かなたんの更年期を楽しむブログ♪

ただいま 更年期真っ最中のアラフィフ女デス
自分のこだわり・思うコトなど
独断と偏見で言いたい放題綴ってマス 

サッカーが面白いと思ったことがないワタシ・・

2018年06月29日 18時01分16秒 | 日々の出来事

ワールドカップ決勝トーナメント進出という

日本中が歓喜に沸き起こっている まさにこの最中に

こんな題名で書くワタシは

空気読めないオバサン・・・なのですが

ワタクシ 子供の頃からサッカーが好きではありません

小学生の頃、体育の授業で何回かやったサッカー

ちっとも面白くありませんでした(*´з`)

まず、外股でボールを蹴る・・ 

ヒザが悲鳴をあげました・・ 

ワタシにはムリ・・

ワタシには向かない・・・(-_-;)

一瞬で悟りました

そして小学6年生で139cmのワタシには

サッカーコートは果てしなく広いものでした・・・

あの広いコートで

22人が1つのボールを奪い合う

ハッキリいって

それまでやった どんなスポーツ、遊びよりも疲れました・・・

ボールに触ることなく 何十分も 端から端までいったりきたり

往復して走るだけ・・・

めちゃくちゃ つまんなーい・・・( 一一)

中学校にはサッカー部もなく

ワタシはサッカーとは ほぼ無縁で思春期を過ごしました

20代の頃に、Jリーグが出来て 

空前のサッカーブームが沸き起こりましたが

ワタシは まるで興味がなく

むしろ ウザい・・・ とまで思っていました

選手も クソ派手だし なんだかチャラいし

 (実際今の選手の方たちのほうが 真面目で好感が持てます・・)

とはいうものの 韓日ワールドカップまで開催されて

日本中 とにかくサッカー サッカー サッカー・・・・・

とりあえず ここまでブームになっているのなら

面白いスポーツなのかもしれない?

と・・ 少し考え直して テレビでゲーム観戦をしてみました

感想は・・・

長時間のわりには 変化に乏しい・・・

なかなかシュートの場面にならない

じれったい

選手を観てると 自分まで疲れるような気がして

苦しくなってくる (バテそうな気になる・・)

応援の音が なんだか サイレンみたい・・

「オーゥ オーゥ オー  オー・・」

呪詛でも唱えているみたいで

なんだか 気持ち悪くなってくるような・・・

それでも

点が入って 試合が動き出すと

ちょっと 面白くなってくる場面はありました

後半が終了しても ロスタイムが何分か? とか

ちょっとハラハラドキドキ・・・

なんて場面で

点数入っている方のチームが

まさかの パス回し・・・

こんなゲームを何度みたことか・・・

時間制限のゲームって 

こうやって時間稼ぎするわけね・・・

頭の良い戦術ではあるけれど

つまんない・・・

野球が好きなワタシは

「さよなら」の奇跡が好きで

最後のどんでん返しで起きるドラマが

大好物

どっちかってーと 野球のルールのほうが

面白いなぁ と思ってしまいます

昨日 たまたま 夜中に目が覚めたので

ポーランド戦をみました

結果が出てるかな?くらいな気持ちで

テレビをつけただけなのですけど

後半30分を過ぎたところでした

そこからラストまで つい観てしまいましたが

なんで見てしまったかというと

つまらなすぎて 気分がモヤモヤしてしまい

眠気が飛んでしまったせいでした

ワタシが たまたま観るサッカーの試合って

いつもこんな感じの内容ばかりです

今回だって 初戦や第2戦を観ていればよかったのに

その時は起きもせず

なんで よりによってポーランド戦だけみてしまう(。´・ω・)?

徹底的に

ワタシは サッカーと相性が悪いんだな・・ 

と 今回 またも悟りました

でも・・

ワタクシ 

日本中が悲鳴を上げたという あのドーハの悲劇?

あれは 観ておりません

あの時は ロスタイムで 

しっかりパス回し出来てたのかしらん?

サッカーが 好きではないので

どーでもいいんですけど

世界中で 大人気の このスポーツの

面白さが ホントに

全く分からない自分が

何か損しているような気がしないでもなくて・・

ベルギー戦をみるべきか

悩んでおります




 








 







 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