ロイドベンチャーシステム雑記<ロイドの日記>

弊社「株式会社ロイドベンチャーシステム」は、千葉県(主に南房総地域)でパソコンの何でも屋をしています。

外字利用は極力やめましょう

2005-03-04 18:54:47 | 技術部屋より
学校や役所では特殊人名のために外字を登録して利用することがあります。

しかし外字は、その外字を登録したPC単体でしか利用できません。
 例)外字利用ワープロ文書ファイルをメールで送った。
   しかし、相手PCでは、外字部分が異常表示になる。

----
ここで少し試すと良い事があります。

1.日本語入力システムの設定変更
  「人名辞書ファイル」の利用スイッチを明確なONにしてみましょう。
   「木/山」といった文字もでるようなることが多いですよ。

2.日本語入力システムの文字検索の利用
  一度「手書き漢字検索」を試してみましょう。



よくある故障箇所について

2005-03-04 18:33:10 | 技術部屋より
パソコンの代表的な故障箇所についてまとめてみます。

1.ハードディスク
 真っ先に故障するのは、衝撃に弱く繊細なハードディスクでしょう。
 人間に例えるなら、脳挫傷です。
 修理依頼の5割はコレですね。

2.他ドライブ系
 物理的に稼動するフロッピーディスクやCD系ドライブも稀に故障します。
  ・長期の使用によるモータの劣化や読取ヘッド磨耗
  ・故障まではいかないが、読取ヘッドが汚れた

3.電源系
 パソコンは電源ユニットで100V交流の家庭用電源を20V前後の直流に変換し利用します。
 この装置もやはり長期の利用で劣化することがあります。
 ノートPCでは、電源ケーブルの内部断線などもよくありますね。

4.回路計(CPU、メモリ、マザーボード 等)
 物理的稼動(回転等)をしないため一見故障しずらく思えますが、結構やっかいな故障をします。
  ・長期の利用により徐々に回路構成部品が劣化
  ・ある日、静電気で!
  ・雷サージにより。
  ・熱で回路が傷む。

 ※ペットの毛が放熱ファンに絡まり排熱不良を招く故障事例も。

 修理する人間として一番怖いのは回路系の故障ですね。
 こまったことに回路系故障の症状は、「明確にコレが悪い!」と判らない事がほとんどです。

 なにしろ、物理的な異常音や火花があるわけではなく、一見原因が判断できません。

 原因不明故障では、大抵の第一対処作業は「OSを再インストール」です。
 これで解決しない場合は回路系の異常が疑われます。
 どの部品が悪いかの判断は、試行錯誤と経験で推理するしかありません。
 (まぁ、仮に故障部品が判断できてもメーカ修理に送るしかないのですが)


5.表示系:ディスプレイ
 画面表示の異常は、まず下記切り分けが必要です。
  ・画面自体が悪いのか
  ・画面表示を制御するパソコン本体が悪いのか

 主流表示装置大きく2種類あります。
  CRT:ブラウン管式ディスプレイ
  LCD:液晶式ディスプレイ

 ともに、寿命があり徐々に劣化していきます。
 特にLCDは、液晶自体の寿命と、バックライトの寿命があります。



コンピュータにも寿命があります。

2005-03-04 18:04:38 | 技術部屋より
パソコンにも寿命があります。

パソコンを初めて購入される方は
 「高価なものだから一生使う!(=使える)」
と思われている事が多いようです。

---
しかし、残念ながら現在主流のパソコンは長期利用には向かない家電です。

1.ソフト面での長期利用の限界
 4年も経過すれば主要OSの世代が変わります。
 市販ソフト(ワープロ,表計算...等)も最新版になれば機械的な要求性能が高くなります。
 そもそも旧OSではサポートも打ち切られるでしょう。

2.機械的な寿命
 機械部品も徐々に故障率があがってきます。
 私の経験では導入4年目を経過したあたりから跳ね上がりますね。

3.新技術を利用したことをするためには旧PCでは無理なことも
 「○○をやりたい!」と思っても、旧PCでは実現困難なことがあります。

  例)現在流通PCでは当たり前
    ”パソコンでTVを見る→録画する→DVDに残す”
    5年前主流のWindows98のパソコンでは非常に困難。

----

こういったことからも、私どもでは
 「いくら安くても中古パソコンは買って後悔することが多いですよ。」
と、お話させていただくことがあります。