言葉遣いに反省*知られたくない様な

2023年12月08日 | 暮らし
 
私は夫に対して優しく話していると思っていたが、どうもそうでないらしい。
夫は私に「声がデカく言葉が荒い」なんて〜よく言うのですょ。
それで、しばらく私自身の言葉遣いを観察して気を付けていました。
 
ある日、夫が私にモソモソと何か言うのです。
 
思わず 「エーッ⁉️なにっ❓」と叫んだ私。。アララΣ(・□・;)
夫がそのモノマネを大袈裟にするのです(苦笑)
 
この「エーッ⁉️なにっ❓」を私はついつい使っている感じ⁉︎デス。
 
反省の巻。。です。はい。
 
 
 
葉牡丹三色セットを生協で購入。
 
端にあるグリーンは昨年のまま!
これにシクラメン ポインセチア セントポーリアの
寄せ植えをしてみたいです。。
 
 
 
 
アスパラ菜で焼きそば!
 
この菜っぱ⁉︎知名度がなくて
周りは❓なリアクション(笑)
 
コレ、知って欲しいような
知られたくないような。
 
 
 
 
古典菊の丁子菊の三変化。
 
始めは雄蕊が普通でそのうち
膨らんで来てそのうち
花びらピンク色になるのです。
 
 
 
 
キッチンの窓辺に
 
知人の作った無農薬レモンと
わが家のアスパラ菜を飾ったよ。
 
左奥は干し柿の準備が少し。
中央奥は白菜のタッパー漬け。
 
 
冬日和
 
なんとは無しに
 
のんびりと
 
しているようで
 
心うわつき
 
 
🌼
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 

キッチンの緑*芋の苗の冬越し

2023年12月02日 | 暮らし
 
わが家のキッチンが窓辺栽培のお蔭で、爽やかになりつつあります。
春菊、小ネギ、水菜などのリボベジ。青菜の種まき、インパチェンス冬越し、等。
キッチンの緑に癒され、作業が楽しくなりました。
 
 
 
 
 
水菜は毎日3mm程のびています。
 
 
 
野菜クズ
 
命のもとが
 
ここにあり
 
人間だって
 
あなどれぬもの
 
 
 
 
時間差干し柿色々の1部↑
 
わが家の伽羅柿(不完全甘柿)で
干し柿をたくさん作りました。
 
第1弾を食べてみて
その甘さに驚いています。
 
今は、完全甘柿も干し柿に!
裏生りの完全甘柿を干したら
甘くなるのに感動しています。。
 
 
 
 
サツマイモのツルを苗に♬と
屋内で冬越し中です。。
 
急に寒い時は段ボール箱の中に!
小春日和には座敷の窓辺で。
曇りの時はキッチンの窓辺で。
 
過保護気味ですネッ(笑)
 
 
🍀
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 

ブログ巡りで発見

2023年11月27日 | 暮らし
 
北から南に紅葉が色づいて、錦秋の日本ですね。
ブログ巡りで日本国中の紅葉狩りを楽しめております。
また、ブログ巡りで嬉しい発見が又ありました。
 
健康的な髪の毛を育てるには夜にシャンプーを行うのが、おすすめとのこと。
理由もなるほど!朝シャン派だった私は明日から夜シャンデビューします🤭
 
その他のジャンルでも(時事、園芸、料理、旅行、人生の言葉、枇杷葉の情報等)
他色々と多方面で、私に無かった知識を発見しております。
 
ありがとうございます。
 
 
 
 
山寺の可憐なツワブキ↑
 
 
 
 
わが家から見た上の畑の柿↑
 
手前の真っ赤な実は
モチノキで柿は上の方。
 
伽羅柿(不完全甘柿)がまだ元気!
 
