goo blog サービス終了のお知らせ 

愛しむ日々の中で

軽く明るく感じて…いまここ新鮮light✨

明るい方へ*糖分は控えめ

2024年12月16日 | いまここ新鮮light(goo)
 
(ひ)を感じ
 
草花のごと
 
黙々と
 
あかるい方へ
 
  咲きたいものを  
 
 
とは言えダメージがある時は
「そのまま、そのまま」。。
待つ事が、薬になることも。
 
 
 
 
黒砂糖「手製金時ようかん(甘さ控えめ)」の薄切りを枇杷葉茶で!
 
白砂糖の代わりに最近は、味醂や黒砂糖やキビ砂糖を控えめに利用しているょ。
できるだけ「糖分は控えめ」の方が、色んな面でお得なようです。
 
年末年始はスイーツが届くが、疲れた時に一口だけ枇杷葉茶珈琲と頂いています。
 
 
 
🥕卵焼きには、きび砂糖少々。(🥕で甘さをプラス)
 
 
 
 
動画サムネイル👇に地域猫chを。
 
さあ〜眠りなさい♬
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 
コメント

緑が好き*先人への感謝

2024年12月12日 | 日々の中で(goo)
 
 
 
生活に
 
うす化粧をば
 
ほどこして
 
気分も新た
 
中掃除かな
 
 
 
 
緑🟢が好きです〜♬
今冬は🟢にゾッコン。
マスコットはクリーナー。
 
 
 
今日は檀家まわりがあり
記憶と遺伝子に居る先人に
今年一年の無事を感謝❣️
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
コメント

気持ち良く撫でる*年末年始の寄せ植え

2024年12月08日 | 思い出(goo)
 
 
 
死後の世界、逝って観ないと正直言ってわかりませんが
亡くなった親や先祖が「私の記憶と遺伝子」に居るのは確かです。
 
ですから「いろんな想いで生きた先祖の遺伝子」を私の中で
気持ち良く居ていただこうと、
私の身体を「優しく柔らかく温かく気持ち良く」撫でている昨今でございます(笑)
 
そうすると「あら不思議」❣️ジワーッと温もって来て温和になり夜もよく眠れそう。
 
 
 
 
 
 
 
なかなか花苗を買いに行けなくて、やっとミニ葉牡丹をゲット♡
これで、年末年始用の「welcome寄せ植え」ができそうです。
 
とりあえず、ポットを並べてみましたょ。
これに季節の置物やシルバーリーフを添えれば何とか様になるかな?
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 
コメント

秋から冬の太刀魚*気分転換

2024年12月02日 | 日々の中で(goo)
 
 
太刀魚フライ定食(子ども食堂)⬆︎
 
 
釣りキチ長女が東京湾で太刀魚を釣りました。
いつも捌いて食べきれないので、子ども食堂で使ってもらうため
休日にチーフとしてボランティアで奮闘しているのです。
 
大漁だと釣った時は嬉しいが、
捌いて調理するのを思うと気分が複雑になるとか。
でもまた、皆さんの美味しい笑顔で報われてハッピーになるとか。
本業ではないので、良い気分転換にもなるらしい。
 
 
 
わが家に太刀魚の冷凍パックを
送って来たので昨日は塩焼き
今日は煮付けを作りました。。
 
 
 
 
 
 
長男は、ファミリーマラソンに
孫次男と出るそうでジョギング
始めたら気分転換になるとか。
 
 
 
世知辛い 
 
世をば気ままに 
 
深呼吸
 
あすの憂いは
 
あすに手放し
 
 
 
そうはナカナカ行けませぬが…
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 
コメント

目玉焼き風温泉卵*シナワスレナグサ

2024年11月26日 | 日々の中で(goo)
 
 
鍋に(油を使わず)水を薄く張って卵を落とし(温泉卵)目玉焼きができました。
けっこう、きれいにできるので気に入っています。
 
以前は朝ご飯を食べない健康法をしていたのですが、
ある日、血圧が低くなり過ぎて気分が悪くなりました。
検査に行ったら異常はなく、「朝ご飯を食べるように❗️」とのこと🤭
 
それ以来、朝ご飯は少し頂いています(よく噛んで)
 
 
 
 
昨年の5月に花友からシナワスレナグサ(シノグロッサム)の切り花を貰い
今年、タネを見つけて購入し育てています。そろそろ定植どきです。
 
 
 
 
西洋サクラソウ(プリムラマラコイデス)が零れ種から成長中です。
亡き義母の育てていたものを毎年ひきついでおります。新春に開花の予定。
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
 
コメント