山口からぎりぎり島根の津和野にも寄ってます。
松韻亭さんでは、京都?という感じの和のお食事も頂きました。
紅葉麩や手鞠麩とか焚き物とか・・・、
馴染みのあるお味で美味しかったです。
太鼓谷稲成神社の途中までも登りました。
1000本以上も朱の鳥居があるのですが、300本くらい制覇かな。😅
こちらは、稲荷ではなく稲成です。
本町通りの川にいる鯉が丸々と太ってて、
ちょっと可笑しかったです。
鷺舞の銅像の前で同じポーズでパチリ!😅
カトリック教会は改修中でした。
観光地だけど、平日だったので空いてました。