今年はブログ巡りで刺激され
干し柿作りに励んでいます。
 
 
オータムポエム(アスパラ菜)順調。
 
菜の花の香りがしますが
苦くなくて茎はアスパラ味。
 
ブロッコリーや菜花の嫌いな
夫も抵抗なく食べていたよ👍
 
これもブログ巡りで知りました。
 
 
 
🍀
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 

大根役者♡丸人参の間引き

2023年11月23日 | 暮らし
 
大根役者と言われるように
大根は生でヨシ炊いてヨシ
干して保存にヨシ。他色々。
切り干し大根、只今挑戦中!
 
*ギンナンご飯も炊きました。
 
 
 
大根が太いの3本
柚子中玉が40個
色んな青菜の間引き菜
 
我が家に集まっています。
 
今年初めての柚子大根です↓
うちのミニ畑でも
 
春菊や丸人参を間引かなくては。
 
人参の出来上がりが楽しみ!
しっかり間引こうと思います。

 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 

初春の準備と夏の名残♡干し大根

2023年11月17日 | 暮らし
異常な気温変化で、春夏秋冬の花が共存して咲いています。
 
植物のセンサーは不平不満を言わず
咲ける時に咲こうと、いつでもスタンバイしているのでしょうか。。
 
 
 



廉価な有り触れた花苗を買い
 
玄関までのアプローチ花壇が
ほぼ出来上がりつつあります。
 
 
 
 
めずらしい花は、ないけれど
初春の準備と夏の名残の共存❣️
 
年末年始用の
 
ウエルカム寄せ植えをボチボチ
節約工夫してみたいです。。
 
 
 
楽しみも節約しだい続くもの りら
 
 
 
 
干し大根の試作品成功❣️
 
畑友に基本を教えていただき
大根1/2本で作ってみました。
 
好い香りです。
 
 
 
🍀
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 

鶏もつ煮込み♡庭仕事ボツボツ

2023年11月13日 | 暮らし
鶏もつ煮込み(鶏レバーの甘辛煮)を作りました。
 
わが家の鶏レバーの下処理はハツの血合いを取りグリルでコンガリ焼きます。
それで臭みは取れ悪血や脂も落ちて、香ばしい感じになるようです。
 
お嫁に来た時、義母が教えてくれました。
 
それまで鶏レバーは苦手でしたが、このコンガリ風味で好きになりました。
にんにくをゴロゴロ入れて煮込んでいます。
 
 
 
 
 
大根チャンプル風と白菜の甘酢漬で。
 
 
 
 
挿し芽で増やしました↕️
 
 
 
 
種から小花色々の定植や
自然生え苗の移植や草取りを
ボツボツやっています。。
 
種まき後の発芽も気になります。
 
 
 
コスモスの種取り待ち⬇️
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 

大分姫島の海産物♡体力測定

2023年11月09日 | 暮らし
きつね踊りで知られる姫島に夫が行きました。
 
お土産に海産物(姫ダコ、ひじき、わかめ)を持って帰ったので
刺身やカルパッチョやヒジキの五目煮を作ってみたのです。
磯の香りが市販のものより好く美味しく頂けました。

 

アーカイブ: 観光情報 | 大分県姫島村

観光情報 の記事 大分県姫島村 姫島村は、大分県唯一の一島一村です。沿岸漁業と車えびの養殖等、基幹産業である水産業の振興と、観光資源を生かした「おおいた姫島ジオパー...

大分県姫島村

 
 
 
 
 
 
「体操教室の体力測定」
 
 
乗り気じゃなかったけれど
 
徒歩のタイムを測ったり
口周りの筋力を測ったり
片足立ちの時間を測ったり
噛む力や握力も測りました。
 
口周りの筋力は上等でした。
片足立ちは👎 後はまずまず○
 
片足立ちの訓練をしたいわ!
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 

近所付き合い*りんごシフォンケーキ風

2023年10月15日 | 暮らし
田舎暮らしの近所付き合いは一生続くもので
亡き義母は近所付き合いを大切にしていた。
 
例えば、ある日
 
ご近所さんが苦味のあるギザギザしたレタスの様な菜っぱを沢山持って見えたが
私は「いつもありがとうございます。食べ切れんので少しチョウダイ」言って
少し貰ったら…あとで亡き義母が「せっかく持ってきてくれたのだから全部貰った方がいいでぇと教えてくれた。。
 
