ロイドベンチャーシステム雑記<ロイドの日記>

弊社「株式会社ロイドベンチャーシステム」は、千葉県(主に南房総地域)でパソコンの何でも屋をしています。

ウイルスバスターのインストール時、「インストールは完了していません エラーコード #1603」になる場合

2017-01-24 20:06:16 | 技術部屋より
Acer,Lenovoの一部機種や、一部のCPU搭載機で、ウイルスバスターのインストール時、
「インストールは完了していません エラーコード #1603」でセットアップが中断されるケースがあります。


(画面は弊社で、Acerノート[Aspire ES 15 ES1-533-F14D]に設定時)


Trendmicroサポートサイトに、専用の修正インストールプログラムがあります。


下記サイトを確認してみてください。

ウイルスバスター ヘルプとサポート
「インストールは完了していません」(エラーコード:****)というメッセージが出てインストールが中断する

https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1104909.aspx?cm_sp=Sup-_-vb_f_pcTi8-_-inst_5


勧誘「いつもNTT光回線をご利用いただきありがとうございます」 >それは、NTTからとは限らない

2017-01-24 19:46:29 | こちら営業担当

最近よくある電話勧誘
 「いつもNTT光回線をご利用いただきありがとうございます」

  ~中略~

 「お客様の回線費用が安くなります」
もしくは、
 「安くなりました!」
と、勝手に決め付けることも。



「いつもNTT光回線をご利用いただきありがとうございます」
とは言っきても、その勧誘はNTTからとはかぎりません。

質問してNTT代理店であれば、まだしも、NTT以外の回線のこともあります。

「消防署のほうからきました」という消火器販売詐欺と似たようなものですね。



多くは、NTTフレッツ光回線からの契約変更をさせるものです。
うっかりOKすると、面倒なことになるかもしれません。

例:勧誘「回線費用が安くなります!」ちょっと待って!フレッツ光からの回線変更はご注意を


特に業務で使われている電話回線の場合はご注意ください。


Windows10で正体不明の不具合、もしかしたら「高速スタートアップ」が原因かも。

2017-01-24 19:12:40 | 技術部屋より
Windows8から搭載された機能「高速スタートアップ」
Windows10でも色々悪さを起こします。

ここ半年で弊社に相談が来た事例

 ・キーボードNumLockが、自動Onにならない。
  ※BIOSで「On」設定してあっても。

 ・DHCP取得を失敗する。

 ・接続した機器(USBメモリ、HDD、SDカード等)のファイルが壊れた!


「高速スタートアップ」は、確かにPCの起動が短時間になります。
しかしその分、色々な不具合が発生するようですね。


特に拘りがないのであれば、Offにしておいたほうがいいでしょう。

 【手順例】
  Windows8/Windows8.1をご利用なら「高速スタートアップ」を無効にしましょう。




しかし、困ったことがあります。
一度設定でOffにしても、WindowsUpdateで勝手にOnに戻ることがあるようです。
(例:Windows10 1607アップデート)

大容量のWindowsUpdate後は、設定を確認したほうが良いでしょう。

最近のモデルのAterm(NEC製無線ルータ)で、機体のIPアドレスを確認する方法(Windows PC編)

2017-01-24 18:54:47 | 技術部屋より

NECパーソナル社製 無線ルータ「Atrem」シリーズ
ブラウザでの設定画面を開くためには、機体に設定されたIPアドレスがわからねばなりません。


Atermがルータ(厳密には、DHCPサーバ)機能で稼働しているなら、有線LANケーブルでWindowsパソコンを繋ぎ、
コマンド
 > ipconfig /all
で、デフォルトゲートウェイやDNSサーバの値をみれば参考になるでしょう。


しかし、ブリッジモードではそうもいきません。


そこで、参考となる一つの方法を記載します。


1.用意するもの。
 Windowsパソコン
 インターネットに接続できる環境。

2.事前準備
 (1)「Aterm検索ツール」を、下記サイトから入手しておく。
  Atermサポートデスク:Aterm無線LAN製品 Windows用共通ソフトウェア
  http://www.aterm.jp/support/verup/software/utl_win.html

  これは、USBメモリなどに保存しておくとよいでしょう。


 (2)検出に使うWindowsパソコンを、LANに接続。
  ・なるべくWi-Fiより、LANケーブルで
   Aterm(もしくは同一LAN上のHUB)に接続してください。

  ※上位にルータ(厳密には、DHCPサーバ)がない場合には、
   パソコンにIPアドレス等を自力で設定してください。


3.Windowsパソコンで「Aterm検索ツール」を利用。

  [Aterm検索]をさせるだけでOK。
  

  使い方に関しては、下記を参照してください。

  Aterm検索ツールご利用方法
  http://www.aterm.jp/support/verup/software/utl_win.html#search


---

この方法のメリットは、ツールのダウンロードは必要ですが、それをインストールしなくても良いことですね。

全てのケースで有効とは限りませんので、そこはご了承ください。

==============================================================

 参考:スマフォを使って、Atermの機体IPアドレスを調べる方法



最近のモデルのAterm(NEC製無線ルータ)で、機体のIPアドレスを確認する方法(スマフォ編)

2017-01-24 18:40:34 | 技術部屋より

NECパーソナル社製 無線ルータ「Atrem」シリーズ
ブラウザでの設定画面を開くためには、機体に設定されたIPアドレスがわからねばなりません。


Atermがルータ(厳密には、DHCPサーバ)機能で稼働しているなら、有線LANケーブルでWindowsパソコンを繋ぎ、
コマンド
 > ipconfig /all
で、デフォルトゲートウェイやDNSサーバの値をみれば参考になるでしょう。


しかし、ブリッジモードではそうもいきません。


そこで、参考となる一つの方法を記載します。


1.用意するもの。
 スマートフォン


2.事前準備
 (1)スマートフォンにアプリ「Aterm スマートリモコン」をインストール
  Atermスマートリモコン for Android
  https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nec.android.smartremocon&hl=ja

  Atermスマートリモコン for iOS
  https://itunes.apple.com/jp/app/atermsumatorimokon-for-ios/id877417084?mt=8

 (2)目的Atremのwi-fiに、接続。
  ※当然、SSID、暗号キーを設定せねばなりません。


3.スマフォで、「Aterm スマートリモコン」を起動
 (1)検出されたAtermを選択します。 ※事前にWi-Fi接続完了が前提。

 (2)「クイック設定Web」をタップします。

 (3)スマフォのブラウザで、ログイン認証画面が表示されます。

 (4)その際のブラウザのURLを確認してください。
  上位のルータにもよりますが、
   192.168.10.107
  などと表示されていれば、それが、AtermのIPアドレスのはずです。


 【参考画面例】
  Aterm WG2200HPユーザマニュアル:クイック設定Webの使いかた(Atermスマートリモコン)


---

全てのケースで有効とは限りませんので、そこはご了承ください。


==============================================================
 参考:Windowsパソコンで、Atermの機体IPアドレスを調べる方法