我が家で知人とランチミーティングをした。。
栗ぜんざいは丸い団子も栗も沈んでしまった 。

十三夜
栗をうかべた
ぜんざいの
月もしょんぼり
台風おそれ

ヨーグルトにつゆ草の砂糖漬をオン。。
1ヶ月漬けた物で生臭くなく甘かった。
つゆ草は健康食品と本に書いていた。。
*10/12
東海地方から関東地方〜手強い台風の上陸は
皆さま、ご心配の事でしょう。。。。。。。。
*10/13
台風19号直撃は大変な事態になっています。。
まだ氾濫浸水などが続発され心配の限りです。
お見舞い申し上げます。
*10/14
東日本や北日本に大きな被害をもたらした台風19号。
台風一過の青空でも 引き続き厳重警戒を!との事。
台風の置き土産、暑さからの熱中症に注意との事。。
。。 この度の災害に対しお見舞い申し上げます 。。
ご訪問ありがとうございます。
今日は、我慢の子のようです。
関東で、娘さんが お仕事。
御心配ですね。
台風は、早く過ぎて欲しいです。
どうか、被害の少ない事だけを祈りたいと思います。
ありがとうございます🌀
台風は南国がメッカでしたが
大都市で暴れる様になりました。
娘は、仕事が休みになり掃除をするそうです。
九州は風がゴーゴーと怖いです。海が大シケとのこと。
昨夜は十三夜気分でありませんでした^^;
雨風と共に強くなってきました。
取りあえずビニールシートと懐中電灯だけ用意してます。
まぁ呑気なもんです。笑
でももう明日の通勤の事心配。
ドライに電車止まってれば休めばとは思うのですが・・・。
静かに時が過ぎるのを待ちます。
お知り合いの方も
このご馳走には大喜びですね!
昨夜はお月見できましたでしょうか。
うちは次回に持ち越しです。
お嬢さんがご心配なことですね。
風雨が強まってきました。
ありがとうございます🌀
台風のため、暗くなるのが早いです。
子どもの頃、台風休みは
不安ながらも呑気でした ^^;
台風は、これから ですね。
無難に通り過ぎることを願っています。
つゆ草砂糖漬けは好評でした。
ありがとうございます🌀
小アジの南蛮漬けなど
色々と珍しかったようです!
お月見はできなくて
やはり次回に持ち越しです。
娘は、色々備え準備して
あとは呑気にしているようです。
無難に通り過ぎることを願っています。
台風我が家は瞬間停電4回ぐらい。
(冷蔵庫の冷食の類ダメになるか心配でした笑)
昨日は30度近くなったのに今日は半袖では寒いです。
良い日をお過ごしください。
追記ありがとうございます♧
停電が5回も⁉︎
そりゃぁ、最悪を考えますょ。
地震もありました。
娘のところは火災警報器がエンドレスに鳴き出して
疲れ果てて止まったそうです(笑)
こちらも21.8度ですが気温は上がりそうです。
お疲れ様です。
幸い、それてくれたので我が家は大丈夫でしたが・・・
東日本~北日本にまで及び、まだ昨日になったからも避難勧告がでている所がありました。
多くの友人、親戚など心配しています。
もうこのような酷い自然災害がないことを祈るばかりです。
心が痛みますね。
お見舞い申し上げます。
急用で呼ばれたため、途中で・・・
手作りのランチをお友達と楽しそうですね~♪
ツユクサが食べられるとは知りませんでした。
綺麗なデザートで素敵です。。。
これからもブログ楽しみに拝見させて頂きますね。
いいねなどの入れ方が分かりません。
教えて頂けますか?
お願い致します。