好きなもので一杯!

旅をする、美味しい食事、読書に、映画にコンサート!!
好きなことだけしていたい!私の日常です(*^-^*)

2013年3月 房総半島ドライブ

2014年08月26日 16時00分00秒 | グルメ

残暑厳しい横浜ですが、PCには涼しげな写真が一杯

ということで、去年の3月に行ってきた、南房総ドライブを

忘れないうちにアップしておきます

 

多分、肌寒さの横浜から、

春のお花畑を求めて企画したドライブだったと思うのですが

いつも陸地側から見続けている橋を渡って東京方面へ

橋の上から、ランドマークタワーやクイーンズスクエアが綺麗に見えます

 

東京湾アクアラインを通って、海ほたるでちょっと休憩

木更津から南下して、フラワーパークなどを見ながら

房総半島最南端の、野島崎灯台を目指します

灯台ドーン

青空に真っ白な灯台が眩しい

日本の灯台50選にも選ばれているのですねぇ~

どうりで、中も綺麗でしたよ

 

灯台の上からの景色も素晴らしく

この日はお天気にも恵まれていたので、

とっても気持ち良かったです

 

灯台の手前には、厳島神社という、

小さなお社がありました

あの宮島のではなく、野島崎の厳島神社には、

七福神の石仏がありまして、

境内でササッと七福神めぐりも出来るんです

なかなかに、ローカル色豊かで楽しいお社

灯台まで足を延ばしたら、是非見に行って見てください

 

肝心のお花があまり感動するほどでもなく

(タイミングが合わなかったのでしょうかね?)

名所めぐりみたいなドライブですが、

この後、海の幸のランチを楽しみ

有名なあの滝へも行ってきましたが、続きは明日のお楽しみ~

 

 


夏の終わりの青ネイル

2014年08月25日 16時00分00秒 | ネイル

今日も曇り空の横浜です

秋雨でしょうか? ここ2~3日曇り空、細かい雨が降りますね

 

足が重たい&用事を片付けないといけない ということで

本日のジョギング中止

気分が軽くなるのはなぜだろう・・・

 

根っからの文系なんですよね

体育会系の主人は、走らないと体調が悪い気がするらしいです

信じられないね

 

そうは言っても、走っていると体調はすこぶる良いのです

成長ホルモンが大量に分泌されているのでしょうか・・・?

 

外に出た瞬間の、朝の空気が美味しくて、風が肌に心地良い感じ

夏には夏の香りがあって 春には春の香りがあります

肌で季節を感じることが出来る幸せをかみしめながら

苦行のようなジョギングに突入しております

 

閑話休題

 

今日は夏の終わりに青色をテーマにしたネイルにチェンジしました

フルーツネイルも可愛かったんですが、立体的なのって、

髪の毛とかに引っかかりやすいんですよね

結果、地爪も痛むようなことになって、ちょっと困る

なので、フラットな感じに仕上げようと思っていたのですが

つい、キラキラ光るものに惹かれて・・・

こんな感じに仕上がりました

親指はこんな風にして・・・

 

今回、カメラの設定をソフトフォーカスにしたら、ぼんやりしすぎた

なかなか可愛く撮影するのって難しいですね

(片手でカメラ構えるのは無理かなぁ~?

面倒くさがらずに、三脚出すべき?)

 

ネイルも、カメラもまだまだ修行が足りませんねぇ~

 

 

 


桃モッツァレラを作ってみた♪

2014年08月24日 16時00分00秒 | グルメ

今日は朝から良いお天気の横浜です

昨日は曇ったり、小雨がパラついたりと

ちょっと涼しかったのが嬉しかった


このまま秋の気配  となると良いのですが

朝から3km頑張って走ってきました

来週、ちょっと食べ過ぎる予定がありまして・・・

(食べ過ぎを予定するなんて・・・  )


早く贅肉が美しき筋肉へ変わらないかしら・・・

やっぱり走るだけじゃなくて、食べるものも考えないと駄目でしょうか・・・


先日、富士の裾野の洞穴を巡っていた折に

流石は山梨、桃の産地

産直の桃屋さんが沢山道路際にありまして

やっぱり地物は買っとかないとという訳で

大好きな桃と、葡萄を買ってきました。

葡萄は小粒のマスカットで、まだ頂いて居ません

桃は既に幾つか食べたのですが、美味しいですねぇ~

一玉100円から売っていて、大きいと200円300円と上がるようですが

甘くて程よい酸味があって美味しいです


そのまま食べても美味しいのですが、折角沢山あるのですから

ネットでじわじわ評判の、桃モッツァレラを作ってみました

これは、まだ味付けする前の一口モッツァレラと桃

味は、塩コショウ、バルサミコ酢、オリーブオイルです。


要はドレッシングですね

フルーツとチーズのサラダといった感じ

バルサミコのコクが甘い桃と良くマッチして美味しいです


欲を言えば、もっと美味しいモッツァレラチーズだと

もっと美味しいんでしょうが・・・


桃って素敵ですよねぇ~  そのままでも良し サラダでも良し

前に岡山にいた時は、そんなに食べたいと思わなかったのになぁ~

白桃って、ちょっと固くて風味が少ないのが残念ですよね

岡山は白桃が名産なので、それで食べたいと思わなかったのかなぁ~?


