないわぁ。

この隣にも植えてあるのに、
後に植えたアカンサスの大きな葉っぱに隠れてしまって姿が見えない。

毎年、場所を移動しようと思うんだけど、
植え替えの時期には蚊の攻撃がすごくて・・・。

ううう、今年こそは・・・ねぇ。





こちらも長いこと家の庭にいる。
大好きで、庭のあちこちに植えている原種系のチューリップ。
植えっ放しなのに、病気知らずで、毎年咲いてくれる嬉しい花の1つ。

薄いピンクの花びらと、黄色い中心部のコントラストが鮮やかで人目を引く。

可愛くって、丈夫で、言うこと無し!


ホント、やっぱり春が好きだなぁ。

花がたくさん咲き始めてウキウキするし、
暖かい陽気で、庭仕事をしていても辛くないし、
それほど手を掛けなくても、ちゃんと咲いてくれる。

これがもう少しすると、蚊が出てくるし、
日差しが強くなると水やりも大変だし、日にも焼けるしなぁ。

・・・って事で、毎年夏は、干からびて悲惨な状態の庭になるのよね。

今年は、乾燥に強い植物を植えて、夏を乗り切るぞ~!



ガーデニングの参考書

2008年03月23日 | 庭仕事~2008


最近買ったガーデニングの参考書。

これらの雑誌に載っているお宅の庭はどれも素敵。
庭だけじゃなく、家も素敵。
なので、実はあまり参考にならない。

だって家は、中途半端に和洋折衷。

素敵な家の素敵な庭を、そっくりそのまま真似ようと思っても、
たぶん浮いてしまうだけ。

自分流とは何か・・・・悩む毎日が楽しかったりするんだけど。


左から・・・

≪小さな庭と玄関前≫
主に、業者に設計施工を依頼しているお宅の庭が掲載されている。
なので、どのお宅もきちんとしたきれいな庭。
その中で、《Herbal House》だけが浮いていた気も。
この方の庭を拝見するのは、これで3誌目になるけれど、
さらに素敵度がUPされていてすごい。

≪ガーデン&ガーデン≫
以前買った「3大美人の実力」の号が良かったので、中身を見ずに購入。
な、なぜにキャシー中島の庭・・・?と大きな疑問符。
植えられたばかりの苗木、設置したばかりのアーチ、
石ころだらけ、土むき出しの庭に、6ページを割くのは如何なものかと。
他が良かったので惜しいわ。

≪ナチュラルガーデン実例集≫
副題の「手作りで小さな庭を心地よく!」と表紙に惹かれ、迷った末購入。
全然小さな庭でもなく、それほど手作りでもなく・・・と言う印象。
う~ん、どうなんだろう、これ。

≪ナチュラルガーデニング vol.6≫
一年前に、創刊号とvol.4を買って衝撃を受けた記憶が・・・。
結局その時は何もしなかったけれど、また買ってしまった。
JUNKは、かなり好き。
でも、うちを雑貨を飾る庭にするのは不可能。だって、風で吹き飛ぶ。
眺めて楽しい1冊なのよねぇ。

ねんきん特別便

2008年03月23日 | 主婦の生活


ついに来た。

例の5000万件の中に私もいたのだ。
表によると、厚生年金加入記録が一度も無い。

OL時代、6年以上もの間、安月給から払っていた年金記録が
ごっそり抜けている。

なんたること!!


結婚して国民年金に変更した時、

こんな簡単な手続きで良いの?
ちゃんと変更してくれたんでしょうね????

・・・と、疑う気持ちになったのだが、それが的中したわけだ。

一社しか勤めていない私がこれだもの。
転職経験者は、もっと大変なことになってるかも・・・。

ブラックジャック・・・

2008年03月21日 | 


ダンナがゴミ置き場から拾って来た“ブラックジャック”16冊。

懐かし~!

