goo blog サービス終了のお知らせ 

Lilie's Diary

今の所、今年の一番!




「アフタースクール」見て来ました。


「キサラギ」好きな人だったら、きっと好きな作品。
でも、キサラギより役者陣が大人で上手い上手い!

蔵さまは品の良いお坊ちゃまも出来るのに、
やくざなキャラも出来る。お見事です。
蔵さまのやくざな探偵さんと同様、見事にだまされてました、ワタシ。

大泉君もすご~く良いです。
「ハケンの品格」の東海林よりもっと良い。
常盤ちゃんと並んだ横顔だと鼻ぺちゃが目立つけど、
気が良いだけでなく芯も通ったキャラで、
とってもかっこいいじゃありませんか!

田端智子ちゃんも以前見た映画作品で、上手いな~と
思ったことがあったのですが、ほのぼの良い味出してます。
もちろん、堺さんも常盤ちゃんもいい。


それにしても、途中までイメージや先入観を持って見てたせいか、
その意外などんでん返しに、えええ~@@!となり、
ラスト近くで大泉君が蔵之介様に言う台詞に唸り、
(何だか大泉君かっこ良過ぎるよ!苦笑)
大泉君常盤ちゃんの会話にほろりほろほろ(ちょっと涙が・・)

TBSがこの映画に絡んでいるみたいですが、
「ロンド」の時のP吉野有子さんの名前も出てました。
ロンドも途中でオセロの如く大どんでん返しだったしね。

一箇所、どうしても確かめたい事もあるので、また見てきます。
中々面白かったです。★4つ










・・・常盤ちゃんが生んだ子の父親は結局誰???



まっ、誰であろうと、高校時代と変わらぬ気持ちで受け止める神野先生の優しさ
(木村くんもね)がいいんですが・・・甘酸っぱい青春映画でもあるんですね、これ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最新の画像もっと見る

最近の「ドラマ・映画・音楽・舞台など」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事