マスカットとか、桃太郎葡萄とか、ロケット葡萄とか、美味しい葡萄が多くて、

葡萄ばっかり食べていた気がするな

懐かしい・・・

 


富岳風穴へと足を延ばす

2014年08月23日 16時00分00秒 | グルメ

今日は曇りのち小雨、のち晴れ?な横浜です

曇り空って素敵ですね

直射日光が無いと、こんなに体感温度が低いなんて


じりじりと肌を焦がすあの光線が憎い・・・

雨ばかりだと、それはそれで大変なことになるんですけどね

ジョギングしていると、本当に暑くて困っちゃうんですよねぇ~


今朝は3km楽勝でした

明日はどうしようっかな~


昨日に引き続き、富士の裾野にある氷穴・風穴めぐりの続きでございます

鳴沢氷穴で行列しつつ、極寒?の地下世界を楽しんだ後は

美味しいとネットで評判だった信玄餅パフェを売店で購入

えっ さっきお昼食べたばっかりじゃ・・・?

と思った方は鋭い


そうなんです、河口湖インター近くの絶品とんかつを頂いて

そんなに時間も経っていないので

取り敢えず1つだけ買って、半分こしました

上に乗っている黄な粉がまぶされたものが信玄餅

ソフトクリームと、柔らかな羽二重と、黄な粉に黒蜜のハーモニー

美味しかったです


和風なパフェ好きにはお勧めの一品

主人が近頃黒蜜にはまっていて、放っておくと全部食べられそうで

危なかったんですよねぇ~


そんなこんなでおやつを頂いた後は、車で2分、徒歩10分のところにある

富岳風穴へ足を延ばします

駐車場からは、気持ちの良い樹海を抜けて

ところどころに見え隠れする溶岩の足跡を見ながら進みます

マグマに含まれるガスによって穿たれた穴?

岩棚みたいなものもあったりして

洞穴探検ムードが高まりますねぇ~


風穴と氷穴と名前は違いますが、どちらもちゃんと氷があります

何故か、こちらの富岳風穴の方が人が少なく、並ぶことなく入れました

こちらもライトアップが綺麗


下はツルツルですが、天井の低いところがあまりなくて

中腰で歩かなくて良いのが楽ちんです


奥には天然の冷蔵庫もあったりして

奥行きのある、歩きやすい洞窟でした

夏場だと、外気温35度で中は0度

35度も温度差があるので、秋や冬に来るよりも

より楽しいかもしれないなぁ~


鳴沢氷穴の方が人気があったのは、信玄餅パフェがあるからだけでなく

多分、アドベンチャー感があって、危ないけど楽しい感じが受けているのかも


富岳風穴は空いているので長居が出来ますが、

あんまり長く入っていると、お腹が痛くなります

冷えって怖いですね


二つの洞窟を堪能した後は、冷え切った身体を温める温泉に入って

ゆったりのんびり、リフレッシュしました

(お気に入りは、ふじやま温泉です


そうこうしているうちに良い塩梅に日も暮れて

吉田うどんを頂いて帰ることにしました

しっかり調べていったのではなく、走っていて見つけたお店です。

そこそこ美味しかったけど、やっぱりうどんにキャベツは

違和感あるんですよねぇ~

それが吉田うどんなんでしょうけど、関西人としてはちょっとね


またまたお腹も満たされて、高速道路を飛ばして横浜へ

あ~、今日も楽しかった



鳴沢氷穴へ行ってきました(^^♪

2014年08月22日 17時57分54秒 | グルメ

今日も晴天、微風の横浜です

暑過ぎませんか?

午前9時で、我が家の温度計は30度を超えているんですけど・・・

 

今朝も頑張って3km走ってきました

暑いのと、2日間お休みしていたので、

今日は本当にきつかった

最後の1km、辞めようか、走り切るかで葛藤が凄かったです


あんまり毎日暑いので、涼しい氷穴へ行ってみようかと思い立ち

山梨県の富士の裾野にある鳴沢氷穴・富岳風穴へ行ってきました


横浜からは新しくできた圏央道を使って大体2時間30分くらいで

到着できますので、日帰りドライブにはもってこい


取り敢えず河口湖インター近くのとんかつ元禄さんでランチタイム

この辺りは、吉田うどんと、とんかつが間違いないエリアらしく

食堂なんかでもかつ丼が美味しいらしいですね

多分、ヒレカツがお勧めのお店なんだけど、

あえてのロースかつ

だってね、豚の脂って美味しいじゃないですか


こちらはエビフライと、一口ヒレカツ2個のミックスフライ

どちらも非常に丁寧なお仕事をされていて、とっても美味しかったです

お昼前に入店して、平日だったこともあり、ほぼ観光客0で、

地元の方が予約されて食べに来られるような感じ

近くに行ったらまた食べたいなぁ~


お腹も一杯になったところでいよいよ氷穴へ

この日は夏休みの子供たちで一杯で、

ちょっと並んで入りました

中へ入るには地下2階分くらい降りて、そこから本格的な洞窟が始まります


こちらの氷穴、非常にアドベンチャーな感じで

狭い通路や、ツルツルの下り坂、心臓破りの階段等てんこ盛り

足腰に自信のない方はやめた方が良いです


実はね、氷穴って言ってもそんなに寒くないと思っていたのですよ

実際、ノースリーブにちょっと羽織れるものくらいで乗り込んだんですがね

これが中は本当に0度

寒かったです

この辺りで、冷気が上がってくる感じが怖い・・・

この日の外気温は35度くらい

中には行列をなす人が沢山いるのに

こんなに解けない氷があるなんて


寒くて綺麗な洞窟ですが、下はツルツル、べちょべちょ

上は、頭を打つ位低い天井、

長居はできない空間です

大体15分くらいで見て帰る感じですね

最後の階段を上って、半分くらいで暖かな空気が降りてきます

空気の質感が分かる不思議な感覚でした


この後、もうひとつ洞窟にチャレンジしますが

それはまた明日のお楽しみ~