goo blog サービス終了のお知らせ 

愛しむ日々の中で

軽く明るく感じて…いまここ新鮮light✨

この世界の片隅に💚8/9

2019年08月09日 | 平和のひとかけら



忘るまじ戦後を知らぬ子どもらも六十路歩みて平和式典

わするまじ
せんごをしらぬ
こどもらも
むそじあゆみて
へいわしきてん









「この世界の片隅に」〜アニメ映画 、TVドラマ2本を見たょ 。。
アニメ映画は少し省略してるみたい。(原作のマンガは見ていない)
遊郭で働くリンさんを全部表現してない。まぁ意味があるらしい。

ドラマではリン役を〜二階堂ふみサン、優香サン、が演じていた。

戦争の悲惨さも充分伝わってきた。そんな時代でも人々は笑った。
主人公「すず」さんのエンディングの言葉が胸に沁みた。。。。。


晴美さんはよう笑うてじゃし、晴美さんのことは、笑うて思い出し
ちゃろう思います。この先ずっと、うちは笑顔のいれもんなんです。






⬆︎日曜劇場ドラマ



⬆︎2017終戦の日ドラマ




先の大戦で命を落とした方々のためにも私たちは
幸せを感じて暮らし笑顔で冥福を祈りたいけど。。

外交に努力されてる方々、よろしくお願いします。









日常の何でもないこと普通のことに価値を見つける生き方をしよう。
本当に人の心を動かすものはごく平凡な日常空間にこそ答えがある。
今日明日を生きる喜びをかみしめるーーーーーーーーーーーーーー
それは静かで確かな勇気を与えるものだ。。。。。。。。。。。。。

アニメ映画「この世界の片隅に」 監督 片渕須直









ご訪問ありがとうございます

コメント (6)

映画 母べぇ

2019年02月24日 | 平和のひとかけら



久々に
涙あふるる
ストーリー
気持ちに沁みて
もうすぐ弥生



吉永小百合さん主演の映画"母べぇ"を見ました。

GYAO!で見たの。

戦争の冷酷さをジワジワッと表現していました。
支え合う人々を引き裂く戦争!なぜ起こるのか
一般人がどう抵抗しても起こる時は起こるのか。

日本はもうすぐ春に浮かれて今は平和だけれど

戦争経験者のお年寄りは先の大戦前に似てると
それはそれは悲惨な体験談を夕刊で綴られてる。

母べぇには悲惨場面は少ないけど心に沁みたょ。





ご訪問ありがとうございます

コメント (12)

ゆれる青もみじ&平和

2018年04月13日 | 平和のひとかけら




低木の種類の違う楓を並べて植えています
日当たりが良すぎてカラッカラになるので
暑い日はバケツで水やりをしております💦

悠長な話は…変わります

今が戦時中ではないのは幸せなことです
でもこの平和 大丈夫なんでしょうか?
原水爆禁止運動は市民の手で盛んですが

お年寄りがよく言われてます。。
今の日本は大戦の前に似てると!





ご訪問ありがとうございます
コメント (2)

LINEラリーと平和

2017年12月10日 | 平和のひとかけら





私は 熱々のアメリカン珈琲が好きなのです。

このマグカップは、絵が私に似てると言って
義姉がプレゼントしてくれた物です #*%&


🌿


「寒いし夜やし、ちょっと寂しかった(。-_-。)」
といつもは元気印の娘からラインがあった。


「そやな!去年もママが桜の話したら機嫌になったね」
寒い日は人恋しいゎ。ママも2人でいても寂しいよ。
みんなもそうと想うよ 。人生は切ないものよ。。。
だから 恋があり歌がある…ナンチャッテ(≧∇≦)」
と返信してみたら「そやな !ありがとう」と(*^^*)


夜なので脳がロマンチックな私はこう返信。。


「切なさが わかってコソ生まれる うたごころ!
って、音楽家さんが書いていて納得したよ(^^)」


娘とLINEラリーできて平和だなぁと思った♡


🌿


日本は平和に見えますが何か
得体の知れない渦を感じます。

どうして良いかわからないのが
悔しいので備忘録に書いてます。

妄想ですが

デリケートな交渉で外交官の方は
裏で苦労されているやも知れない

わからないけど


ご訪問ありがとうございます🍀
コメント (2)

パールハーバー

2017年12月09日 | 平和のひとかけら




買い物に 行かずにできる 献立を 節約工夫 いと面白き


大根とキウイは朝1番のいただき物
後さつま芋など 少しずつ残った物
油揚の中味の餅は お寺の天台会の

物々交換や余り物の食材で作れたゎ

〜なんて気楽なこと書いている 。。


12/8 パールハーバー攻撃
76年前 パールハーバーで
太平洋戦争が始まった…🌿

世界情勢が軋みキナ臭い様子

井戸端会議でも母ちゃん達は
コワイなぁ!ッチ云いよるょ


ブログのできる環境に感謝します🍀


ご訪問ありがとうございます
コメント (6)

先の大戦

2017年08月15日 | 平和のひとかけら



トランプ氏 プーチン氏 習近平氏も
先の大戦を知らない世代と言う

80代90代 の方々が平和について

今は先の大戦前の雰囲気に似てる
国政への不信感 国の背後関係等
忍びよる戦争の影を感じると

短歌や随想で訴えておられます☆

様々な想いを胸に秘めつつ
国家の犠牲になった方々へ
こころから哀悼の祈りをささげます


ご訪問ありがとうございました🌸

コメント (4)

政治

2017年08月06日 | 平和のひとかけら



井戸端会議で時事放談❓
私は もっぱら聞き役です🍀

母ちゃん達は政治に
怒っちょります。。

たたきあげの根性人でも
政治のトップを続けると
良い事なかったみたい…

権力持って君臨するとブレるのかも。

今日は広島原爆の日
被災者の方々の
ご冥福をお祈り致します



実現を 強く望みて 悲痛なる 核廃絶の 声は届かず



ご訪問ありがとうございました🌸

コメント (2)