*なるほど!と思った私は、今でもそのアドバイスを守っている(笑)
今だったら、そのギザギザ菜っぱをパッと茹でて温野菜サラダにして頂くだろうなあ。多分栄養価は高かっただろう。
 
 
 
 
 
甘煮リンゴ入り「レンジでチン」の
シフォンケーキ風ができたので
ご近所へお裾分けすることにした。
 
 
 
 
*追記 ↑(うちの花壇の近くにあるご近所の畑。立ち話で色々習っている)
 
 
 
なるほどね お宝詰まる立ち話 りら
 
 
 
🥗
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 
コメント (10)

やはり秋*食い意地

2023年10月07日 | 暮らし
 
 
 
日々草が表舞台から裏方へ!
暑い夏の間、癒やしを有難う。
来年またお会いしましょうネ。
 
自然生え〜👍👏👍
 
 
 
🍀
 
 
 
気温が下がったので毛布や肌布団を使い始めたら
朝方には身体がホッコリして気持ちが良い!やはり秋だ。
 
寄る年波で細胞賦活作用も劣化してくるけれど、だからこそ
できるだけ自然な物を食べて自然の秩序を守り委ねてゆきたいなあ。
(色々と戸惑うこともある未熟な私だけれどネ〜人間だもの^^;)
 
今日は冬物寝具の準備をしたり種から育てたアスパラ菜を定植できたっ!
 
 
 
 
余り物を並べた昼食⬆︎
 
 
 
 
ミニ畑の細やかな収穫⬆︎
 
大根と白菜のハイブリッドは
ドラマがあるので又きいてね。
 京野菜はベビーリーフミックスの種から(笑)
このリーフは色々と使えるから👍。
 
 
 
 
 
 
栗ご飯二日続けど文句なし
 
食欲のその意地セーブで舌鼓
 
 
 
*夏の間はスタミナ重視で
食い意地は大歓迎でしたが
秋は食べ過ぎに注意報です。
  
 
 
🍀
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 
コメント (8)

窓の外は秋雨♡ツートンカラー彼岸花

2023年10月01日 | 暮らし
 
窓の外は小雨…早朝の秋雨⁉︎ これで一気に秋らしくなるらしい。
雨後は、午前5時から1時間に1℃ずつ下がり午前7時には25℃まで下がった。
 
昨夜は、夕食後に眠けに襲われ片付けや入浴が面倒くさい気分になる。
5分くらいウトウトした後、キツい坂を「良いもの見つけ」ながら登るように
ひとつずつボツボツゆっくり、ミッション(?笑)をこなし始めたら
天使が舞い降りて手伝ってくれているのでは?と想うくらい物事が運んだ。
それから早めに就寝し、気持ちよくボーッとできた秋の夜長だった。
 
起床して玄関とトイレを拭いた後、祈りと深呼吸をして
この文章を綴っていたら小雨は止み、蛙の鳴き声が虫の声に変わったょ。
 
朝餉の支度をしてから外仕事を少しして、私の1日がスタートした。
日中は穏やかな天気(27.5℃ほど)で毛布を干すことができた。
 
 
 
 
 
 「9/29(芋名月、中秋の名月)」
みたらしのタレが好評でした。
 
 
 
彼岸花のツートンカラーは
初めてのお目見えでビックリ。
 
この現象ってなんだろう❓
 
 
ベビー菜の
 
好い頃合いを
 
食卓に
 
並べりゃ汗も
 
満足を知り
 
 
 
🍀
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
(コメント欄を開けてみました)
 
 
 
コメント (22)