沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

クボッチとエンリッチSP&ファンダイビング ♪

2020-10-13 19:07:12 | ■スペシャルティコース

気温:27℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:水納島(オリーブ) 風速:北北東6m 波:2m うねり:  透明度25m 水温:27℃ 流れ:北→南1.5
   IN:9:30 OUT:10:15 TIME:45分 MAX:23m 平均:12m
2本目:瀬底島(ラビリンス南) 風速:北北東6m 波:2m うねり:  透明度20m 水温:27℃ 流れ:南→北1~2
   IN:11:05 OUT:11:50 TIME:45分 MAX:22m 平均:7m
3本目:沖縄本島(崎本部) 風速:北北東6m 波:2m うねり:  透明度15m 水温:27℃ 流れ:
   IN:14:05 OUT:14:50 TIME:45分 MAX:8m 平均:5m
4本目:沖縄本島(塩川) 風速:北北東6m 波:2m うねり:  透明度20m 水温:27℃ 流れ:
   IN:15:55 OUT:16:40 TIME:45分 MAX:18m 平均:10m

北風が続き・・・朝晩が涼しくなり・・・夏は終わってしまったんだなぁ

と、実感している哲也です

今日の水納島

朝一だけ潜ってきました!

エンリッチSPのクボッチ

本部の海を満喫していってくださいね ♪

深場のスカシの根

ここへ来るたび、ワイドレンズ持ってくれば良かったと思う・・・

意外なところに居たアオウミガメ ♪

眠そうでした・・・起こしちゃってゴメンね

盛り盛りサンゴを撮影中!

素敵な動画がたくさん撮れてると良いな

2本目は洞窟へ〜

お先にどうぞ〜 ♪

水深50cm・・・

いやぁ、ギリギリでした・・・汗

ゲージとオクトを気にしてくれるクボッチ!さすがです!

3本目はリベルテで最近流行りの崎本部へ!

ニシキフウライウオ・・・大小ペアで居てくれました!

良かった!しばらく見れそうな予感 ♪

この子も大丈夫 ♪

今日はカマスの大小にアジまで混じって三種盛り!!!

しかも逃げないから素敵 ♪

それほど密度は高く無いけど、ゆっくり観察できます

4本目は塩川でのんびりカメを探して・・・でも泳ぎまくり・・・笑

娘さんに喜んでもらえると良いなぁ・・・カクレクマノミ ♪

 

クボッチ、お疲れ様でした!

本部の海、気に入って頂けたようで何よりです ♪

ぜひ、次回はご家族皆さんで遊びに来てくださいね!

ご覧の通り、スノーケリングでも十分楽しめます ♪

 

今日はありがとうございました!

残りの沖縄も楽しんで行ってくださいね

 

てつや

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日ものんびりモトブダイビ... | トップ | ハードのちソフト♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■スペシャルティコース」カテゴリの最新記事