昨夜は新型Fluに因る臨時休校中のアナキンと、
早く帰ってきたオビワンと見てます、BOSSの6話。
学校がないとドラマに映画で遅くまで遊んでますな・・・


未来ちゃん、芸達者!
どちらかと言うとおとなしいけど芯の強い中学生の印象が強かったけど
今回はかなり攻撃的な役柄です。
こっちもこなせるなんて、若いのにさすが!
ゆりちゃんの演技がちょっとオーバーでウザくさえ感じる。
脚本や演出的には、特にロッカーに纏わる話や
その場面がありえないし白々しく浮いてるな~。
何と言っても、山む~もケンコバも戸田ちゃんも顔を見られてるやん!
ここも事情聴取の場面も舞台のコントのようだしね。
玉鉄君は空気みたいだし、

竹・野立は今のままのチャラ男キャラでいいのかなぁ?!?

アナキン・オビワン曰く、
参事官補佐は東大卒京大卒とかがなる役職やろ?
あんな奴ではありえん!と言われてます。
どの辺りが参事官補佐なのか?才能があるのか?見せてくれ~~~~~
役得なのは今の所、主役で見せ場満載ののゆりちゃんと
戸田ちゃんという感じですね。
アナキンは4話セリフなしの山田君の凄さで、来週どうなるのか~~~!
と期待し過ぎて、5話があっけなくて物足らないまま、
6話も志田ちゃんがうっとうしく感じたみたいで、嵌れず終わったようです。
何となくわかるわ~!
「お疲れサマンサタバサ~」なんて、女子高生や女子大生、
一応私も女ですから

夫オビワンも息子アナキンも何の事だかわかってません。
ドラマのターゲットはアラフォー女と女子高生なんだろな~~~
ま、お気楽に見てま~~~す