一冊ずつゆっくり読むつもりが、一気に読んでしまった。

う~ん、何度読んでもいろいろ考えてしまう。

結婚前に同じ本を大人買いした時も、
最初は懐かしさからワクワク、
次第に人間の浅はかさに虚しくなったりしたっけ。

読み進めるうちに、
ブラックジャックがリアルに感じられるのも昔と一緒。

優しくて残酷で、強くて気まぐれで薄情で、悲しいほど人間味溢れる彼に、
いったい誰を重ねているんだろう。

さて、一度読んだらすぐ捨てるつもりで、
玄関横の出窓に置いたんだけど、これはやっぱり保存版でしょうかねぇ。

マジックツリーハウス

2008年03月20日 | 
せっかくの祭日なのに、こう天気が悪くちゃ家にいるしかない。

息子&娘も、今日は仲良く・・・ケンカをしながら家で遊んでおります。




2年生も終わりに近づいた頃、息子が読書を楽しんでいることに気が付いた。

学校では、シートン動物記を読んでいたらしいが、
家では、マジックツリーハウスがお気に入りだ。

この本、評判が良いのを知っていたので、
去年の夏あたりに初めて買い与えたのだけれど、
その時の反応はいま一つ・・・。

結局、3巻まで買って、そのままにしていた。

息子も何も言わないので放っていたら、今年になって、
「どうして続きを買ってくれないの?

と言われ、びっくり。

え、読みたかったの?・・・と言う訳で、早速続きを買うことに。

最近は読むスピードも上がったし、
一冊読み終わると、すぐに続きが読みたくなるようで、
今回は7,8巻をまとめ買い。

嵐の前の庭

2008年03月20日 | 庭仕事~2008
すごい悪天候。
雨は止んだけど、強風吹き荒れて、庭の草花をなぎ倒しているよ・・・。
明日、庭を見るのがちょっと怖い。

ホント、お天気の良い時に写真を撮っておいて良かった。



この構図で写真を撮ると、
うちの庭も結構花が咲いているように思えて嬉しい。

こぼれ種で増やしているスウィートアリッサムが、
今年はイイ感じに咲いていくれた。

ちょうど、芝生と花壇の境に使っている石の間に咲いているので、
境界線を曖昧にしてくれて、ナチュラルな感じになっている。

大株になったゼラニウムも、この数日でたくさん咲き始めた。

もう少しすると、手前のオステオスペルマムの蕾も
どんどん開くんじゃないかな。

う~ん、楽しみ楽しみ。

それにしても・・・。

つくづく、風の当たらない庭を持っている人が羨ましい。

うちの庭は、風の通り道だから、
今日のような春の嵐や、夏~秋の台風で、庭の花が全滅することも多いのよねぇ。



球根の花

2008年03月18日 | 庭仕事~2008
球根って、放っておいても毎年咲いてくれるから好きだなぁ。



もう何年も前に買ったヒヤシンス。

普通、ヒヤシンスは一つの球根で1本の花茎しか伸ばさないけれど、
これは数本の花茎を伸ばす品種。

その分、花姿は地味だけど、ナチュラルな感じで気に入っている。

庭のあちこちに植えてあるのだけど、
この場所の花が一番きれいに咲いていた。




これも、数年間植えっ放しのチオノドクサ。

花期は短いけれど、咲くと嬉しい花の1つ。

球根も小さいし、葉っぱも邪魔にならないので、
今年の秋はもう少し植えようかと検討中。




10日前はちょっとしか咲いていなかったムスカリも、
今はご覧のように満開!

ムスカリも庭のあちこちに植えっ放しにしているけれど、
この場所は毎年植えなおさないと、いつの間にか球根が減ってしまう。
たぶん、夏の乾燥がひどいためじゃないかと・・・。

今年はもっと植えるぞ~~~!


ガザニアと・・・

2008年03月18日 | 庭仕事~2008


写真では真ピンクに見えるけれど、本当は紫系。
ホームセンターの花屋で見つけて一目惚れ。
つい最近、我が家の庭のお仲間になりました。

このカザニアの花、とっても大きい!
去年、実生で育てた薄ピンク色のガザニアの1.2~3倍はありそう。
大きな充実株で売られていて、しかも、なんとなんと100円だった。

なので2株購入。
本当はもっと欲しかったのだけれど、他は黄色や橙色だったのよね。

仕方ないので、増やして株分けする予定・・・・だけど、できるだろうか?





これも同じ店で1株100円。

松葉ギクと一緒に置いてあって、花名の表示がなかったので、
店のおばちゃん(たぶんパート)に聞くと、

「松葉ギクの一種ですよ~」との答え。

う~ん、納得できず。

でも、多肉で乾燥や暑さに強そうなので買ってみた。
宿根草だと良いなぁ・・・との希望もあった。(宿根草好きなの

が・・・・。

お、おばちゃ~~~ん!

これ、リビングストーンデイジーじゃない?

確かに、松葉ギクの花と似てるし、同じツルナ科の植物だけどさぁ。
・・・・・。

ま、いっか。

もしかして、挿し木で更新したら来年も咲くかも???(希望薄)